マガジンのカバー画像

毎日名言No484~

18
名言を毎日一つずつ紹介しています。 ナンバーが3の倍数の日は漫画やアニメの名言を紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

毎日名言No484.

「人間というものは、逆境に陥ると悩む。 そのくせ万事順調にいっても退屈するものである。 」 マキャベリ ●人物紹介 ニッコロ・マキャヴェッリ(1469~1527) イタリア、ルネサンス期の政治思想家、フィレンツェ共和国の外交官。 著書に『君主論』、『ティトゥス・リウィウスの最初の十巻についての論考(ディスコルシ)』、『戦術論』がある。 理想主義的な思想の強いルネサンス期に、政治は宗教・道徳から切り離して考えるべきであるという現実主義的な政治理論を創始した。日本語では「マ

自分に課した500回の連載を、今日無事に終えられました。 達成感とちょっとの寂しさが混じった笑みを浮かべながらこれを書いています。 始めてから約一年半。 少しくらいは人のために感動や背中を押してくれるような言葉を紹介できたのではないかと思います。 ありがとうございました。

毎日名言No500.

「下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。」 チャップリン ●人物紹介 チャールズ・チャップリン “チャーリー”サー・チャールズ・スペンサー・チャップリン(1889~1977) イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家である。左利き。 映画の黎明期において、数々の傑作コメディ映画を作り上げ、「喜劇王」の異名をもつ。同年代に活躍したコメディアン、バスター・キートンやハロルド・ロイドと並び、「世界の三大喜劇王」と呼ばれる。(ウ

毎日名言No499.

「私を笑わせてくれる人を私は大事にします。正直なところ、私は笑うことが何よりも好きなんだと思う。悩ましいことが沢山あっても笑うことで救われる。 それって、人間にとって一番大事なことじゃないかしら」オードリー・ヘップバーン ●人物紹介 オードリー・ヘプバーン(1929~1993) イギリス人で、アメリカ合衆国の女優。 日本ではヘップバーンと表記されることも多い。ハリウッド黄金時代に活躍した女優で、映画界ならびにファッション界のアイコンとして知られる。アメリカン・フィルム・

毎日名言No498.

「食事にsex眠りに戦!何事につけても存分に楽しみぬく、それが人生の秘訣であろう。」Fate/zero 第3話 イスカンダル ●作品紹介 Fate/Zero(フェイト・ゼロ) TYPE-MOON(レーベルはTYPE-MOON BOOKS)から発売された伝奇小説(ライトノベル)。 著者はニトロプラスの虚淵玄。キャラクターデザイン・イラストはTYPE-MOONの武内崇。TYPE-MOONとニトロプラスの初コラボレーション作品である。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 一

毎日名言No497.

「今日一善を行い、明日一善を行い、積もれば大徳となる。怠るべからず。」 中井竹山 ●人物紹介 中井竹山(1730~1804) 江戸時代中期の儒学者である。 大坂の学問所 懐徳堂の四代目学主として全盛期を支える。中井甃庵の長男。中井履軒は実弟。中井蕉園は子。中井碩果、並河寒泉は孫。中井桐園(履軒の孫)は碩果の養子。中井木菟麻呂は桐園の子。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 大徳は「だいとこ」と読み、仏、あるいは高僧など徳行の高い人物の敬称として使われるそうです。

毎日名言No496.

「新しいことに挑戦するときにもっとも大切なことは、現在の自分の能力を考慮してできるかできないかを予測することではなく、「やる気」があるかないかである。これを忘れてはならない。」斎藤 茂太 ●人物紹介 斎藤 茂太(1916~2006) 日本の精神科医、随筆家である。愛称はモタさん。 医師として斎藤病院名誉院長、日本精神病院協会(現在の日本精神科病院協会)名誉会長、アルコール健康医学協会会長を務める傍ら、作家としても活躍し、多数の著書を出版した。(ウィキペディアより抜粋)

毎日名言No495.

