記事タイトル

タスク管理ツールの理想を追い求めた結果→自分で作った

Repsona LLCの@GussieTechです。

タスク管理ツール、情報共有ツール、便利ですね!

これまでいろんな仕事で、いろんなツールを使ってきました。それぞれ、特に不自由もなく、乗り換えるほどのモチベーションもなく使い続けていたんですが、不満が全くなかったわけではありませんでした。

・遅い

・ダサい

・わかりにく

・カンバンがない

・ガントチャートがない

・Wiki的なものがない

・なぜか仕事がうまく進まない

・SNSみたいな感じで、社員がもっと楽しくつながれたらおもしろそう

・スキルがレベルアップしてる様子とか、可視化されたらおもしろそう

・勝手に仕事してくれたりしないかな、AIとかで

・使ってたら無意識にPMBOKみたいになるように、レールが敷かれていると便利な気がする

・(ひどいコメントをしそうになったときに)「言葉にトゲがないですか?」とか、ボットがやんわり教えてくれるとか・・

みたいなことを妄想してたらワクワクが止まらなくなり、自分で作ることにしました。

他のツールとの大きな違いは?

ガントチャートカンバン情報共有が揃って、プロジェクト単位で共有できるものって案外ない。それでいてシンプルでわかりやすく、サクサク動いてほしい。

画像1

計画を立てるのにガントチャートは便利

画像2

カード形式で管理できると見通しがいい

画像3

同じツールの中で情報共有を書きたい

通勤電車の中とかでツイッターみて笑っちゃうようなやりとりが、タスク管理ツールの「中」にあると、職場に対する楽しみが持てるんじゃないかなと思った(これは仮説)

画像4

つぶやき的なものも流れてくる

プロジェクトをまとめる上位概念に「組織」を置いておくと、タスク管理ツールでの活動そのものが「評価」の指標にできるのではないかと思った。「スキルの経験値アップ!」みたいな機能で、定期的に数値を振り返ることで、メンバーの成長につながるのでは(これも仮説)

画像5

「ありがとう」や「CSS」が集まってくる様子

他のツールは仕事を終わらせるための充実した機能があるが、仕事を楽しむという切り口はあまりやってない。職場の人との関わりを楽しく有意義なものにしたい。そういう感じの大きな方向性を考えています。

このツールはAIが勝手に仕事をしてくれるの?

仕事がもっと自動化したり娯楽化したり、そういう未来を見据えつつ、できたらいいなと思っているんですが、未実装です。今のところ、優先的に開発していきたい項目は、

・通知やリマインド、繰り返しタスク
・組織(会社の部門のようなもの)とスコアリング
・ガントチャートやエディタをもっと使いやすく
・各種ブラウザ対応とスマホ対応
・チャット連携など

「そのコメント、言葉にトゲがないですかね?」とボットが言ってくれるような、こういう機能があったらおもしろいなというのを書いたメモが膨大になっているのですが、それらを少しずつnoteで紹介しながら、実装していきたいと思っています。

リリースしました→ツッコミください

おもしろそうだなと思っていただけた方、ぜひ試してください。

2019年10月1日、正式ローンチしました。

フィードバックいただけると飛んで喜びます。ツイッターでも、お問い合わせでも大丈夫です。尋常でないスピードで対応したいと思っています。

実際に作ってリリースしてわかったこと

世の中の厳しさを知りました。リリースして1ヶ月、どういう状況だったのか?どうすればよかったのか?など、体験談や失敗談、自分なりの考察と試行錯誤の結果など、別の記事で紹介したいと思います。

6/22 追記。書きました。

技術的な話

今回技術スタックとして、Vue.js / Nuxt.js / Sails.js / TypeScript / AWS Fargate を選択しました。特に Nuxt.js は大正解だったと思っています。この構成に至った経緯や得た知見なども、別の記事で紹介していきます。

6/28 追記。書きました。

まとめ

・自分が欲しいタスク管理ツールをワクワクしながら作りました。
・ベータ版をリリースしました。ツッコミください。
・体験談や技術的な内容も発信していきたいと思います。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?