見出し画像

English Literature journal (10)

今日は最近学んだどこで使うのかよくわからない言葉をまとめる回にしようかな。

  1. simultaneously  [adverb]
    at the same time

  2. methodical  [adjective]
    done according to a systematic or established form of procedure
    (of a person) orderly or systematic in thought or behavior

  3. Cincinnati
    an industrial city in southwestern Ohio, on the Ohio River

これは全部前にも紹介したDistractibleというpodcastで聞いた言葉です。
1番の言葉は、emmaちゃんのAnything Goes With Emma Chamberlain でも何回か聞いたことあるような気がする。ずっと気になってた言葉。
でも自分が使おうとしたらちょっと難しいかも。普通にat the same time って言っちゃいそうだよね。 まぁそもそもあんまりat the same time っていう言葉も使わないけど。
2番も結構いつもよく聞く言葉でした。最初神話っていう意味のmythっていう言葉と何か関係があるのかなって思ってたけど全然違ったね。methodの方だったね。これはめっちゃ学びになった。表現の幅が広がりましたね。
3番に関してはもはや地名だったんだけど、Distractibleに出演しているMarkとWadeがおそらく住んでいる街だと思う。WadeがMarkにCincinnatiに戻ってきてくれて嬉しいみたいな話をしていた気がする。
今パッとGoogleで調べてみたけど、高いビルもあってキラキラしてて結構都会的な街のようですね。なんかいいなぁ。ここにあのMarkiplierがいるのかぁって気持ちになります。

とりあえず今のところはこんな感じですね。
また何個か溜まったらこうやって書いていこう。
これすごい身につく感じするわ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?