見出し画像

歯医者の敗者とサメ映画 | 2023/09/02の日記

日記4記事目。久しぶりの日記。

■前回の日記

・先週1週間くらいずっとが腫れて最悪だった。

・歯医者で一時的な詰め物をしてもらう
→ 2日後、詰め物が割れる(なぜ?)
→ 割れた詰め物と舌が擦れたせいで舌が炎症を起こして腫れる
→ ついでに喉も腫れる
という流れ。

歯の本数は適当

・歯の治療をしてもらいに行って行く前より悪化することってあるんだ。

・耳鼻科では炎症を抑える飲み薬を、歯医者では割れた詰め物を治してもらい、チョコラBBも毎食後飲むようにしてなんとか腫れを抑えることができた。

本当に、本ッ当に嬉しい。

・舌と喉が腫れて一番辛かったのはやっぱり食事のとき。咀嚼と嚥下えんげの度に痛みが伴うのは本当に苦しくて、毎食涙を流しながら食べた。

・果物ゼリーを食べる時はあまり痛くなくて有り難かった。
・ありがとう、果物ゼリー。お前のことが大好きだ。

・食事でストレスが溜まると普段の仕事にも支障が出て、朝の憂鬱さが増したり、体調を崩したり、仕事にも集中しづらかった。
・生活のQOLを高める上で、口内環境を整えることの大事さが身に沁みた1週間だった。歯は大事にしよう……。

・今日は丈夫な詰め物がようやく完成したとのことだったので、昼飯後に歯医者に行き、詰め物を取り替えてもらった。

・これで歯に苦しんでた日々が終わるぜ……と思いきや、左下の奥歯に付けていた銀歯がボロくなっていたので新しくしたほうがいい、という話が始まってしまった。勘弁して。

・歯医者に通うのはまだ続きそう。そろそろ引越ししたかったのに、この治療が終わらんと引っ越しできないな……。めんどくさいよ〜

・神様、口内環境が常に清潔に保たれる体質にしてください。言い値で対価は支払うから。最悪左手の小指とかは持っていってもいいから。



・歯医者での治療には一区切りついたので、セルフご褒美として美味いもん食って映画を見ることにした。

・夕飯は牛タンと牛ハラミを食べた。

牛タン牛ハラミ定食、みたいな名前だった気がする
牛タンと牛ハラミ


・左上の黄色い奴はとろろ。こいつがかなりの曲者だった。

・まず、最後に牛タンと牛ハラミを食べるためにとろろを先に食べることにした。しかし、思っていたより量がある上に味とねばっとした食感がかなりキツい。完全に想定外だった。お前サブなんだからそんな個性出すな。

・当初の想定よりもとろろに大幅に時間を使ってしまい、食べ終わった頃には牛タンは冷めてしまっていた。やらかした……。

・牛タンと牛ハラミは塩胡椒が効いていて辛かったけど、柔らかく、噛む度に旨みが溢れてかなり美味しかった。

・バカ舌だからどっちが牛タンなのかは分からなかったけども……まぁ、どっちも美味かったし、いいか。熱々な状態だともっと美味かったんだろうな。

・次回来店した時は絶対にとろろは省いてもらうことを強く決意した夕食だった。



・夕飯後は近くの映画館で「MEG ザ・モンスターズ2(字幕)」を見た。

・前作未視聴で「ステイサムが出るサメ映画」と言うことしか知らなかったけど、まぁアクション映画だし大丈夫っしょの精神で見ることを決意。

・結果、かなり面白かった。

Filmarksより引用

・用語の説明とかはしてくれないので最初はついていけるか不安だったけど、意外とノリで割とついていけたし、ずっと画面に釘付けでそんなこと気にならなくなっていた。

・メガロドンの迫力と演出が凄まじいし、ずっと危険な場面が続いてハラハラドキドキして楽しいし、そしてとにかくジェイソン・ステイサムが強すぎる。本当にかっこいい。

・ステイサムじゃなきゃ死んでた場面が5回くらいあった気がする。

・サメみたいに歯が何回も生え変わってくれれば歯医者なんて行かなくて済むんだよな……羨ましい。

・前作は配信で見れるみたいだし見てみようかな。


・上映前の映画予告でジャンプスケア流すの法律で禁止にしてほしい。お願いします。無警戒で見ていたら急にビビらされたので、ちょっと首を痛めてしまった。


■次の日記

サポートしていただいた分は仕事中に食べるお菓子代に使わせて頂きます サポートしてくださった方、ありがとうございます!