見出し画像

Small action to save our planet

小綺麗な格好で「おつかれさまです」と言ってくれた人は、ペットボトルを、ラベルをつけたま、ゴミ箱へ捨てた。

あぁ、こんな慎ましそうな女の子でも、そのまま捨てちゃうんだな、と思った瞬間だった。

もちろん見た目で判断してはいけないし、帰路を急いでて、今回だけだったのかもしれない。
その人を責めたいのではなく、分別回収は面倒なんだろうな、という現実を見てしまったことのショック。

日本国内でのプラスチックのケミカルリサイクル率は12%。そしてプラスチックのゆくえは海外。海外でどうなるんだ?

2016 年の日本の廃プラスチック排出量は 899 万トンであり、処理の状況をみると 12%が国内で材料リサイクルまたはケミカ ルリサイクル、57%が国内で熱回収、15%が輸出であった。輸出量の多くは事業系の 廃プラスチックである。

引用 : プラスチックの持続可能な利用に向けた
施策のあり方について  平成 31 年 4 月 17 日 東京都廃棄物審議会


プラスチックストローの不使用がムーブメントになっていても、使う人は使うし、それ以外のプラスチックはじゃんじゃか使う。
それは、特別な事情がある時以外も。

だって、マイボトルは面倒だし、プラスチックストローを使っても捨てても痛くも痒くもない。
プラスチックストローの不使用はとりあえず最近流行っているけど、ペットボトルのラベルを剥がすことは前から言われてたけど、どのくらい何に影響してるかなんて、自分から調べないとわからないし、何より面倒。
みんな忙しいし、そんな細かいことやってられない。


そして面倒という意識すらなく、「そのまま捨てる」が当たり前の人はどのくらいいるんだろう。今年は毎年暑いなぁ、だけ思ってるひと。


やっぱり「気づいてしまったひと」が、面倒をなくす工夫をしないと変わらない。

レジ袋が有料になっても、3円や5円じゃ変わらない。
500円くらいにする、そして隣で500円のエコバッグを売る、とか、して欲しいなぁ。
もしくは日本も袋自体を配らない。

ゴミ箱は一旦識別ボックスで識別して分別しないと捨てられない、とか。
最近はラベルレスのペットボトルもあるし、絶対に識別しないと捨てられないとなると、ラベルレスを選ぶ人も増える。

無意識の人の行動を変えるには、「気づいたひと」の数はまだまだ少なくて、一人一人の気遣いが、なんて言ってても追いつかないと思う。(もちろん大事だけど)


個人ではできないことへのもどかしさは、どうやって解消したらいいんだろう。
傍観者にならないための工夫を考える日々。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

BASEでアクセサリーの販売を始めました。 

美しい海を残すため、手数料等を除く売上金はサンゴ保全活動へ全額寄付いたします。 https://hagoromo.thebase.in/

------------------------------------------------------------
【8/30~9/16】でご利用いただける5%OFFクーポンをプレゼント!!!
BASEの80万店舗突破を記念して、5%OFFクーポンをプレゼント!
商品購入画面でクーポンコード≪shop80thx≫を入力して下さい。
------------------------------------------------------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?