見出し画像

【MTGA】戦績振り返りと白系デッキのススメ

すっかりMTGAに虜のはいあなです。引っ越したばかりでネット開通しておらず、WIMAXでしかネットができないのでFPS系は手が出ず、あまり回線に影響されないMTGAに没頭しています。

先ほどプラチナ1まで昇格しまして、ダイヤが見えてきました。一度ここまでの戦績を振り返ってみたいと思います。

Gold4になったあたりからMTGArena.PROを使って戦績をつけ始めました。
まだあまり使い慣れてないですが、トータルの戦績を引っ張ってきました。

現時点でラダーは77戦、56-21で勝率は73%です。ゴールド帯とプラチナ帯で分けてみると、

Goldは29-13で69.1%

Platinumは33-13で71%ですね。
総数がラダーとずれていますが、これはラダー以外のゲームもカウントされてるからですね(構築イベントとか)。だいたい勝率は70%のようです。

Gold4から使っていたのは主にこれらのデッキです。

白単アグロ
→改良(2)
→セレズニアトークン
→ボロスウィニー
→ボロストークン
の順で作りました。
すべて白単アグロが基軸となってつくることができます。それぞれの戦績はこんな感じ。セレズニアはあまり数こなしていないのでちょっと勝率はあてにならないですが、どれも良い感触です。それぞれご紹介していきます。

【白単アグロ(白ウィニー)1】
今日紹介する中では一番最初に作ったデッキです。
白単は「並べてバフしてドン!」な盤面構築デッキです。シャドバのアグロロイヤル、ハースストーンのアグロパラディンですね。
詳細は他の有識者の方の記事を読んでいただくとして、このリストの特徴は「追われる証人」の採用でしょう。場持ちを考えてのことですが、場持ち要因は他にもいるし、少々いじることになりました。Gold帯はほぼこのデッキで回しましたが勝率は73%とかなり安定していました。

【白単アグロ(白ウィニー)2】
改良版です。「空渡りの野心家」を採用し、その他枚数調整が入っています。「空渡りの野心家」の方がアグロ感は増しますね。今はこちらを回していて、プラチナ2→1はこれで上がりました。勝率は現状80%とかなりブン回っています。
今日紹介する中ではBO1ラダーにおいて最も安定しているデッキかなぁと思います。とにかく事故が少ないです。マリガンもほとんど必要ないですね。

【ボロスウィニー】
白単に赤タッチ。「英雄的援軍」という強力なバフ+トークン召喚カードを加えたものです。白単よりも速攻タイプで、盤面構築していくのは同じですが、より顔面への圧力が高い、瞬発力を増したデッキです。
白単と比べると試合時間は短くなるし、爆発力はあるのですが、一度遅れを取ると取り返しが付かないこともあり、白単よりは若干安定感が落ちるかなぁという印象です。「議事会の裁き」もないので、やばいカードが出てきたら終わりです。勝率は75%。爆発力のおかげ。

【セレズニアトークン】
白単に緑タッチ(正確にはちょっと違うけど)。他とは少し毛色が違いますが、並べてバフして殴るのは同じです。他よりもトークンに強く依存します。
柔軟性は高いですが、アグロというよりはミッドレンジ気味なので、しっかり相手と対話しながらプレイする必要があり、若干難易度があがります(それでも他のコントロールとかと比べると簡単だと思いますが)。
勝率は83.3%と一番高いですが、これは試合数をこなしていないからです。
まだまだ練習が必要だなぁと思っています。


【ボロストークン】
とても新しいリストで、今日Twitterで出回ってましたね。どこかの大会で好成績を収めたデッキのようです。今のメインデッキ。
個人的にはもっとも気に入っているデッキで、トークンを生み出すカードと「神聖な訪問」のコンボがエグいデッキです。
白単系の中ではバフ要素が薄めで盤面構築力は控えめですが、除去・バフ・コンボのバランスが取れていて器用なデッキだと思います。これをしっかり使い込みたいなぁと思っていますが勝率は63.6%と一番控えめです(プラチナ上位とばっかりやってるからかも)。

基本的にはすべて「並べてバフして殴る」ので、盤面構築の基本を学びやすく、私みたいな初心者にも扱いやすいアーキタイプです。白単はこのようにいろいろ派生できるので一度作ると長く遊べます。まだ白単青タッチもあります。
そこまでレアも多くない(土地レアが若干集めるのしんどいですが)のでどんなデッキ使おうか悩んでいる人には白、おすすめです。ベナリア史最強。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?