#528 ちょっとしたインプット〜円並、LDH、ベイシア、ステハン〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2022年4月23日

どうもこんばんは⭐️
#吉野家の親子丼が地味に
#気になっている澤井です
#10年かけて開発したらしい

今日は、土曜なのでちょこちょこインプットのお時間です笑
(#いつ土曜はそのテーマになったんね)

______________________________
●円安円高は良く聞くけど、間の円並という言葉があったら面白いよね
#ということを聞きなるほどと思いました笑

●LDH
LEDではなくLDH
EXILEを中心とした会社。あの意味ってなんだろう?と調べてみるとラブ、ドリーム、ハピネスという意味で
めっちゃ平和〜。中学生でもわかる英単語!
と改めてコンセプトすごいなぁと思ったよ
#ラブドリームハピネスが会社名なんだよ

●ベイシア
ベイシアは、スーパーらしいのですが(僕の近くにはない)、そこの創業者の息子はカインズの社長さんだし、甥はワークマンの社長というすごい家族だなーと知りました。
#経営者家系

●ステハン
ステハンって聞いたことありますか?
じゃロケハンという言葉を聞いたことはありますか?
ステハンは、ステージハンド
会場の展開移動や演出補助を行う人のことです。円滑に進むサポート役ですね
#ステージ搬入かと思ってた

ということはそう、ロケハンはロケ搬入
ではなく、ロケーションハンティング
いわゆる屋外撮影の製作陣のことですね
#ステハンロケハン

そういうことを知ったよというお話でした
んじゃまたねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?