見出し画像

オルクコデックスについて【デタッチメント編①】

Waaaaagh!! 今週末はコデックス発売だぜ!!

 というわけで、コデックスの感想をつらつら述べていきたいと思います。

 えっ、まだ発売前だろって?
 Goonhammerというサイトが詳細なレビューをしているので、それを斜め読みしつつの感想になります。
 ちなみにこのサイト、ゲームズワークショップから献本受けている半公式のページなので、イリーガルな手段ではないです。たぶん。

 強化や策略含めて全部に言及すると、死ぬほど長くなるので……気になったものをピックアップする形ですがご容赦ください。

ウォーホード

デタッチメントルール:
s

 一番癖が無い……というかほとんどインデックスの能力ですねこれ。
 インデックスの時点で普通に強かったので、今回も普通に使えると思います。

強化

 ヘッドワッパの殺りチョッパ(会心ウーンズ付与)とか、野郎どもついてこい!(移動力+2)が使いやすい! というか、他のデタッチメントで使えない……ということか……結構キツイかも。

策略

策略もインデックスのものほぼそのままっぽいですが、
・フェイズ中対象ユニットへのウーンズロールー1する
・全力移動と突撃ロールに+2
の2つの策略が非常に使いやすいため、なんだかんだこのデタッチメントが一番いいね、となる可能性もあると思っています。
 というか、他のデタッチメントでは使えなくなるのこいつら!? 困るぜ!

 総じて、使いやすかったインデックスの能力がそのまま……というわけで、これらが他のデタッチメントで使えないのが1番の衝撃かもしれないですね。

グリーンタイド

デタッチメントルール:
「ボゥイユニットにスぺセ5++を付与。かつ10体以上いるユニットはセーブロールの1振り直しできる」。

 ボゥイに焦点を当てたデタッチメント。私のイチオシです(モブアーミーが好きなので)。
 なおgoonhammerによれば、「ボゥイ」とは普通ボゥイのみ(ビーストスナッガ含まず)っぽいです。ちぇっ。

 「確保要因の耐久力を増す」というのはオルクの戦略と合致しているので、見た目に反して使いやすそうな気がします。
 復活策略ももらったので、20体ボゥイはかなりしぶとくなりそうです。

 とはいえ攻撃力は変わらないうえ、ボゥイはたくさんいても攻撃面はしょせんボゥイ……という結果になりがちなので、調子に乗ってボゥイばかりにすると詰みそうなのは注意点ですかね……

強化

・「装備者の攻+1、10体以上のユニット内にいれば代わりに+3」
 ……ん〜、かなり地味な気がする!
 ほぼウォーボスのパワークロオを攻13にする専用な気がするなぁ。
 ちなみにそういう意味で悪くはないです。グァァァグ時8回殴れるウォーボスが、ビークルの耐を抜けるのは非常に偉い。
 採用するかどうかはポイント次第かなぁ。

・「装備者が率いるユニットは、常に10体以上いるものとして扱う」
 ……デタッチメントルール、「5++スペセ付与」はボゥイのみだけど、「10体いればセーブロールの出目1リロール」はどのユニットにも反映されるらしいです。

 なので、これを持たせて……メガノブ(セーブ2+)に合流させよう! ということらしい!
 流石に2+セーブ1リロールはめちゃくちゃ硬い! 是非やってみたい!!

策略

・「敵兵の3"以内にいれば、白兵に参加できるようになる」
……モブユニットでも全員殴れるチャンスが生まれる策略。
 ただ、ボゥイ全員で殴って……どうだろう?
 ボゥイが殴って倒せる相手は策略使わなくても倒せるし、元々倒せない相手は策略使っても厳しいんじゃないかな……ということで、意外と使わない気がする。

・「ボゥイを2+D3体復活させる」
……強いぞ〜!!
 ボゥイが最大5体帰ってきたからと言って何の戦力になるんだという感じだが、確保力が最大10増えると思うと強すぎる!
 「得点計算前に復活し、目標を取り返す」という動き、出来ないと思っていたけどgoonhammerの記事読む限りできるっぽい。強い!(まぁ実際コデックス読んでみるまでははっきりしないけど……)

