見出し画像

歩き続けてどこまでいこうか

あけまして

おめでとう

ございます(謹賀新年)

note始めましたのご挨拶を除きましたらこちらが初めての記事になりますので、最初はマルシェにとってのアイマスすきすきポイントを書かせて頂きとうございます!今の自分の構成要素の95%を占めているので…だいたいクラゲのボディおける水分の割合くらい。アイマスを失ったらゼラチン質だけが残る。ぷるぷる…

アイマスアイドル、”歩み続けているところ”がもう本当にきらきらしていて、生き様として格好良い!!!!ここがとてつもなく好きなんです。キャラクターとしてかわいいかっこいいというよりは、人として尊敬できる男の子女の子達なんです。彼ら彼女らが光の中に歩んでいく様が、新しいコミュ·カード·衣装·イベント·楽曲で鮮明に描かれている…コンテンツは「追う」という表現がされますが、アイマスはアイドルが進み続けているので、ほんとに走って追いかけている感じです。

また、”歩み続けている”ということは”新しい事に挑戦しつづけて””転んでもまた立ち上がる”という事です。ここが、絵をもっと上手くなりたくて絵を描き続けている自分と重なって、作中の言葉ひとつひとつが刺さって、心の奥底に響くのです。心が震えます。アイドルの熱い気持ちに触れて、自分の心も熱くなる。心が燃える。アイドル達を応援してるはずなのに、アイドル達に応援されている。不思議な感覚です。アイドル達を追っていただけの自分が、アイドル達に手を引かれて一緒に歩み続けてる。彼ら彼女らが自分を夢の舞台に連れていってくれる。でもちょっと悔しい、プロデューサーは自分なのに…くそう!負けてられない、そう思います。いつか、自分がプロデュースするんだ、新しい舞台を舞う君たちを描くんだ、その夢に命を懸けよう、この命を奮い立たせてくれた恩を返すには、それしかないと思うので。

アイマスに出会っていなかったら、のんびりとした人生を送っていたかもしれません。どちらの生き方にも良い悪いはないと思うのですが(だってわたしの人生は一度しかありませんからね)、アイマスと共に生きるこの人生は間違いなく幸せと共にあると確信しています。毎日がいつでも新しくて楽しいんですから!やりたい事が山積みで今日をめいっぱい頑張りながら明日が待ち遠しい人生、なんと満ち足りた事か…ありがとうアイマス。

新しい挑戦がたくさんで、歩いているというよりは奴らみんなダッシュしてるような感覚もあります。なのでわたしも全力で駆けていきます。全力で生きて活き活きしてるみんなの横に立つプロデューサーが立ち止まってはいられない。ああ、本当にありがとうアイドルマスター!これからもあなたに負けないよう、わたしも頑張る!

…こんな感じでちょっと感情全開な文章になってしまうこと多々ありそうですが、もしよろしければまた覗きに来てくださいまし~。また年があけたら会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?