完璧な人

頭がいい人、運動神経が抜群な人、器用な人。色んな人が世の中にはいる。そういう人を見るとどうして私は出来ないんだろうと自己嫌悪に陥る。「ポジティブに生きようよ!」と言われてもどうしても自分を否定してしまう。多分、自分を褒めたくないのかもしれない。自分に甘えているように思うから。正直、どうしてこんなにネガティブ思想なのかも自分でも分からない。

時々、完璧な人になりたいなと願う時がある。私は集団の中で何かを間違えるのが怖い。他の人との差を感じてしまうから。そんなの気にしなくても良くない?と言われても気にしてしまう。自分以外の人が間違えていて自分も間違えていたとしてもその人との差を比べてしまう。あの人の方が正解に近いな…とか思ってしまう。だから、集団の中では全て正解できてその集団と差がないようにしたい。 そう思っていた時に一瞬考えたのが、ただ自分を下に見すぎなだけなのではないか?ということ。

誰だって間違えるし間違えることは悪いことではない。そんな言葉をよく聞く。ただ自分に対して厳しいだけなのかもしれない。他の人に嫉妬してるだけかもしれない。そう思うように最近はなってきた。でも、自分には厳しくしていきたいし間違えることはやっぱり怖い。めんどくさい思考回路だなと自分でも思う。いつか集団の中で間違えても怖くならないように成長していこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?