HanBei

知って得する情報を紹介していきます。

HanBei

知って得する情報を紹介していきます。

マガジン

  • 知っておきたい生活の知恵

    日常で気になることを科学的にお知らせします。

最近の記事

  • 固定された記事

ALSだった祖父のお話、今やるべきこと

こんにちわ、半兵衛です! 今回は私の過去話です。 ALSを知らない方にも見ていただきたい内容です。 1. 時事ネタ早速ですが、時事話。 れいわ新選組の船後さん、ALSというハンディキャップがあるにも関わらず参議院議員に当選しましたね! 世間の障害者への関心が増えたのではないでしょうか? 職業柄、障害者の方やALSの患者さんとはよくコミニュケーションをとっています。 そのため、今回の船後さんの件は会社自体で話題になりました。 2. ALSとはALSとは――筋萎縮性

    • 間食に最適! 作業中のオヌヌメ 5 選のご紹介

      こんちちは,半兵衛です。 作業しているとお口とお腹が寂しくなりませんか? 「寂しいなー」 「お腹空いたなー」 と,悩んでる方に私なりの答えをお伝えしたいと思います。 「でも,食べると眠くなるんだよねー」 「間食したせいで集中できへん」 と,作業のパフォーマンスを低下させない間食のオススメをご紹介します。 私はいろいろ買って食品を試したので,経験談からオススメを紹介したいと思います。 ※注意 この内容は,あくまで集中している状況のオススメしない間食です。 自己責任で食

      • 自分が優れているわけではない。周りの人に恵まれているだけ。

        こんにちは,半兵衛です。 半年ぶりの投稿です(^^; 今回は高校時代の話をふと思い出したので、書き留めたいと思い、筆を持ちました。 誰かの目に止まれば嬉しいです。 私は進学率4割以下、偏差値40の高校に通っていました。正直、この頃は何をやりたいかも決まってなく、家から近いという理由だけで高校を選んでました。 高校は、問題児が多く授業をサボる生徒もしばしばいました。単位が足りず、留年すると嘆いてる人も...机の上にゲーム機が置いてあるのは日常で、授業中は大半の人が携帯を

        • noteを初めて2ヵ月の結果報告

          こんにちわ、半兵衛です。 noteを初めて2ヵ月が経ちました。 最近は投稿が控えめになっていますが、仕事が落ち着くのをお待ちいただければと思います。 〇8月23日~9月23日(13時時点) フォロワー: 18 [人] 全体ビュー: 773 コメント : 2 スキ   : 30 投稿記事数: 5 1ヵ月間、投稿数が5って(^^; それでも、ちらほら記事は見ていただけているようですね。 ありがとうございます(__)

        • 固定された記事

        ALSだった祖父のお話、今やるべきこと

        • 間食に最適! 作業中のオヌヌメ 5 選のご紹介

        • 自分が優れているわけではない。周りの人に恵まれているだけ。

        • noteを初めて2ヵ月の結果報告

        マガジン

        • 知っておきたい生活の知恵
          23本

        記事

          揚げ物に使う植物油は危険!!

          こんにちは、半兵衛です。 皆さん、ここ一週間で揚げ物は食べましたか? とんかつ、唐揚げ...などなどの揚げ物。 好きでしょうか? 嫌いな人が少ないジャンルの食べ物かな。 今回はそんな揚げ物にまつわる怖い話です。 1. 揚げ物の恐怖揚げ物って意外と気をつけて食べないといけない食品なんです。 その一例として、マサチューセッツ大学の研究です。 Jianan Zhang氏らの研究チームはマウス実験をし、 キャノーラ油などの植物油で作った揚げ物を食べたマウスたちは、 炎症

          揚げ物に使う植物油は危険!!

          noteを初めて1.5ヵ月の結果報告

          こんにちわ、半兵衛です。 noteの投稿も、1.5ヵ月が経ちました。 まず、1ヵ月~1.5ヵ月の結果を提示。 〇8月23日~9月07日(9時時点) フォロワー: 1 [人] 全体ビュー: 514 コメント : 1 スキ   : 14 投稿記事数: 3(この記事は含まない) でした! もっとより良い記事を皆さんに届けたいので、コメントでご意見をいただけると幸いです^^ ぜひ、Twitterのフォローもお願いいたします!

          noteを初めて1.5ヵ月の結果報告

          ALSの原因とは?

          こんにちは、半兵衛です。 更新が減ってますが、読んでいただける人がいて嬉しい限りです。 今回は、科学的にALSの原因についてみていきたいと思います! タイトル画像の卵はヒントですよ。 1. ALSの事前知識を知ろう2014年にアイス・バケツ・チャレンジで話題になった筋萎縮性側索硬化症(ALS)。 ALSの話題をあげる前に、まず事前知識を知っておきましょう。下の記事を読んでいただいた方は飛ばしてください! 2. ALSの原因ここからが本題です。 2016年、千葉大学の板倉

          ALSの原因とは?

          #7 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          こんにちは、半兵衛です。 07話 ―― 2011年3月12日 14時30分~バスに乗りこんだはいいが、どこへ連れていかれるんだろう? バスは逃げるようには走り出し、町を後にした。1~2時間、揺らり揺られ、最初に着いたのは隣市の体育会だったと思う。その駐車場には田舎ではありえないくらいのバスが並んでいた。行き場のない感じだった。そこで1~2時間は待っただろうか。外はすっかり夕焼け空だった。 すでに夜になろうとしているころ。ようやくバスは動き出した。 このとき起きていたこ

          #7 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          ティッシュ配りって利益でるの?

