【やさしい社会】似ている/似ていないと交換可能性

似ている/似ていないのトピック出しをさせていただきましたので↓
https://note.mu/hamaokahlisboa/n/n5e1468738432
私なりに考えていることをご紹介させていただきます。
普段何となく感じている「分かる」という感覚や仲間意識、はたまた日々の経済活動にも関係しているのではないか?と考えています。
「自分自身を交換可能なものとして差し出している」という下りは、マルクスや労働プロセスのお話など思い出される方もおられるかもしれません。
おっきなシステムに絡み取られている印象も強く、ちょっとディストピアな世界観と感じられるかもしれませんが、あくまでもハピネスを追い求めたいというのが本心です。
唯一無二の時系列的な経過を経ている私たち。そのお話が共有されるだけでもハピネスに向かう勇気など呼び起こされないか?などと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?