見出し画像

山梨でのぶどう栽培に最適なハウスはこれだ!

こんにちは。山梨県で種苗や農業資材の販売、パイプハウス等の建設工事、環境制御のコンサルティング等をしています、タネや初鹿野商店です。

ブドウ棚、サイドレス(雨よけハウス)と来て、いよいよハウスのご紹介です。
過去記事はコチラ↓↓

今回ご紹介させていただく弊社のハウスの特徴は「強度が高い!精度が高い!環境制御にも対応!」です。それでは細かくご説明していきましょう。

・強度が高い!

弊社のハウスでは角パイプの柱を使用しており、山梨で従来建てられてきた丸パイプと比較すると強度がかなり高くなります。過去の大雪害でも、角パイプのハウスは積雪での倒壊はありませんでした。(倒木による被害が1件確認されたのみ)
近年は山梨でも強風被害や積雪の被害が増えつつあるので、強度の高さは重要だと考えています。

・精度が高い!

角パイプで組み立てるハウスは精度が高く、全体的に「ピシッと」します。

ピシッ!

窓やカーテンを閉めた時の密閉度もかなり高いので、夜間の加温機や植物から排出される温度や二酸化炭素を逃がしません。
巻上の谷換気も位置ズレが少ないので、環境制御をする上で非常に効率的です。

密閉性もバッチリです。
サイドも谷換気も綺麗に上がっています。

・環境制御にも対応!

弊社には果樹試験場にも納品・コンサルしている専門の環境制御コンサルタントがいるため、ハウスの機能を使いこなすための指導を受けることができます。環境制御の考え方や実際の設定の仕方などはもちろん、環境制御機器を使うために必要な通信機器やSIMカードのご案内、スマホやパソコンの選び方・使い方など様々な相談を実際にお受けしているので、「いい機械を買ったはいいけど使い方がわからない」なんてことにはなりません。

環境制御機器Arsproutの内気象センサー

「プロファインダーNext80」「Arsprout」「MC-6001」「みどりクラウド」等の導入実績があり、その他の機器も対応が可能です。
コンサルティングのみでの受付もしていますので、既に導入済みでお困りの方はご相談ください。

・ブドウ棚は一体型!

弊社のブドウ用ハウスは棚一体型となっているので、邪魔な柱が余計に立つことがありません。

コンクリート棚。斜めの柱が邪魔になりがちです。
棚一体型のハウスはスッキリしています。

・気になる金額は??

ここで10aあたりいくらです!と言えたら良いのですが、ハウスともなると内部の仕様や立地条件など算定が複雑なので、御見積依頼をいただければと思います。
山梨県内を優先とさせていただきますが、条件により県外での施工も承っております。

・お問合せはコチラ!

株式会社初鹿野商店
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部1142
TEL:055-262-4128
FAX:055-262-4129
MAIL:hajikano.agri@gmail.com

https://hajikanosho-ten.webnode.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?