          こんにちは、半兵衛です。 皆さんは路上で、ポケットティッシュ、ホッカイロを配っていることに疑問を持ったことはありませんか? 私はふと疑問に思いました。 だって、炎天下の中、配っているんですもの。 皆さん、何人に配ったら効果出ると思いますか? そこで、今回は広告効果とお金の話をしたいと思います。 1. ティッシュ配りの転換率この情報について論文をあさってみたのですが、見つからず、無念です。 今回はネットにある情報を参考にします。 上の記事を引用させていただくと、広告媒

          ティッシュ配りって利益でるの?

          noteを初めて1ヵ月の結果報告

          こんにちわ、半兵衛です。 noteを初めて1ヵ月が経ちました。 「1ヵ月でフォロワー1000人」という壁は越えられなかった... 結果報告したいと思います。 まず、半月の結果を提示。 〇7月23日~8月7日(11時時点) フォロワー: 9 [人] 全体ビュー: 1087 コメント : 0 スキ   : 48 投稿記事数: 17 お次は1ヵ月の結果。 〇7月23日~8月23日(11時時点) フォロワー: 18 [人] 全体ビュー: 2187 コメント : 3 スキ

          noteを初めて1ヵ月の結果報告

          #6 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          こんにちは、半兵衛です。 06話 ―― 2011年3月12日 8時~14時30分 覚えている方はいるだろうか。 15時36分。 福島第一原子力発電所の1号機建屋が水素爆発した。それにより、大量の放射性物質が外へ流れた訳だ。 8時。 公民館に着くと地区の人々が集まっていた。狭い町の一地区だったため、ほとんど知っている顔でした。 中には、中学以来会っていなかった友達に会えたので、話も弾みました。 すると、町内放送が流れる。内容としては、福島第一原子力発電所に異常があるので

          #6 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          障害者を活躍させられない2つの壁

          こんにちは、半兵衛です。 私の仲間は、働きたくても働けない壁に困っている。一億総活躍社会を目指す上では、この壁を破壊しなくてはいけない。一億総活躍社会では障害者、一般人、関係なく働けてないとおかしくはないか。2018年の民間企業における障害者の実雇用率が2%弱に対して、達成割合は50%をきっている。 100人の会社に障害者を雇用するのが2人 という決まりを守っているのが、2社中 1社、ということだ。 話は脱線したが今回は、障害者に立ちはだかる壁についてみていこうと思う。

          障害者を活躍させられない2つの壁

          夏の暑さを知り、乗り越えるための方法

          こんにちわ、半兵衛です。 昨日まで、東京は台風の影響で雨が降ったりやんだりしています。 今回は台風ともかかわる、暑さの問題です。 1. 熱中症での病院へ搬送者数近年の気温の上昇により、熱中症になる人が増えてきています。 下のグラフは10年前の2008年、2014年~2018年に 熱中症による救急搬送人員 [1]を調査した結果です。 2008年が搬送人員が少なく、2018年が最も多いことが示されています。 7月は特に顕著で、前年の2倍の 54220人 が搬送されて

          夏の暑さを知り、乗り越えるための方法

          #5 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          こんにちは、半兵衛です。 05話 ―― 2011年3月12日 5時~8時 この日の朝は早かったです。 自然と目が覚めたのは、早朝5時。 トイレへ行こうと一階に降りる。 すると、母親も起きていました。 「外が凄いことになっている」 と言われ、外を見に行くことに。 すると、家の前の道路には早朝にも関わらず、考えられないほどのバスが並んでいました。 ↓↓↓ 実際の家の前の道路 ナンバープレートを見ると、茨木など他県から来たものばかり。 訳もわからないまま、何があったの

          #5 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          このままいけば平均40°越え!? 深刻な温暖化はココ数十年

          こんにちわ、半兵衛です。 皆さんは、この季節、外に出たいですか? エアコンの効いた部屋でゴロゴロしたいですか? 私も暑くて外に出たくないです(๑`·ᴗ·´๑) ここ数年、世界的にも異常なほどの温度が上がっていますよね~ ―― 今後、日本の気温は大丈夫なの? と心配になった方。 おめでとうございます、追い打ちをかけたいと思います!! 1. 最新の温暖化情報にオドロキ2019年、Raphael Neukomら[1]の研究によると―― 紀元後の時代における最も温暖

          このままいけば平均40°越え!? 深刻な温暖化はココ数十年

          #4 閉ざされた町、震災から生まれた未来

          こんにちわ、半兵衛です。 04話 ―― 2011年3月11日 16時~バイト先を後にして、友達(以降、I君)の家へ行くことにしました。 毎週、泊まりに行くほど仲の良い友達なので、そりゃ心配しますよ。 自転車を5分こぎ、I君の家に到着。 着くと、I君とI君の兄妹が外にいました。 ちょうど、I君の弟が中学の卒業式だったらしくお母さんもいました。 I君の家内は、窓ガラス割れ、ぐちゃぐちゃになっていました。 I君たちは近くの避難所に行く準備をしているとのこと。 「邪魔をし

          #4 閉ざされた町、震災から生まれた未来