見出し画像

#4 音がした

もう、寒いです、、、
朝はだいたい0度くらいの日々。
先週の金曜日は雪がちらついてた。

いや、早すぎ、、
まだ、10月やで、、

これまでは必要なものとか食材を
買いに行かなきゃいけなかったりして
基本毎日外に出て活発な日々だったけど、
寒さと一人暮らしということもあってか、
明らかに外出頻度、徐々に減少中。笑

あれ、学校は?
はい、ちゃんと行ってますよ。
授業ある日は!!

こっちの授業のシステム
とっても面白いんで紹介します。

日本だと基本的に前期と後期にそれぞれ
1週間の中で空いているコマに合わせて、
履修する授業を選んで
埋めていく感じだと思う。
だから、毎週いろんな授業が並行して
進んでいく感じになるかと思います。

一方、スウェーデンはというと。

1ヶ月同じ授業しかやりません。

………??

ですよね。
そう、1ヶ月間で一つの授業が
始まって終わるんです。
どういうことかというと、
例えば、先月自分は
“Swedish Social Welfare 
in Comparative Perspective”
という授業を履修していて、
この授業しかありませんでした!
基本このスタイルが多いけど、
他にもスタイルがあって、
・Full-time(100%)👈先月のはこれ
・Half-time(50%)
・Part-time(25%)
てな感じです。

10月は“Social Work in Sweden”
というFull-timeの授業で、
これも1ヶ月で終わります。
ただ、11月からはHalf-timeの
心理学系の授業を2つとっているので、
2つの授業を並行して進む感じですが、
同じ心理学系の授業ということもあって、
被ることもなくちゃんと
授業に出れるようになっているという感じ。

基本的には、それぞれの授業は
7.5 ECTS(単位)で、
1タームで最大30単位取れる。
なんで、1学期で履修するのはたったの
4科目だけ!!
授業によっては、
Full-time2ヶ月で15ECTSくれたり、
Full-time4ヶ月で30ECTSくれる、
『もうその授業だけやってな、ほれ!』
的な授業もある。

このサイトが一応
大学のシステムの紹介です。

なんていいシステムだ!!って思わない?
自分だけかな?

一月に一つの授業がまとまってるから、
その授業についてのことだけを考えて
課題やらレポートに取り組める。

そんでもって、
スウェーデンの授業システムでは
基本的に自習がメイン。

週に40時間の勉強を必要とする
Full-timeのはずが、
授業は週に2時間が2回程度しかない。
最初戸惑いを隠せなかった。

なんて暇なんだ…!

と思っていたのもつかの間。
テストの代わりの課題の量がすごいんです…
こりゃ自習するわな。
特に、自分がとっていた授業では、
レクチャーで概要を先生から説明を受けて、
各自がそれぞれテーマを見つけて課題に取り組むスタイル。

自分でテーマに関する
スウェーデンの状況を調べて、
まとめて、
日本と比較するために日本の状況も調べて、
まとめて、
英語で描き起こすという作業。

慣れない英語での作文。
途中で、無くなるデータ。
葉巻をふかした深夜1時。

なんやかんや辛かった。。

でも、自分でも知りたいことは
自分で調べたら
こんだけできるんだと分かった。
(話飛ぶけど、“知る”権利って大事。)
特に、これまで医療系の論文しか
読んだことなかったけど、
福祉系の論文なんかも面白いものが多い。
とってもナラティブなものが多くて、
医療人類学?文化人類学?
みたいな視点がたくさんあるなと感じた。

せっかく自分でまとめて、得た知識なので、
今後noteに投稿していきたいと思います。
おそらく、2本立て?くらいにはなるかな?

***

そしてそして、
タイトルの写真でもわかるかと思うけど、
先月末にオーロラ!!見れた!!
今回見れたオーロラは、
日本でも報道されるくらいだったみたいで、
ほんとすごかった。
気づけば4時間近く満点の星空に囲まれて、
小学生みたいに空を眺め続けてた。
途中寝っ転がってたら鼻に虫が入ってきた。

オーロラを見るのは実は2回目なんだけど、
前に見たのは、大学2年生の春休み。
カナダに短期留学をした時、
最後の1週間を一人で旅して回った。

あの時見たオーロラはとにかく夢中に
一眼レフで写真を撮ってた。
今回は、Goproだったからか、
自分の目でまじまじと見る時間が
長かったからか。
気づいたことがあった。

23時になろうとする頃、
オーロラが絶頂になった時だった。

なんか音がする。

周りにはたしかに車の通る音とか、
他の人たちが騒いでる声も少しする。
(うるさい輩とは少し離れた場所で
一人で観測したというボッチ感。。笑)

でも、そんな音とはなんか違う、、

耳鳴りといえば耳鳴り?
なんか、耳元をスーッと研ぎ澄ますような?
オーロラすごくてドキドキしすぎた?
幻聴かな?とかも思った笑
なんて表現したらいいのか分からないけど、

とにかく、音がした。

なんなんだ、これって。
思って家に帰ってから調べてたら、
こんな記事発見した。

やっぱ、音あるんや!!!
ってね。

いやでも、なんかオーロラ出てる時って
雰囲気もすごかったから
頭の中で勝手に
BGM流してたのかもしれない。笑

こちらの自然も満喫しつつ、
ジムに通って筋肉を成長させております。

***

最後に、
最近カルチャーショックを受けたことを
写真とともに一つ。

おそらく神の救いがめちゃめちゃ
必要な人に見えたんだと思います。

p.s.
3000円でモニターをゲットして
冬に引きこもる準備が
着々と出来始めました。
あとは、カーペットだけです。

#スウェーデン #留学記
#ウメオ大学 #オーロラ
#神の救い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?