見出し画像

Twitter やめたら?

かねてから、私は反ツイッター論者です。ツイッター全盛期に興味本位で作ったアカウントは、ずいぶん前にいったん削除しました。

「いったん削除」した、というのは、実は昨年、仕事がらみでツイッターの機能変更の推移を調べるために、新たにアカウントを作って、ここ1年ほど使っていたからです。

ですが、そのモニタリング作業も終わったし、ツイッターに関わる最近の状況を考慮すると、ちょっと私にはもう無理というか、むしろアカウントすら持っていたくないと感じ、再度アカウントを削除しました。よほどの理由がない限り、もう使うことはないと思います。

ツイッターで収益化を目指しているとか、集客をしている人達にとっては、たぶん便利なツールなんでしょう。が、それ以外の一般ユーザーは、そういう人達、及びその胴元であるツィッターの、いわば「カモ」または「養分」にされている、と認識したほうがいいです。

情報収集にツイッターは不要

多くの一般ユーザーにとって、ツイッターを使う主な理由に「情報収集」があげられると思いますが、現在のツイッターは、情報収集のためには使い勝手が非常に悪いツールです。

ある特定のジャンルの情報が欲しいのに、全く関係のないツィートや広告がわらわらとタイムラインに流れてくるので、非効率的な事この上ない。

この無駄なノイズ情報は、皮肉にも、フォローしているアカウント数が少ないほど、頻繁にタイムラインに流れてきます。というのも、ツィッター側もユーザーの興味を引こうとアルゴリズムを駆使してくるからです。

なので、ユーザーが、特定のアカウントにしぼってフォローしたところで、「情報源を選択して適度に使う」というようなコントロールはできません。

これはどう設定しようが、余計なツィートをいくらミュートまたはブロックしようが無駄です。ユーザーのスクリーン・タイムを増やすために、お勧めツィートは次から次へと際限なく現れます。

そんなことないよぉ、という人は、すでに何百、なんなら何千ものアカウントにフォローしているので、情報のトラフィック量がツィッター側の望むレベルにある、または、ユーザー本人が情報過多に慣れてしまって感覚がマヒしている、のどちらか、または両方です。いずれにせよ、ツィッターの思うツボなわけです。

ニュースが知りたいなら、メディアのツィッター・アカウントをフォローするより、その媒体のウェブサイトをパソコンのデスクトップで見たほうが、複数の記事見出しを一瞥(いちべつ)できるので、はるかに効率的です。

あと、フォロー先についても、そのアカウントの主がブログや note や YouTube をしているのであれば、直接そっちを見ればいいだけの話です。

ツイッターだけしているインフルエンサーとかをフォローするのには必要なのかも知れませんが、私には興味のない分野なのでちょっとわかりません。でも、毎日リアルタイムで追いかけないといけない情報なんて、そんなに沢山ありますか?

たとえあったとしても、最近はどこのメディアもネット上の情報発信が速いので、べつにツイッターに頼る必要はありません。

情報発信ツールとしても問題あり

情報を収集するより、発信に重きをおいている、と言う方もおられるかもしれません。収益化が目的ならば、まぁ頑張ってください、としか言えないのですが、そうではなく、発言したい、関わりたい(あるいは、かまってほしい)、なんなら単にフォロワー数が欲しい、となってくると、ただの承認欲求であろうと思います。

ただそれを言い出すと、ブログや note 、YouTube も多かれ少なかれ同じ要素を含んでいますが、ツイッターの特殊な点は、断片的な短い文章でやりとりが行われる点です。なので、どうしても文言が断片的・直接的になりがちです。

誰でも何でも容易に書けるので、時として礼を逸したやり取りを、当事者でなくても予期せずに読んでしまって、頼まれもしないのに他人の口論を目にするハメになります。これは精神衛生上あまり良くありません。

自分のツイートに対しても、反論されたらムカついて言い返し、その一方でリツイートや いいね をされると、それはそれで承認欲求が刺激されて更にツイートを繰り返し、反応を確認するためにツイッターを見続けるという魔のスパイラルにハマる人が多いです。いわゆる「ツイ廃」ってやつです。

客観的にみると、人間の心理と依存傾向をうまい具合に利用してあるなぁ、と思いますが。

でも、それって普通のコミュニケーションじゃないですよ。
ツイッター上のやりとりの大半は、赤の他人同士でなされています。フォロワーと言えども、大体しょせんは見知らぬ人です。なのに、なんで必死で同意を求めたり、ドヤったり、ディスったりしているのか。

ツイッターを使えば使うほど、断片的な情報だけが過剰に蓄積されていきます。そして当然、貴重な時間を無駄にします。

すっぱり辞めるに越したことはないんじゃないでしょうか。

こちらの過去記事もどうぞ。
ツィッターが及ぼす心理的な問題(2016年11月19日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?