見出し画像

【西野亮廣エンタメ研究所ラジオ】ギフト需要の可能性

明けましておめでとうございます。

神社の手水舎で口に入れた水は飲むべきなのか出すべきなのか、いまだに分からないはるてぃむです。

#今日は飲んだよ

さて。今日は、キングコング西野さんが『ギフト需要の可能性』について語ったYouTube動画を書き起こしました。

「勝手にそんなことしていいの!?」と思われたあなた、安心してください。

西野さんご本人から許可をいただきました(↓)

西野さん、ありがとうございます!!!!!

それでは、どうぞ♫

【ギフト需要の可能性】

〚Q〛KK
現在ECサイトを運営してるのですが、受注件数が右肩下がりになってきたためギフト包装も始めたいと考えてます。プレゼント用として商品を販売するにあたり、留意すべき点などありましたら教えていただきたいです。

〚A〛西野亮廣
「プレゼント用」って書くっていうのはムッチャ重要ですね。これ、すげぇおもしろいなと思うんですけど、ぼく、何個か仕掛けたことがあって、例えば、BASEっていうオンラインショップあるじゃないですか。BASEで「えんとつ町のプペル」を売って、例えば、1日に3冊売れるとするじゃないですか。で、その横に「ギフト用えんとつ町のプペル」っていう風にやったんです。これ、別に梱包するとかじゃないんですよ。ギフト用に包むとかじゃないくて、ただ「ギフト用」って書いただけなんですよ。で、送り先をあなたが指定してくださいよってだけなんですよ。こっち、ムッチャ売れたんですよ。売ってる物、全く一緒。「ギフト用」っていうタイトルをちょっと目に付きやすいところに入れただけなんですよ。でも、それで言うとね、最初のやつも別に買ってギフトすりゃいいじゃないですか。でも、「ギフト用」って入れたことにより、売り上げがバッて伸びたのは何かと言うと、「思いつかせた」ということですね。「あ、そうだ!この絵本を送ろう」と思いつかせた。ここに、「ギフト」という言葉が入っているのと入ってないとで「思いつく⇔思いつかない」ていうのがあるんで。なので、その文字を分かりやすく打ち出したところ、売り上げが伸びたんで、そういうのはあるだろうなと思います。

【占いの販売方法】

〚Q〛水樹颯太
占いを販売していきたいのですが、良い案を教えていただきたいです。

〚A〛西野亮廣
まず、自分を売り過ぎなんですよ、基本的に。とにかく、みんな、自分の物をすぐ売りたがるじゃないですか。でも、逆で考えてくださいよ。いらないでしょ、他人の商品とか他人のサービスとかって。じゃあ「どういった物を買っていくの?」っていう風に、「どういった人から買っていくの?」っていう風に考えると『お世話になった人』とか『どうせ買うんだったらこの人』っていう買い方してるじゃないですか。みたいな感じで、最初GIVEですよ。もうとにかく困ってる人を助けに行くとか、そっちですね。だから、GIVEに結構コストを割くと良いと思います。

—— おしまい ——

他の話も聴きたい方は、こちらから全編をご覧ください(↓)

西野さんが取り組んでいる様々なエンタメプロジェクトの裏側をのぞいてみたい方は、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』への入会をオススメします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?