見出し画像

10年ぶりの軍艦島と長崎あるある 【九州旅5泊6日5日目】


これは私と伊久美による九州旅でございます。


5日目 長崎 晴天


8時

長崎ドーミーイン




起床 朝風呂

昨日の風呂がめっちゃ気持ちよかったから朝風呂絶対行きたい!!と思って行ったんだけど、さいっこうすぎ。

一番最高だったのは、目玉おやじのお風呂の人間バージョンみたいな露天風呂。


人も少なかったから、しばらく(これが長崎の中心地の空ね…)と思いながら空見あげたり、目瞑ったりして浸かってた。

8時だから皆会社に出勤してて、(うわあ…平日のこんな時間に朝から露天風呂入ってる…)っていう背徳感もまた良きだった。

ドーミーインは朝風呂の後、ヤクルトの無料サービスもやってた。どこまで我々を甘やかしてくれるの!?しかも風呂あがってすぐの所にはマンガ喫茶みたいなところもあるしマッサージチェアもあるし…至れり尽くせりね全く…ありがとう…。

てことで朝からヤクルト飲んでマッサージチェアでくつろいでコンディションばっちりになってチェックアウト。

すっかりドーミーインファンになったので他の県のドーミーインもめぐりたい。


10時

軍艦島ツアー


いよいよ軍艦島のツアーへ!!!!!


乗船場


※昨日の帰りの船内で軍艦島ツアーの予約をしたんですが、ギリッギリ奇跡的に予約できたので、軍艦島行きたいよー!!って人は前々から予約しておくことをお勧めします!!


めちゃくちゃ優しそうなおじちゃんたちが受付してくれて「うわーーい楽しみだーい!!」って思ってたら…


おじちゃん「このツアーはいつも途中で船酔いしてリタイアする人が多いんだよ~吐く人もいるよ~」

参加者のおじちゃん「こないだ行った時は途中で吐きそうになって上陸前にリタイヤしちゃったからリベンジで来たんだよ…!」


とか言ってたからめっちゃ青ざめた。え…??1日目の夜あんなこと(九州旅1日目参照)があったのに…??ああ、、、終わりだ…と思った。


でも、あの時と違うのは、今はドラッグストアで買った計4000円相当の胃薬と酔い止めを買ったこと!!!なので乗船前にめちゃくちゃ服用した。


そしていよいよ乗船。


軍艦島に行く道中も長崎案内をしてくれてとても楽しかった。

ここにイエス様的な人と仏がいるらしい
戦艦とかの調整とかもしてるっぽい
こんなところ船じゃないと見れないね


お客さんは学生から高齢の方、海外の方など様々で老若男女世界各地だった。

軍艦島って老若男女世界各地で人気があるんだね…!!すごい、、!!

すると、案内役のおじちゃんから

「今日は月に1回あるかないかの波がほとんどない日です。ラッキーですね。」

って言われた。たしかに全然酔わなかった。良かったーー!!運いいーー!!

リベンジおじちゃんも今日は上陸できそうだね、良かった!!

なんなら船が快適すぎて伊久美と私は軍艦島が近づくまでちょっと寝てた。

そうこうしてるとこちら!!!


軍艦島でございます!!!!


本当に軍艦にみえるよね。


こんな小さな島に昔何千人も住んでたなんてしんじられないな…


話によれば、人が多くなりすぎて6階建てのマンションを後から上にくっつけて7階建てにしちゃったりしてたみたいで、うわー!いまじゃ考えられないな。めちゃくちゃ建築だ、おもろ!!って思った。

でもこんな狭い所じゃそんなことまでしないと人住んでられなかったよね…


また、当時の台風の際の軍艦島の写真も見せてくれたのですが、これがもう恐怖。手前側の建物は当たり前のように崩壊。



でもこれが当時では当たり前だったみたいで、台風なんかよりも、台風により船が上陸できず、餓死する恐怖の方が強かったんだって。たしかにこの島から食料は生み出せないもんね…


ツアーの中には昔軍艦島に住んでいた人も来るみたいで、だんだん食糧庫から無くなっていく恐怖は今でも覚えているっていってたらしく、色んな苦労があったんだな…と思いました…


