見出し画像

#34 あとがき

「1から体系的に学べるブログ収益方法」の執筆が終わりました。当初は40回以上を予定しておりましたが、テーマをマージしたりして最終的に33回で最後とさせていただきました。

ここではあとがきを書かせていただきます。特に有益な情報はありません!

読んでくれた人にありがとう

noteを読んでいただいた人に感謝を言いたいです。

・無料部分だけを読んでくれた人
・一部有料記事を買っていただけた人
・有料記事をリリースしたら毎回1分以内に購入してくれたヘビーユーザーさん

本当にありがとうございました。

noteを書いて良かったこと

良かったこととしてはDMで多くの相談を受けるようになり、オンライン上でですが人と人とで繋がれたことですね。

いろんなジャンルのブログを見させていただきましたし、様々な視点からアドバイスさせていただきました。「一人ひとり色んな思いを抱えて運営しているのだなあ」と知れただけでも勉強になりました。

いつか落ち着くときが来ましたら、リアルでも会ってお話を聞いてみたいですね!

noteを書いていて失ったものに関しては、時間だけですね。1記事目を投稿したのが3/13でしたので約3ヶ月以上も書き続けたことになります。

その間ブログの方の更新頻度が少なくなってきましたので、「両立するって大変だなあ・・・」と思いながら書いておりました。

しかし、コンテンツ自体書くのが徐々に楽しくなり、途中からランナーズハイではないですけどライターズハイみたいな状態に入っておりました。

買っていただくからには中途半端なものは提供できないと思っていたので、記事公開に至るまで何度も書き直したりしてました。

皆が孤独との戦いから救ってくれた

アフィリエイトもそうなのですが、ライティングは孤独との戦いだと思います。しかし、DMだったりTwitter上でのコメントだったりで様々な言葉をもらい繋がれたので、最後までやってこれたのもあります。

更新を楽しみにしてくれている人が一人もいないと、続ける意味がないので途中でやめていたかも知れませんね。。

特にアフィリエイト業界は横のつながりが希薄になりがちですが、やっぱり同じベクトルを向いて戦っている人と話すのは面白いですし、今後もできるだけ多くの人とつながっていきたいなと思っております。

気軽にDM下さい。

今後リリース予定は?

有料記事に関しては今は考えておりません。自分のサイトの更新に戻りたいと思います。

あと、8月か9月頃に無料の記事を1つ書いてnoteは一旦終わらせようと思ってます。貴重な体験をさせていただきました。

noteを始めたきっかけ

#1でも書かせていただきましたが、ブログの収益アップのノウハウを本のように体系的に学べるように連載型にしました。

しかし、なぜちゃんと情報共有をしようと思ったのか、そのきっかけをお話をします。

去年までSEOコンサルをやっていた

実は去年までSEOのコンサル屋さんをやっておりました。

内容としてはメディアを運営している社員数100名前後の中規模法人様をお客様とし、月に一回会社を訪れ、事前に用意された質問に回答したり新たな施策を資料で準備したりとそういった仕事です。

完全に個人で請け負っており、本業の会社員を19時に終えてまっすぐ電車に乗ってお客様先へ訪問しておりました。中には夜の20時に会議室で10名くらいに囲まれて、完全にアウェーな状態で四方八方質問攻めにあったりして楽しかったです。

その後はお高そうな料理屋でごちそうになったり、割と「立場的に良さげ~」なんて思ったりしたのですが、複数のお客様を抱えてくると結構しんどくなってきます。

NDAを結んでアクセス解析の閲覧権限を共有してもらったり、見積書・請求書の発行だったりと事務作業もあります。担当者とのメールのやりとりもちょいちょい発生します。

本業の会社員、コンサル、ブログと並行するのは体力的にきつくなり、コンサル自体をやめようと思いました。

人と繋がれるのは素晴らしいですがいつ切られるかも分からないですし、そう考えると「コンサルって労働・・・」と思い始めてからもっと効率の良い方法はないか?と考えました。

