note_海外展開

医療の海外展開、はじめの一歩!

こんにちは!
メプラジャパンCEOの佐藤創(さとうはじめ)です

これまで、日本の企業・医療機関の海外展開を数多くご支援してきました。海外展開に際しては様々な調査を行うのですが、初期調査において参考になる有用な資料・メディアがあります。

今日はそれらのサイトのなかでも、まずコレをチェック!という「はじめの一歩」な資料をご紹介します!

日本政府による医療の海外展開支援

近年、多くの医療機関・医療周辺サービス企業が海外展開を始めています。

政府による後押しも加速し、世界各地で日本資本の医療機関などが設立されています。例えばこれはごく一例ですが、日本政府の支援を受けて設立された海外の医療機関です。主には実行可能性調査(フィージビリティスタディ)に関する支援ののち、政府間交渉など様々な支援を受けて設立されています。

スクリーンショット 2019-11-21 22.51.03

(内閣官房 健康・医療戦略室「海外展開戦略(医療)」より)

ここに記載された開業年を見てわかるとおり、多くが2013年以降に設立されています。

医療の国際化は、2010年頃までは国際貢献、または日本に外国人患者を受け入れる「インバウンド」の推進を主軸に進められてきました。しかし大震災の影響などもあり、2010年以降は日本の医療を海外展開する「アウトバウンド」に関する取り組みが増加。

2011年には経済産業省の支援により「一般社団法人 Medical Excellence Japan(MEJ)」が設立され、2013年からはアウトバウンド事業の支援をスタートしました。

スクリーンショット 2019-11-21 23.55.38

(MEJ ホームページ)

その後、安倍政権による日本再興戦略として、医療による国際貢献と海外の内需を狙い、医療の海外展開がさらに推進されるようになっていきました。現在は、経済産業省、厚生労働省、内閣官房など様々な省庁が医療の海外展開を支援しています。

民間企業による医療の海外展開

もちろん、民間企業による海外展開も増加しています。例えば三井物産によるアジア最大の病院グループ「IHH」への出資も 2011年から段階的に行われています(IHHについては下記記事にて。)し、その他民間企業の動きも2010年代中盤から活発になってきています。

また、大企業に限らず、個人や中小企業による海外展開も増えてきており、東南アジアの都市ごとに日系クリニックが複数設立されるなど状況も変化してきています。(日系クリニックは国によっては数十年前から運営されているところもありますが、近年特に増加しています。)

医療の海外展開、はじめの一歩

医療の海外展開を始めるにあたって様々なアクションが必要になりますが、「海外展開するか検討している」「海外展開しようと思うが何から始めればいいかわからない」という方にオススメしているのが、

経済産業省のホームページです。

スクリーンショット 2019-11-22 0.15.46

正直、だいぶ情報が探しにくいサイトになっています。
検索しているとたまに何らかの資料が引っかかりますが、このページにたどり着き、さらに詳細まで読み込んでいくのは非常にわかりにくい。。

そこで、この記事ではオススメの活用法をお伝えします。

様々な資料が掲載されていますが、その中でもオススメは
 (1) カントリーレポート
 (2) 実証調査の報告書
 (3) 医療の国際展開ハンドブック
の 2つです。

医療国際展開カントリーレポート

国ごとの医療環境、医療制度、市場規模、政策、既存事業者などの動向が、約100ページほどにまとめられています。気になっている国の資料を読むことで概要を把握することができます。

カントリーレポート一覧
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/outbound/activity/country_report.html

(例:インドネシア編の表紙・目次)

スクリーンショット 2019-11-22 0.17.31 1

スクリーンショット 2019-11-22 0.19.42

スクリーンショット 2019-11-22 0.19.50

すべての国をカバーしているわけではないのですが、上記リンクに載っていない場合は、下記ページも参照してみてください。

新興国マクロヘルスデータ、規制・制度に関する調査
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/outbound/activity/healthdata.html

新興国等におけるヘルスケア市場環境の詳細調査報告書
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/outbound/activity/healthcare.html

実証調査の報告書

経済産業省では、医療の海外展開(アウトバウンド)に関する補助制度として「国際ヘルスケア拠点構築促進事業補助金」を毎年実施しています。

毎年度はじめに先ほどご紹介した「MEJ」によって公募・審査が行われ、毎年10件前後の実証調査事業が採択されます。

補助金という特性もあり、これらの調査事業は終了後に調査報告書を提出する義務があり、各国での細かな制度やニーズ調査の結果などを報告書に記載しています。

スクリーンショット 2019-11-22 0.18.54

(例:実証調査 平成30年度

これは国ごとのページ、または年度ごとのページに掲載されています。
そのため、事業形態などで欲しいレポートを探すのは大変です。

医療の国際展開ハンドブック

最後のおすすめは、海外展開の手順やポイントなどを分かりやすくまとめた「ハンドブック」です。これによって、実際にアクションすべき内容の全体像を把握することができます。

スクリーンショット 2019-11-22 0.32.43

医療の国際展開ハンドブック

これらの資料をみる上での注意点

※ カントリーレポートに記載されている内容はコンサル・調査会社が調べたものであり、詳細な実態は一部間違っていることがあります。

※ 各種報告書はあくまでも「実行可能性調査」の段階が多く、現地制度やニーズなどの情報は役立ちますが、ビジネスモデルが成立するかなどは、その後実際に開業・運営できているかどうかを別途確認が必要です。企業名などで検索すると良いと思います。


ぜひこれらの情報を使って、海外展開のイメージを具体化させていってください!では最後に、経済産業省のホームページ以外にも役立つ資料(主にパブリック)をご紹介します。

おすすめリンク集 【医療の海外展開】

経済産業省 日本の医療技術・サービスの国際展開支援(アウトバウンド)
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/outbound/

内閣官房 健康・医療戦略推進室
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/

厚生労働省 医療の国際展開
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/kokusai/index.html

おすすめリンク集 【海外展開全般】

中小企業庁 中小企業海外展開支援施策集2019 https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2019/190422kokusai.pdf

JETRO 各種調査レポート(国ごとの薬事制度、産業調査、ライフスタイル調査など色んなレポートがあります)
https://www.jetro.go.jp/world/reports/

JETRO 国・地域別の情報
https://www.jetro.go.jp/world/

JICA 中小企業・SDGsビジネス支援事業
https://www.jica.go.jp/priv_partner/activities/sme/index.html


おすすめ書籍

一番最後に、このテーマでのおすすめ書籍をご紹介します。

『病院がトヨタを超える日〜医療は日本を救う輸出産業になる!〜』

「日本の医療を輸出産業にする」という理念を持つ北原茂実先生が、2011年に出版された本。当時からアウトバウンドの必要性を説き、日本の医療制度の課題や北原病院の様々な取り組みが紹介されています。

今日はここまで。
調査でイメージが湧いてきたら、ぜひ現地に行ってみてください!

それではまた次回!

==================

◎ Twitter でも海外ヘルステック企業の情報などつぶやいています!
 https://twitter.com/hajime_mepla

◎ 最近 Linkedin も良く使っています。海外の動向を追うには Linkedin は非常に有効です!お気軽にリクエストどうぞ!
 https://www.linkedin.com/in/hajime-sato/

◎ 普段は医療ヘルスケア×アジア中心にこんなことやってます!
 メプラジャパンHP https://mepla.co.jp/

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! より良い記事をお届けできるよう日々情報アップデートしていきます。