見出し画像

#中学校で約100人とVR体験してみたら

Hola! Canvaの Teacher Canvassador の清水です。

このサイトでは、Canva for Education を利用した教材づくりや授業づくり、Google for Educationなどの教育ICTに関する情報。

そしてぼくのライフワークにもなっているSDGs*学校教育、SDGs*子育てについての情報をお伝えしていきます。


朝8時過ぎに学校に入り・・・1時間目から6時間目&放課後までず〜っとVRゴーグル(Meta Quest 2)の体験授業をしてまいりました!!

きっかけは、こちらの研修。ご参加された先生からオファーをいただき、いざ塩尻市立塩尻中学校へ。2年生全クラス+希望学級。そして先生方。今回凄かった=学校としての本気度を感じたのは、校長先生・教頭先生も体験されたこと。しかも、かなり積極的に。

↑学校ブログ内に記事化していただきました!↑

テクノロジーの力「も」使って課題解決していきたいという、学校経営者としての強い姿勢を感じました。機会をいただき、感謝です。

↑ぼくが所属している(一社)エンターキーのFacebookページ↑



弊社で使用しているのは、Oculus Quest 2。
完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット。


今回は90分授業の中で

*あいさつ・自己紹介
*装着の仕方

*はじめてのQuest 2

*WANDER


今回は、3人1組で順番にVR体験。長時間はVR酔いのリスクもありますからね。VRを体験している友だちの動きを見ながら、

早く俺の番来ないかなぁ・・・



とぼそっと呟く中2男子。心の声が漏れてる!!!!

ワクワク感がこっちにも伝わってきましたよ。

話せば、サッカー少年。

待っている間の10分弱で、VRを使ったサッカートレーニング(空間認知トレーニング)などを紹介し、

授業最後の振り返りシートで「VRの技術 ✖️ サッカー(自分の好きなこと)✖️ ○○」でできそうな未来について書いてみてね。



と話題提供。


VRが描く未来の正解は、ぼくたち大人は持っていません。

未来は自分たちで作れる。



そんな感覚のベース作りが、まさに今回のVR体験の本質なんです。


https://www.youtube.com/watch?v=23qWsn7OdT4




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?