見出し画像

時間のつくりかた

こんばんは。早いものでもう木曜日!
今日の残業は1時間かな、19時までには退勤し、残りは自分の時間として使えます。良かった。
あれもこれもするには、人生は短い。時間は限られている。
やらないことを決めて、やりたいことに集中する。それに限る。

最近の時間のつくりかた。

  1. 朝起きたら片付け・掃除。

    • 身の回りが整理整頓されていると、探し物に費やす時間が無くなります。

    • 身の回りがスッキリキレイになっていると、心が落ち着き、迷いがなくなります。たぶん、要は、決断が早くなるので時短になります。気分がいい、ただそれだけで、いろいろなことが好循環。

  2. 勉強する時間をミニマムに

    • 英語の勉強は一日5分しかやらない。でも毎日やる。

    • とある資格試験の勉強中。過去問を前から順に解いていくが、間違ったら答えを見てその日はそこで終わり!(多く解けばいいわけじゃない。解けなかったところで一度立ち止まり、わかってなかったことを頭に入れて一晩寝かす。間違ったら終わり~というゲーム性が楽しい。毎日続けたくなる仕組み)

    • 力がついてるのかよくわからない系のものは、とにかく継続が大事だと思い、どんなに忙しい日でも5分くらいならできるやろっという理屈です。

  3. 家事は自動化

    • 食洗器を導入した。めちゃくちゃいい。

    • ロボット掃除機を導入した。めちゃくちゃいい。

    • マットレスは干さなくていいように、簀の子化。布団は干さなくていいように布団乾燥機を導入。

    • 残すはドラム式洗濯機の導入のみ・・・。いつかやる。

  4. 食事は一日2食

    • 江戸スタイルで、昼用に炊いたご飯のお冷を夜食べる

    • おかずはたくさん作らない

    • 時間と手間のかかる料理は作らない(煮物、揚げ物など)。そういうのは外食で済ます

  5. 余計なミーティングをセットしない

    • 仕事でもプライベートでも同様。目的のない会う約束は時間の無駄。

  6. 一石二鳥を狙う

    • 買い物を兼ねてウォーキング

    • 待ち時間の間に昼寝

    • デリバリーは全部同じ時間に届くように調整して、まとめて受け取る。待ち時間を最小化。など

  7. 疲れたり、やる気が起こらないときは、さっさと寝る

    • ダラダラしていても、生産性がゼロ。さっさと回復するのが吉。


これくらい徹底することで、よ~うやく私にも少し時間出来てきたかも~と実感できてる。
周りを見渡して、あれもこれも器用にやっている人を見ると、凄いなと思うけど。私には無理だ。不器用だからこそ、工夫して何とかしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?