見出し画像

リプレイプロについて

私について

簡単に自己紹介させていただきます。
はっかあめと申します。
ヨーヨーは幼少期にステルスブレインとトライデントのマークが描かれたルーピング機種でスリーパーしかできなかった(というか知らなかった)人です。
時は流れ2022年9月に城戸さんの動画をきっかけにワンスターを購入し、そこからあれよあれよとヨヨライフが始まりました。
ちなみに中村名人の事を知ったのは城戸さんよりも後です。
推しはリプレイプロ。

リプレイ、リプレイプロで70個ほどあるらしい

リプレイプロとの出会い

はじめはワンスターに始まり、エッセンス、クラウンと次々試したいという欲で手にする中、まずシャッターに出会いました。
デザインも特に気に入りシグネチャー元となるジェントリー選手を知るきっかけにもなりました。
JDS、バイメタル等買い足して行ったのですがここは省略します。
そして2015年US 1A部門Finalの動画と出会うのです。
ジェントリー選手がUS大会をリプレイプロで優勝した動画です。

プラスチック機種を見直した!

ヨーヨーを始めたばかりの私には衝撃的な光景でした。
「進化したヨーヨー」は基本メタルのはずなのに、今となっては古い動画だとは思いますが、「プラスチックヨーヨー」で制してしまった動画だったからです。
皆さん見ているであろうウッウッウマウマな2009年世界大会の城戸選手はメタルなので既にメタルが普及されていた時代と言えます。
圧倒的な実力こそ必要なのは言うまでもありませんが、2015年時点では競技レベルのポテンシャルを秘めたプラスチック機種だったわけです。
当然私にそんな技量はありませんが、ヨーヨー側はお構いなしにジェントリー選手の実績から競技レベルのヨーヨーであることが証明されているのです。
競技でなく楽しむことを主軸としている私としては、必要なスペックを持っていることをシグネチャー主自らが証明してくれている機種といえます。
リプレイプロ自体が自身の得意不得意かは個人によるので、機種による影響はあると思いますが、リプレイプロじゃスペック的に出来ないよというある種の言い訳を既に潰してくれているとも言えます。
そんなことからプラスチック機種全般、できない原因は私にあると思うきっかけにもなりました。

最終目標はリプレイプロで出来ること

自分の考えの根幹になるところで、ある種こだわりです。
リプレイプロで出来ないトリックはまだ安定してない!という指標になっています。
逆に最終的にお気に入り機種であるリプレイプロで出来さえすればいいのです!

なぜリプレイ、リプレイプロ集め出したか

さて、前置きが長くなりました。

・サイドフェイスのデザインが好き
写真等からはちょっと分かりづらいですが、リプレイプロの外周には再生ボタンやリピートボタンを彷彿とさせる可愛らしいデザインが施されています。
これが私の心を掴みました。可愛くないですか?このデザイン。
・カラーが豊富
今となっては手に入らない、入りづらいのですが、スノー系やクリア系、グリッター系など着色以外にも豊富なのです。
ちなみにキャップ交換できますがしたことないです。
なかにはこの仕組みを利用してキャラヨーヨーに仕上げる方もいたり…
ここも魅力かもしれないですね!
・振ってて楽しい
何でしょうね。
分かりませんがお気に入りだからか、楽しくなります。
早く動かしてみようもできますし、ゆったりやってみようもできます。

