マガジンのカバー画像

俳人が毎日投稿してみた

159
発信力向上を目指して、毎日約3本投稿をしてみた軌跡。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

新富ライチにクローズアップ!6月4日18時から、UMKの「U-doki」を見よう!

ライチといえば新富。新富といえばライチ! ということで、明日6月4日(土)の17時56分から放…

3

【食レポ?つき】オープンしたて!原田商店のからあげ&ポテトを食べに行ってみた

新しいお店が出るらしい!と聞いて、やってきましたナガノヤ新富店。 入り口に、黄色がまぶし…

3

【今週末のサッカー】テゲバもヴィアマもホーム戦! 応援のあとは温泉だ!

今週末はホーム戦ですよ〜。お天気が怪しいので、雨具の用意を忘れずに! テゲバジャーロ宮崎…

2

第二の人生(セカンドキャリア)の準備は、第二の人生が始まってからじゃ遅いって話

「セカンドカーブ」って言葉、みなさんご存知ですか? 私は先日、セカンドキャリアについて…

3

【刀剣乱舞】拡充計画が始まりましたね&PCログインでアイテム報酬

審神者のみなさん、ごきげんよう。今日もゴリゴリしてますか。 \ウホッ/\ウホッ/\ウホッ…

ディープすぎるポケモン談義してきたうひょおおおおおお

今日は・・・久々に・・・超ディープすぎるポケモントークをしてきました! 過去の記事でも散…

2

6月25日の夜は、「アフリカ音楽ライヴin夢茶房」を楽しんじゃお!

音楽ファンのあなたにも、アフリカ好きのあなたにも、夢茶房の店主LOVEなあなたにも朗報です! 6月25日(土)19時から、新富町にあるお茶屋さん・夢茶房にて、ライブが行われます。 店主の安積さんは、お茶のプロでありながら、ギターも弾いちゃうロックなお方です。 (ちなみに絵もとてもお上手で、店内のポップは安積さんが描いてます) 今回は、そんな安積さんの知り合いで、ケニアの貧民街で学校を運営している早川千晶さんと、ケニア伝統太鼓「ンゴマ」奏者である大西マサヤさんによる、ト

【朝4時集合!】アカウミガメの産卵シーズンが最盛期を迎えています

ただいま、新富町にある富田浜では、今日までに上陸27頭、産卵19頭(富田浜南側のみ)と、アカ…

4

【サッカー】テゲバが勝ち点3をゲット! ヴィアマはトップチームもユースチームも勝っ…

本日は、テゲバジャーロ宮崎、ヴィアマテラス宮崎ともにホーム戦で見事勝利しました! テゲバ…

2

本日6/6エントリー最終日!「地域を編集する学校」に参加するなら今日がラストチャン…

私が教頭(?)を務めている、「地域を編集する学校」の申し込み、本日までです! ちゃんとい…

「しんとみレガッタ」に出場するなら、6月10日までエントリー受付中!

風を切って精一杯オールを漕ぐ・・・。そんな季節がやってまいりました。 新富町には、ボート…

2

6月7日の19時からの「BLUEで一品」に、新富町のあの牧場が出るらしい!?

雲海酒造が作っているお酒・木挽BLUEと合う料理を探す、毎週火曜放送のUMKテレビ宮崎「BLUEで…

2

新富ライチの果汁100%生絞りジュースが限定登場だと!?!?!?

こ、こんな製品が爆誕してしまうなんて・・・ 新富町自慢の一品である新富ライチを贅沢に絞っ…

1

新富町に、お隣の高鍋町の町長がやってくるぞ!

6月14日(火)、総合交流センターきらりに高鍋町長・黒木敏之さんがいらっしゃるそうです! 高鍋町といえば、江戸時代は高鍋藩の中心地であり、米沢藩9代目藩主であり、中興の祖と名高い上杉鷹山をはじめとした名君を輩出した町ですね。 「えっ、米沢って東北では?全然場所違くない?上杉って、あの上杉謙信の子孫?っていうか、上杉鷹山って誰?」と思ったそこのあなた! 鷹山は生まれが高鍋藩主を務める秋月家の次男坊で、跡取りのいない上杉家に養子に出されたんです。 その後、米沢藩で産業を興