見出し画像

人付き合いが苦手な理由

※結構ネガティブなこと書いてます。
 
 私は、人付き合いが苦手な部類に属していると思います。なぜそう感じるのか..ここにまとめながら自分なりに整理していきます。

 結論から言うと大きく分けて

①相手の言動に敏感
③意見の相違による衝突が嫌い

の上記2点です。
②に関しては、誤解を生みそうなので後ほど詳しくお話しします。

 また、ここで勘違いをして欲しくないことが、決して人が嫌いなわけではないということです。

 肉親含め周りからは、「人見知りしないよね」「明るいよね」と言われてきました。確かに幼い頃は誰にでも声をかけ、自分から友達を作っていくタイプでした。今は?タイトル通り真逆です。休日は人と会わず、できれば1人でいたいと思う人間となりました。とはいえ、誰とも会いたくない。喋りたくない。というわけではなく、気を張ってしまい少し疲れてしまいます。

①相手の言動に敏感
 相手の声色や表情を敏感に察してしまい、あれこれ考えてしまいます。

あれ?ちょっと表情が変わった..?声色変わった..?イラッとさせちゃったかな。今の空返事な気がする。話つまんなかったかな、、。

..きもいですね。てかだるいです。わかります。私も私自身がめんどくさくてだるくて、こんな人嫌です。でも、頭でわかってはいてもちょっとした仕草で胸がキュッとして、その場を楽しむことができなくなってしまいます。他のことはあまり気にならないのですが、どうも対人となるとうまく考え方がシフトできません。
 もう少し気楽に過ごせると生きやすいのかなあ。相手にも失礼ですし、なるべくそういったところを見ない、感じないように意識はずらすようにしてます。僅かではありますが、徐々に気にならなくなってきています。私の中ではかなりの進歩です。

②意見の相違による衝突が嫌い
 誤解を生まないよう先に言いますが、お互いの考え方を共有することは好きです。では何が嫌なの?というところですが、「そういう考え方もあるよね」となれない状況が嫌なのです。
 20歳超えた人間であれば、確立された考え方があるのは当然のことです。誰がなんと言おうと私の考えは揺るがない。あなたの考え方、ちょっと違うんじゃない?..言い方は違えどそういうスタンスで来られることが苦手で、とても疲れてしまいます。
 喋ることは大好きですし、いろんな意見を聞くことも好きです。好きだけど、臨機応変に対応できなく疲れが溜まってしまう。なんだか歳を重ねるごとに1人が好きになってしまい、順応する能力が衰える一方です。

うまくコミュニケーションが取れるようになりたいものですね。(強い意志)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?