見出し画像

スカイディスクに入社して5か月経ちました。

こんにちは。FS(フィールドセールス)チームの徳永です。スカイディスクに入社して5ヶ月が経ちました。入社のきっかけや、入社してから5ヶ月間の苦労や今後の目標について記載してみます。スカイディスクに興味のある方の参考になれば幸いです。

入社のきっかけ

前職では法人営業を経験し更に成長できる環境に飛び込みたい意欲から転職活動しておりました。スカイディスクを知ったのは福岡で世界に挑戦できる環境がないかネットを漁っていたところwantedlyで内村社長の記事が目に留まりました。そこには福岡から発信していきたいという想いの部分や、AIを活用してレガシーな業界へ参入し、業界を一新するようなサービスを提供していること。また製造業という業界の将来性について記載があり非連続的な成長をしていることに強く感銘を受けて福岡にもこんな会社があるのかと何故か少し誇らしげな気分にもなり、自分もその一員となりたいと強く想いそのままの勢いで応募しました。

入社してみると‥

ありがたい事に内定をいただき2023年の1/10から最年少で入社させて頂きました。
入社して現在では5ヶ月経ちましたが、入社当初様々な面でかなり苦労しました。働き方の面ではフルリモートということもあり、基本的にはテキストでのやり取りになるのですが小さい頃から文章力は皆無でしたのでコミニケーションには苦労しました。
しかしこの欠点を先輩方がいち早くキャッチして頂き少しずつでしたが上手くコミニケーションも取れるようになってきたかなと思います。
また製造業という業界についても全く知識がなかったので、当初はお客様との会話が理解できずかなり苦労しました。しかし先輩方にお勧めして頂いた製造業の本を読んだり、分からないことは一つ一つFBいただくことで今ではスムーズにお客様の課題や当社のサービスの優位性など伝えることができるようになりました。

今後の目標

直近では上場に向けてチームに少しでも貢献できればと考えています。
また現状の最適ワークスは生産計画に特化したツールとなっていますが、サービスの深掘りはもちろんなんですが生産管理だけでなく製造業様のあらゆる課題に対して多角的にサービス展開していきますのでその一員として貢献していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?