情報をまとめた資料を作ろうと思った

そこですべての依頼を断ろうと思ったのですが、一方的に急に切るのは人としてあれなので、お客様のためにノウハウをPDFにまとめて情報提供しようと考えました。

「ん?せっかくまとめるなら多くの人にみてもらいたい」と思って、PDFではなくnoteで提供しようと思ったのです。

「そうすればお客様だけでなく個人で活動しているブロガーさんとも繋がれる!名案!天才!」なんて考えたのがきっかけです。

コンサルをやめることでお客様とのつながりはなくなってしまいましたが、また新たなつながりができて結果的に良かったと思ってます。

何名かDMで「お金を払うのでコンサルしていただきたい。」と、嬉しい依頼がありましたが、申し訳ないですが今は行っておりません。この代わりのnoteということでお許しください。

ブログのFC化について

Twitter上で何回か報告しましたが、ブログのFC(フランチャイズ)化という新しい取り組みをスタートしております。

どういう仕組みか簡単にご説明しますと、ブログの箱やキーワードリスト、ブログの書き方などノウハウをすべて提供し数ヶ月間教育します。

運営が軌道に乗ったら、一部の広告枠をいただくという形になっております。まだ始まったばかりですが、手探りでやりながら2サイトをリリースしました。

もしご興味があればDMお待ちしております。が、申し訳ないですが誰でもというわけにはいかず、相当な覚悟を持って来ていただければと思います。

技術的なことはほとんどいらないですが、速度感を意識し最低でも数年は高い志を持って、自身でモチベーションが保てる人であれば一緒にやっていきたいなと思います。

引き続きTwitterはやっていきます

ということで、Twitterの投稿は引き続き行っていきますのでよろしくお願いたします。以上、あとがきでした!

次の記事はこちら

記事一覧はこちら

ブログを始める前に知るべきこと
自己紹介と、このコンテンツは誰に向けたもの?
副業最高!その中でも広告収入がオススメの理由
会社員で副業でやるべきか?独立すべきか?
あなたはどれで稼ぐ?ブログだけじゃないアフィリエイトの稼ぎ方
フロー型とストック型、あなたに合っているのはどっち?
稼ぐブログを始める前の7つの心構え
効率的な情報収集の仕方とおすすめの発信者

Webサイトの基礎工事
Webサイト(ブログ)のメインテーマの決め方
検索ボリュームを含めた膨大なキーワードリストの抽出方法
キーワードのクラスタリング(ツリー構造を作るための準備)

ブログの立ち上げ方
ブログサービスとWordPressのどっちがいい?
独自ドメインの必要性とお名前.comでの取得方法
サーバーって何?サーバーの種類とおすすめのレンタルサーバー4選
サーバーを契約する手順とドメインを紐づける方法
サーバーにWordPressをインストールする方法と6つの初期設定
WordPressテーマの反映の仕方、おすすめのテーマ(無料/有料)とその理由
WordPressのプラグインの選び方(使用しているプラグインも公開)

記事の作り方
1記事目の選定方法と記事の見出しの作り方
本文の作り方とアイキャッチなどの画像の作り方
記事のタイトルの付け方から記事公開まで
ビッグキーワードで上位を狙うSEO施策(記事のハイブリット構造化)

ブログの運用
WordPress管理画面のカスタマイズ(カスタマイズしたコード紹介)
構造化データの設定方法と実際に記述している内容を公開!
ページ表示速度を爆速に!多岐にわたる改善施策
ブログデザインの考え方

広告収入最適化
物販アフィリエイトの効率的な運用方法
細かすぎるA/Bテスト方法(ヒートマップ分析含む)
GTMで正しく計測する方法(分析するための事前準備)
Googleアドセンスを最適化する方法

ブログの解析
Googleアナリティクスの活用方法
Search Consoleの活用方法
検索順位のチェックツールGRCの使い方と設定方法

おわりに
SEO対策総論(配布終了しました)
あとがき ★当記事★
月間1,000万PV達成!今後何をするのか。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはハチドリの餌代とさせていただきます。