ウィザードリィの訓練場にて、ただならぬ執念

発達障害的、少年期の変なこだわりの話。wiz を知らない人にはくどい話だ。知らない人はブラウザバック推奨します。

ウィザードリィというゲームがある。ダンジョン系のRPGの元祖らしい。結局、クリアしたシリーズはⅰ~v、とあと、エクスとディンギルとBUSIN。色々と難しいと云われるが、有名なのが宝箱の罠にかかり、テレポーターで石のなかに飛ばされたらエンド。キャラクターメイキングからやり直しだ。

特に昔のファミコンやスーパーファミコンの作品はカートリッジでオートセーブされるのでハイリスクだ、◯葉社の攻略本(めちゃ表紙かっこいいのにクソ)を片手にプレイヤーは追い込まれていく。

中学生ぐらいになってやっとウィザードリィの面白さが分かってきた。小学生の頃は、文字だらけの画面を見ていても退屈だった。親戚がマーフィーズゴーストでレベル上げをするのを横目で見ていた。

ところで冒険を始める前に、訓練場でキャラクタを作るのだが、ランダムでステータスに振り分けるボーナスというものがある。ボーナスをどう振り分けるかで職業が決まる。大きなボーナスが貰える確率は低く、ハイクラスの職業に就くにはレベル上げ後に転職するのがセオリーだ。数値も最大値は、各項目にプラス10で、レベルを上げた方が早い。適当なキャラクターを作ってさっさと旅に出るのが良い。

しかし、このゲームには年齢というステータスがある。そして、転職をすれば、年齢プラス5だったか。

私は何故か歳をとることをすごく恐れた。産まれながらの才能に対するコンプレックスを投影し、若くしてハイクラスを目指し、ある狂気が噴出する。

シリーズ通算で知る人ぞ知るボーナス60を2回、59を1回、57を1回、あれ?56もあったかな、48や49はもう9回ぐらいは出しただろうか。ゲーム屋の店員云っても信じて貰えなかった。

小学生の頃のWiz3では、メッセージのオート送りの最速設定をバグと勘違いしてファクトリーリセットしたり、(つーか店員さん気付いてよ)

中学のときのWiz5ではマンフレティの店で、アトラクションから抜け出せずに、その方法も分からず、結局、キャラクターを消したのでパーティを作り直したりで、

結局、覚えているだけで、上記のような狂気のボーナスをゲットした。2回目のボーナス60はただの戦士を作った。しかし、こいつはボーナス60の戦士ということが自分にとって特別なことだった。歪んでいる。

何十時間も訓練場で時間を使い、キャラクターの育成を目をつぶっても出来た。ボーナスを振り分けたときにAボタンを押しても音が鳴らなければ閉じていた目を開けて確認する。

ゲームを長時間していたら怒られるので、家族が来たら飛び起きてTVを消して、寝ている振りをして、そのまま作業する。TVにプレイ画面が映っていなくてもボーナスが16以上であれば、入力はそこで止まる。数分後、洗濯物しまい終わった祖母が部屋を出ると、TVを付ける。なんだボーナス19かという感じ。多分さっきから何を言っているか分からないと思う。

ただ、この異常さ。Wizを知る者には分かっていただけることを願う。自分で自分を異常だと云えるうちは狂ってはいない。きっと、もっと強いこだわりを持つ人もいることだろう。

現在では、侍スタート(ボーナス28ぐらい)で我慢する様になりました。非常にユルい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?