さて、そしていよいよ上陸!!で、回ったんだけど、あれ、、、わたしが10年前行った時より見学するところ狭くなった…??って感じた。


私は小学校の時の修学旅行で軍艦島に行ったんだけど、そのときはもっと色んな所に行けたような…うろ覚えだけど…

でももしあっているとしたら、10年という時の流れで建物の老朽化も進んできて見れるところが制限されているのかな、と思った。

伊久美も5年前に行ったみたいなんだけど、明らかに今の方が崩れてた。そのうち完全に無くなっちゃうのかな…かなしいな…



今の軍艦島 


5年前に伊久美がみた軍艦島



2012年の軍艦島

なんか少しずつ壊れていってる感じはするね、、。



最後にツアーのおじちゃんが

「軍艦島として知られていますが、当時は端島、という名前でした。炭鉱の島「端島」この名前だけでも憶えて帰ってくれると嬉しいです。」

っていってて、「憶えるーーーー😭😭ずっと憶えておくよーー😭」ってなったところでツアー終了。


13時

中華街 皿うどん


修学旅行生と海外の観光客の中に混じって皿うどんを食べた。長崎は修学旅行生と海外の方ばかりね。20代日本人2人がレアな街なんて存在するんだね。



14時

出島


なんだかすごい天気!!


出島は2人で記念写真撮りすぎて人無しの写真撮り忘れましたね。

ここは昔の出島の歴史がいっぱい書かれてたよ!

消しゴムマジックで消してみましたけど、多少は時空歪みますね。


海外の人が、出島についてのスクリーン上映を英語訳とかで見てて、(うわ!海外の人も出島の歴史に興味があるんだ‥なんかわかんないけどうれしい‥)て思ったね‥


歴史好きな人はぜひいってほしいですね!本州の人は遠いけども!



長崎あるある


長崎の街を歩いていると、長崎あるあるを見つけてしまった。


ボウリング発祥の地
公衆電話発祥の地


日本のパフェの発祥の店
国際電信発祥の地


西洋料理発祥の碑



○○発祥多すぎない?!?!長崎始まりの地くらい発祥が多いよ?!すんごいね?!

まあでもやっぱ外国との唯一の出入り口みたいなもんだったもんね、そりゃ色々新しいものも作られるかぁ、、。


途中で大浦天主堂も見れたよ


グラバー園


有名な観光スポットですね!

グラバーさんとか他の海外の商人たちの家が展示されてる場所です。

今回は工事中の場所が多くて、あまり見れなかったのはちょっと悲しい。

綺麗な家だねえ、逆に落ち着かないよ


グラバー園の一番上!景色良かった


お庭綺麗すぎんか


このグラバー園、ハートの石畳を見つけたら恋が実るっみたいなの、学生の時に言われてたんだけど本当なのかな?


18時
長崎~福岡


次の旅に向けて車で福岡まで大移動。今までの旅の感想を言い合ったり、カラオケしたり、恋バナしたりしてたらあっという間についた。


牧のうどん

みんな大好き牧のうどん。通称「マキノ」

九州の牧のうどんガチ勢は「マキノ」というWordだけで通じ合えることができる。マキノ好きとはすぐに打ち解ける。

https://kurume-city.com/makino-udon/


うどんの中で一番好き。とくにこの「ごぼてん」がいい。

ネギはマシマシ、お腹空いてたら絶対柏ご飯も食べるべし!!


普通の天ぷらより硬くて汁の中に天ぷらが入っててもすぐにシナシナになんないの。(でも私はごぼてん別皿に分けてもらって食べるのが好き)

そして、ネギがセルフだからいっぱい入れちゃうんだよねーー。これがまた最高なのよ。

そして牧のうどんにしかないサービス「追い汁」

うどんを頼むと、当たり前のように やかん も置かれるの。

https://warm-bridge.com/archives/makinoudon.html


この右上のやかんね!

このやかんの中身はうどんの汁。マキノはすごいスピードで汁が無くなっていく。普通に食べてても一瞬で汁が滅殺される。

そんな時にこのやかんを入れれば!最後まで最初と同じように汁を堪能することが出来るのよー。

でも牧のうどんに行くと、定期的に牧のうどんを食べないと生きていけない体になっちゃうから注意してね。

そして、福岡のその辺のホテルに泊まって本日終了!!



終わり


長崎にちゃんと旅行したのは修学旅行ぶりだったんだけど、今だからこそ分かる発見も多くて面白かった!

でもやっぱ観光地なだけあって人多かったなー。そして長崎の都心に来た瞬間、急に出費が多くて困っちゃった‥。

そうだよね、今まで壱岐島、対馬は全然お金かかんなかったもん‥。


さあ、明日は吉野ヶ里遺跡!明日で最後の旅となります!最後まで楽しもう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?