マガジンのカバー画像

ポケカしながらつらつらと考える

84
ポケカのおかげで人生は見違えるほど豊かになりました。そんな中より楽しく毎日を過ごすためにぼんやりと考えていることを、時々記事にしています。対戦には役に立ちませんが、暇つぶしにどう… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

コロナという神の使者が投げかける問い

 こんばんは、「コロナ自粛厨」と陰口叩かれてます、H2です。実際、普段は上から目線自治警察…

H2
4年前
11

小山田浩子「庭」〜圧倒的描写力で思いを描き出す〜

 コロナ危機が叫び始められた2月にあと1、2週間が山場と言われたせいで、世の中がすっかり…

H2
4年前
4

TCGイベント自粛の行方

 こんばんは、本日公式からポケモンカードの4月29日の大型公式大会の中止がアナウンスされ…

H2
4年前
25

老害が老害を擁護する

 コロナ災禍はまだまだ収まる様子もなく、世界中に広まっているようです。国内ではイベント自…

H2
4年前
18

e-Sportsの時代を前に、ちょっと不安なこと

 コロナ関連のニュースが毎日更新される日々ですが、先ほど甲子園の中止も発表されました。こ…

H2
4年前
9

Stranger Things & Irishman ポケカやらなくても楽しいことがいくらでもあった・・・

 金曜日の夜にとつじょMr.Smile氏の呼び出しを食らったので、指一本覚悟して向かったのですが…

H2
4年前
3

誰もパニックなんて起こしてない・・・説

 コロナのおかげで外出自粛の雰囲気ですが、人間見るの大好きな僕としてはなかなか諦めきれず、ついふらふらっと歩き回りたくなってしまう。  いろんなイベント中止、外出禁止となればストレスはどうしてもたまっていく一方、毎日のように何かが燃えています。なんといっても大きかったのはトイレットペーパー騒動でした。  コロナと全く関係ないのに全日本人がパニックを起こして、あらゆる店から在庫一掃、買いたくても買えない・・・日本人、石油ショックから何も学んでねー、クソだ。という論調がずっと

ゲームはなぜこんなに恐れられているか

 朝食にトーストを食べ、ちょうどカラになったバターケースを洗おうと思ったんですよ。それで…

H2
4年前
7