見出し画像

キャンプ料理を家で作る

こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。

先日、ちょっと気になってた旨味調味料の「バカまぶし」を購入しました。
今月はちょっとキャンプにも行けそうもないし、このキャンプに飢えた心を癒すにはキャンプっぽい事をするしかない。

キャンプの代替行為はキャンプでしか満たされない。

そういう気持ちでバカまぶしに合いそうな、割と簡単にできるキャンプ料理を作りました。

こちらです。

左から

•牛野菜炒め
•コンソメスープ
・牛めし

牛めしは米1合に適度な水、醤油と味醂とバカまぶしに牛肉、味を見て足りなければ味塩コショウを足しながら調整します。全部一緒にいれてしまって火にかけます。炊けたらネギを入れて蒸らし、最後にかき混ぜて完成です。

本当はごぼうも入れるんですけど、無かったので入れませんでした。スーパーでもらえる牛脂をちょっと入れるとコクが出るので入れてもいいかもしれません。

コンソメスープは水を入れてコンソメ、しょうが、バカまぶし、たまご、もやし、しめじ、ネギを入れて火にかけます。最後に味塩コショウで味を調整して完成。

牛野菜炒めはもう材料を炒めて、バカまぶしと味塩コショウで味を整えます。

美味しく出来上がりました。

牛めしは味というか、香りがスパイスっぽい良い香りがしてよかったです。スープはしっかり奥の方にスパイスの風味がありましたし、炒めものは安定して美味しかったですね。やっぱ最適解は肉と魚等のシンプルな焼き料理かなぁと思いました。

「マキシマム」とか「ほりにし」とかもそのうち試してみたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?