二酸化炭素は気にせずに出そう

石油や石炭を燃やすのは地球の再生です。

小学生の時の理科の時間に習ったと思いますが、植物は太陽の光と水と二酸化炭素で体を作り酸素を出します。

地球が出来て間もない頃、空気中の95%が二酸化炭素だったそうです。現在の空気中の二酸化炭素は0.04%です。

もう少しで植物は呼吸困難で絶滅しそうです。

そんな時に地球に現れたのが人間です。
人間は石油や石炭を掘り、木を伐り、それらを燃やして空気中の二酸化炭素を増やします。他の動物や植物にはこれが、できません。

植物が滅びると動物は生きていけませんし、人間も生きていけませんよね!

なんと人間は地球上の生命を生かすために現れたんです!
不思議でしょ?

二酸化炭素を出しちゃダメだ!って言う人がいますが、人間は植物のご飯をリサイクルしてるんですよ。

少しくらい二酸化炭素が増えても温暖化しません。
植物を助けなければいけませんよね。
人間の使命なんです。

科学のフリをした嘘に騙されませんように。
温暖化、リサイクル、エコは全部利権ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?