・「戦闘ラウンドと同じだけの値を突撃ロールに追加する」
……5ターン目なら+5!!
 まぁそこまで行かなくても、3ラウンド目くらいにウィアードボゥイ合流したボゥイ10人くらいが後ろの確保要員のところへ飛んでくるだけでめちゃくちゃダルいと思う! これまた悪用し甲斐がありそうな策略。

・「ボゥイが撃たれた時、射撃終了後にD6(10体以上いれば6固定)ムーブ、敵に向かって移動できる」
……そのまま接敵範囲にも入れる!
 使い所がめっちゃあるとは言えないと思うけど、要所でクリティカルな結果を生みそうな策略。
 上手く使えれば上手ぶれること間違いなし!

 総じて、使い所は限られるけど良い感じの策略が多くて楽しそうなデタッチメントですね!
 イチオシ!(2回目)

ドレッドモブ

デタッチメントルール
「ウォーカー、グロットビークル(メクガンとかか?)、メクが攻撃時(遠近両方!)D6の結果により以下の能力を得る。ボタンを押すことを選ぶと得る能力を自分で決められるが、武器に『暴発』が付く」「グレッチェンがバトルラインになる」
1-2 連続命中1
3-4 会心ヒット
5-6 クリティカルウーンズ時、貫通が2向上する

 かなり強そうな能力で、インファントリーには連続命中、ビークルには会心ヒット、5-6の効果は……まぁ選ぶ時もあるかもしれない。

 特にロキットガン積みのキラーカンやグロットタンクの使い勝手が非常に向上しそう。
 ロキットはD3回撃つブラスト武器で、攻が9という、誰にでも強いけど誰にでもそこまでブッ刺さりはしない、という感じの武器だったので、連続命中と会心ヒットを使い分けられるのは大きい!
(キラーカンは近接武器も同様のステータスなので、そちらにも乗るのが嬉しい!)

 あとは、地味にメクにもバフが乗る。
 メクが合流しているユニットにも丸ごとバフが乗るようなので、ついに10版のルータが陽の目を見るかもしれない!

 他のめぼしい合流ユニットは、タンクバッスタとバーナボゥイ辺りかな……
 タンクバッスタは装備固定されたままなのが悲しいのでいまいちな気がする。
 バーナボゥイは……こいつは5-6(クリティカルウーンズで貫通向上)がスッと効きますね……

 あとは、ケイオススペースマリーンみたく5+でクリティカルするオーラを撒ける奴がいれば完璧だが……

強化

・「デタッチメントルールのD6を振る時、代わりに2D6を振り……

 ああ、はいはい、どちらか好きな方の出目選べるやつね……

……異なる出目が出れば両方のバフが乗る」

マジかよ!!!

 連続命中+会心ヒットが両方乗ったりするとかなり熱い!

「35ポイント」

 結構高いな……ほぼグレッチェン10人分だ……
 あと、誰に持たせるんだ? って問題もありますかね……

策略

 策略も全て「ボタンを押す」ことが可能で、ボタンを押すと追加効果とともに暴発の危険性が生まれる。
 ボタン押下時の追加効果が結構強烈なので、策略にはかなり(強さ的にもネタ的にも)恵まれたデタッチメントだとおもいます。

 以下、【】内はボタン押下時の追加効果

・「白兵武器の攻+2【ダメージ+1】」
……強いぞ! ウォーカー達の白兵武器に微妙〜に足りていない攻を足して、ダメージもプラスできるのは普通に強い!

・「射撃武器のヒットロールの出目1をリロールできる【全てリロールできる】」
……まぁ、普通に強いな!

・「ビークルかモンスターに射撃する時、ウーンズロールに+1【ダメージ+1】」
……ひとつ目の策略と一緒にしてはいけなかったのかい!?!?!?


まとめ

 というわけで、とりあえず半分のデタッチメントの感想でした。
 グリーンタイド、ドレッドモブは(モデルの見た目として)私の好みに合致してますし、強さも良い感じと思えるので当面はこいつらを使っていくと思います。

 残りの半分は……コデックス発売した後だね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?