見出し画像

IELTS Writing6.5達成まで

留学先の大学は、Writingのスコアを6.5要求していました。
最初にIELTSを受験してから、スコア達成まで2年以上経っていました。
留学先の大学のコンディショナルオファーをアクセプトした時点ではWritingのスコアは5.5でした。オファーアクセプトから2か月程度で6.5に到達しました。苦労しました。

最初にIELTSを受験したのは、スコア達成した時点から2年以上前のことです。
この頃は、イギリスの大学院に留学するのにスコアが必要だから、と、IELTS対策についてほとんど情報を持たないでただ受験をしていました。当時は、出願先の大学もコースも具体化していなかったので、目標スコア設定がない状態でした。今、思うと、目標スコアを設定して、IELTS対策について情報収集してから受験しなかったことを後悔しています。
ただ、この頃、Writingについては、自分でどうすることもできないと思い、英検の指導をしている英語の先生に、IELTSのためのWritingの指導をしてもらっていました。そのためか、なぜか、当時受験したIELTSではWritingで6.0を取ることができた時もありました。

IELTSをやみくもに受験するということを1年数か月した後に、やっと出願先の大学とコースを考えて、IELTSも対策をしっかりして受験しなければいけないことがわかりました。出願先の大学とコースをいくつか決めて、目標のスコアが決まりました。そしてIELTS対策のために、IELTS対策に特化したレッスンを受けるようになりました。その中にはもちろんWritingのレッスンもありました。このレッスンのおかげで、ListeningとReadingについては、スコアが上がっていきました。しかし、Speakingのスコアは一時上がった後低迷し、Writingのスコアは下がってしまいました。

暫くはそのIELTS対策に特化したレッスンの講師のアドバイスに沿ってWritingの対策をしました。しかし、スコアは5.0とか、よくても5.5といった状態でした。IELTS対策に特化したレッスンを受ける前は6.0が採れたのになぜなのかと悩みました。

一番行きたい大学からコンディショナルオファーがあり、Writingで6.5が要求されていました。どうしても達成したかったので、思い切って、それまでと勉強方法を変えました。まず、市販されている対策本でよさそうなものを一冊購入して読みました。その対策本が目指すスコアは高かったので、その対策本のアドバイス全てに従うのではなく、6.5を達成するために有益なアドバイスは従うことにしました。また、有料の添削サービスを申込み、与えられた問題のtask1とtask2を本番と同じ1時間以内で書くということをほぼ毎日行いました。この有料添削サービスでは、添削結果には添削だけではなくてスコアが記載されました。そのため、どうすると6.5に到達できるのか、がよくわかりました。
それまで受けていたIELTS対策のレッスンでは講師から添削を受けてアドバイスはあるものの具体的にどのくらいのスコアなのかという評価はありませんでした。そのため自分の書いたものがどれほどのものかがわからず、どうしたらスコア達成できるのかがわかりづらかったのだと思います。

こうして取り組んだ結果、Writing6.5を達成することができました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?