おすすめについて

(個人的に)実は初心者におすすめしにくい理由

・イモネジ式(アクセル)でなくボルト式である
 これが1番の理由です。
 ボルト側にベアリングが残ってしまうとリムーバーでは対応しづらい。  (手で外れなければ基本ペンチなど必要と思っていますが、YYFリムーバー
 で取れないことはないと聞きました)
 またチタンアクセルにしてみようなどもできないのが悲しいところ。
・普通に傾きやすい方(体感)
 いくら実績があるヨーヨーといえど最新のメタル機種等よりは傾きやすい
 です。
 外側に肉厚に盛っていますが、最新メタルなどと比較すると
 当然傾きやすいです。練習効率落ちます。
 最初はちょっとした事で傾くのでストレスになっちゃうかも。
・回転力が最新機種より弱い
 プラなのもあって仕方ない。
 最新メタル機種と比べると回らないので練習効率が落ちます。
 はいえプラとしては良く回るんですよね。
・センタートラックベアリング
 好みや慣れのところが大きいですが、パッドに擦りやすい、
 傾きやすい要因かも。。。
・パッドが古い場合がある
 無論使えないとかってわけでは全くないですが、
 すぐ変えちゃっていい程度には両面テープが劣化してると思います。
・値段が上がってしまった
 はじめたてのひとに500円は大きい…
・フィンガースピンは超現実的じゃない
 DNAは無理と思った方がいい
・色が選べない
 現場国内で手に入るのは以下のみです。
 マーブル系3色
 シグネカラー(黄紫キャップ)

逆に経験者にこそおすすめしたい

・重量がある
 69g台の重量系持ってますか?試しにどうですか()
・想像しているより回る
 最新機種ほど回らないを逆手に取ります。
 でもワンスターなどよりは安定して回ります。
 トリックの安定感チェックにおひとついかが?
・5Aの入門機種に
 初っ端メタルって怖いですよね。
 高いヨーヨー傷つけるのもメンタル的にきついものです。
 飛んでいきそうで…。比較的安め、スペックは十分だと思います。
・傾きやすい
 傾きやすいとは言いましたがあくまで最新機種と比べてです。
 ハイウォール系で安定しないんじゃ!って方は実力チェックの
 中間機種としておひとついかが?
・気楽に振る機種
 一番の理由はこれです。
 先に書いた通り実績お墨付きですが、競技思考の動きでなく、
 のんびりゆったり振って欲しいです。
 もちろん傷つけていいや〜の外用お気楽ヨーヨーとしても!

「お気に入り」を見つけることへの勧め

皆様最初こそワンスターやスピンスター、スピンガジェット、背伸びしていきなりクラウン!など様々かもしれませんが、ひとたび2個目のヨーヨーとなった際(もしくは初っ端)に
・「このヨーヨーかっこいいな!」
・「この選手すごいな!同じヨーヨー使えるようになりたいな!」
といった感じでお気に入りが出来た事があったと思います。
そのヨーヨーを手にした時、心が躍りませんでしたか?
「かっこいいデザインだなぁ!」
「コンセプトが好きだな!」
「憧れの選手のシグネチャーだ!」
私の場合、それがたまたまリプレイプロだったというだけの話です。
競技の世界に踏み入れている方は別となってしまうかもしれませんが、趣味として楽しくヨーヨーをしている方々、そのあこがれたヨーヨーでトリックができることを最終目標にしてみませんか?

おまけ情報

  • リプレイ"プロ"は引き戻し(C-)には対応していません。ご注意を。→以前私が試した時はダメだったのですが、入ったとの声があったので再検証予定です。
    →検証しましたのでノート参照。

  • 2024/02段階では、主にマーブル系(オレンジ・緑系・青系)と黄紫キャップのシグネカラーしか国内流通していないようで、新色や過去色はでてこないようです。(nestさんやメルカリ等見てればもしかしたらお気に入りの色が見つかるかも?)

  • リプレイはごく稀にリワインドさんでサイレント入荷されることがあるようです。

  • マーブルカラーとシグネカラー以外はアリエクに在庫ある店もありますが割高+在庫ありといいつつ在庫ないことがあり、トラブルの元ではあります。

  • はっかあめはごく稀に練習会(交流会?)に出没していて、リプレイプロを腰下げして参加するようにしています。現状実績があるのはリワインド主催の渋ヨーです。リプレイプロ振ってみたいんだけど…って方居たらぜひお声がけください。必ず持っておりますので、傷つけてもいい外用をお貸しします。(良さを分かっていただきたいので、地面にガリガリやっちゃっても怒るつもりも弁償だなんだなんて言わないのでご安心を!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?