見出し画像

新人社員のくせに、5月中に転職サイトを複数登録したやつは誰?私!!!

初めまして。このページに辿り着いたのも何かのご縁だと思います。お時間があれば覗いて行っていただけると嬉しいです。

タイトルにもある通り、新入社員なのに5月には転職サイトを6個登録しました。世間一般から見たらやばいやつですし、甘ちゃんですよね。こうならない為にも、今就活をされている方やこれから就活をされていく方に私の就活での後悔を聞いていただきたいです。

就活をしていく上で大切なことはたくさんありますが、こういう視点も持てていたらよかったなと思うことがあります。それは

自分が一番やりたくないと思うことを把握する

ということです。「そんな考えじゃ社会では通用しないぞ!」と思われるかもしれません。ごもっともです。世の中にはやりたくないと思う仕事内容でも頑張っている方はたくさんいらっしゃいます。しかし、私は一番やりたくなかった「家族、友人、知人を仕事に巻き込む」という行為を今現在強いられており、日々精神が削られています。コロナの影響で例年よりもその圧が強いです。

現職について詳しく言及できませんが、この文章を読んで分かる方は察すると思います。
もちろん、なんとも思わずこなす方や、嫌と思いつつもきちんと取り組む方もいるので「やりたくない」の度合いは人様々です。だからこそ、自分にとっての「やりたくない」の許容範囲を知っておくことが大切だと感じました。やりたくないことを行い、お給料をいただく罪悪感は半端じゃありません。

ぶっちゃけ入ってみて、初めて分かることもたくさんあります。企業は全てを教えてくれません。それはもう仕方のないことなので、自分の選択に責任を持つしかありません。自分が志望する会社で「やりたいこと」を考えるのは必要ですが、「やりたくないな…」と思う仕事内容に耐えられるのかどうかを考えておくこと、これを頭の片隅に入れておいてもらえると嬉しいです。

以上、ダメダメ新入社員の独り言でした。
このような状況ですが、就職活動頑張ってください。
応援しています!












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?