「使いきれない程の…大金を送金られるより…一回でも多く…いっしょに食事がしたかったわ…」トリコ 第147話 ●作品紹介 トリコ 島袋光年による日本の漫画作品。 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2008年25号から2016年51号まで連載された。 話数の単位は「グルメ○○」。「食」をテーマとした異色のバトル漫画。美食屋トリコと料理人小松が様々な食材を求めて世界中を冒険する。 「ガララワニ」「虹の実」「フグ鯨」など、登場する食材は殆ど架空の食材であるのが特徴だが、時折語ら

毎日名言No494.

「今日が楽しいと思う毎日をすごせたら幸せかな」しくじり先生 新庄剛志 ●人物紹介 新庄 剛志(1972~) 長崎県下県郡美津島町(現:対馬市)生まれ、福岡県福岡市南区出身の元プロ野球選手、タレント、実業家、クリエイター(商品プロデューサー、画家など)、地方競馬全国協会 (NAR) の馬主。元妻はタレントの大河内志保。紺綬褒章受章(2007年)。 「記録より記憶に残る選手」と称されることがある。愛称は「プリンス」など。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 「幸せとは何ぞや

毎日名言No493.

「今よりなんなりと志すなら、いかなることでも、できぬことはあるまい。」 渡辺崋山 ●人物紹介 渡辺 崋山(1793~1841) 江戸時代後期の武士、画家。三河国田原藩(現在の愛知県田原市東部)の藩士であり、のち家老となった。 通称は登(のぼり・ただし一部の絵には「のぼる」と揮毫)、諱は定静(さだやす)。号ははじめ華山で、35歳ころに崋山と改めた。号は他にも全楽堂、寓画堂など。贈正四位。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 決断するのは今。 ●告知 『毎日名言』は50

毎日名言No492.

「やらなきゃいけない義務なんて無い! 世界への貢献も、誰かへの献身も、やりたいからやるものさ!」 Fate/Apocrypha 第4話 アストルフォ ●作品紹介 Fate/Apocrypha TYPE-MOON作のビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』のスピンアウト小説。著者は東出祐一郎、イラストは近衛乙嗣。TYPE-MOON BOOKSより2012年12月31日から2014年12月30日まで全5巻が刊行された。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 世

毎日名言No491.

「年をとったからこんなことはできない、 そう思ったら今すぐやったほうがいいわ。」 マーガレット・デランド ●人物紹介 マーガレット・デランド(1857~1945) 米国の作家。 ペンシルヴァニア州アリゲニ生まれ。 旧名マーガレット・W. キャンベル。 1880年に結婚し、ボストンに移り住んだ。出世作は「牧師ジョーン・ワード」(1888年)で、宗教上の保守思想と自由思想の葛藤を描いた。「ヘレナ・リチーのめざめ」(1906年)は、最も成功した小説で、利己的な女の精神的、倫理的

毎日名言No490.

「生まれてきて良かったなぁって思うことが何遍かあるじゃないか。 そのために人間生きてるんじゃないのか? 」 男はつらいよ 車寅次郎 ●作品紹介 男はつらいよ 渥美清主演、山田洋次原作・監督(一部作品除く)のテレビドラマおよび映画である。 テキ屋稼業を生業とする「フーテンの寅」こと車寅次郎が、何かの拍子に故郷の葛飾柴又に戻ってきては、何かと大騒動を起こす人情喜劇シリーズ。毎回、旅先で出会った「マドンナ」に惚れつつも、失恋するか身を引くかして成就しない寅次郎の恋愛模様を、日

毎日名言No489.

「なんかよくわかんないけど男みたいな女じゃなんでダメなの?(中略)好きなよーに生きて何が悪い‼︎」群れなせ!シートン学園 第25話 メイメイ ●作品紹介 群れなせ!シートン学園 作者 山下文吾 あらゆる動物をこよなく嫌う高校生・間様 人(ジン)。 しかし彼が通うのは、生徒も先生も動物だらけの学校「シートン学園」だ! 狼少女・ランカに目を付けられたジンの周りには、次から次へと動物少女が群れなして…!? 大人気学園アニマル・ラブコメ連載中!!(作品の公式ページより抜粋)