筋ジストロフィー前編

【前編】筋ジストロフィーが将来的に治療可能に!?

こんにちわ、半兵衛です。


気付けばもう8月になっていました。
最近は情報のインプットする頻度を上げたので、毎日が充実してます^^


今日はNatureという有名な論文誌に掲載されていた話です。


筋ジストロフィーなどの遺伝性疾患の治療に役立つかもしれない研究の話です。


1. 筋ジストロフィーとは?

そもそも筋ジストロフィーという病名を聞いた時がないという方は多いかもしれません。

筋ジストロフィーとは――
骨格筋の壊死・再生を主病変とする 遺伝性筋疾患 の総称

骨格筋:人間に備わる 3 種類の筋肉の 1 つ
     血液中の酸素と栄養を消費して運動を生み出す


↓ 詳しい話は下記を参照してください!


難しい話が続いていますが――

筋ジストロフィーは、人口 10万人当たり17-20人 程度と言われている


2. 筋ジストロフィーを治療できるかもしれない

2019年、Kemaladewiらは――

筋ジストロフィーのマウスモデルをCRISPRを用いて治療する[1]

という研究がNatureに投稿されました。


なるほど、わからん!


という方は、結果だけでも見ていってください^^


この研究の結果は――

筋ジストロフィー症状前のマウスを用意し、遺伝子をよろしくしてくれる技術により、マウスの筋萎縮筋麻痺の症状を予防する効果が示されたのです。
さらに、筋ジストロフィーの症状を示すマウスにおいても効果が認められた。


この技術により今後――

筋ジストロフィーなどの遺伝性疾患の治療に役立つ

ことになるでしょう!

ということです。


後編で今回の技術を詳しくみていきたいと思います ٩(ˊᗜˋ*)و







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?