見出し画像

春に美しい花を咲かせ、蜂蜜も採れて緑肥にもなる。
美しいだけでなく有用な植物です。鉢植えでもよく育ち、たくさんの花を咲かせてくれます。

紫色の花を咲かせるマメ科の越年草
葉の先端からつるを分岐させて、周囲の植物に絡みつきながら生長します。草丈50cm~1m以上まで大きくなり、よく繁茂します。

花言葉

あなたに成功を

ナヨクサフジの花は、お尻の部分が花梗の後ろに突き出ている

効果

病害虫の被害にあいにくく、アレロパシーで他の雑草の生長を抑制する効果もある

根粒菌が土の中の大切な栄養素である窒素を固めてくれるので、土壌が肥沃になります




お友達の農家さんの畑に咲いていました♡
カラスノエンドウはもう終わった時期で、なんだろう?と調べてみると、ナヨクサフジでした。
カラスノエンドウよりも、全体的に大きく、どっしりとした感じ。

葉も、お花も少し大き目で、

なんだか、飲み屋のママさんを彷彿とさせるような存在感のある子でした(*^^*)♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?