見出し画像

ちゃんと伝わってる?

皆さんこんばんは!

今日は父とのコミュニケーションでの
気づきについて書いていきます。

普段は料理はしないのですが、
今週は母が祖母の家に行っているので
しばらくは私か姉が食事を作る担当に
なっていました。

今日の夕飯について考えていた時に、
「野菜の炒め物を作ろう!」と思って
必要な材料を確認していました。

冷蔵庫の中を見て
「お肉がない!」と思ったので、
父に
豚肉がないから買ってきて!
と伝えました。

父は「はーい!」と言って
買い物に出かけて行きました。

父が帰ってきて
冷蔵庫に食材を入れている間に
私は洗濯物などを取りこんだり
掃除をしたりしていました。

いざ、食事を作ろうと確認した時に
冷蔵庫を確認すると、
“豚の挽肉”が入っていました。


この時、思わず、
「えっ!?」と言ってしまいました。

ビックリ!


私の頭の中では、
豚バラをイメージしていたのに、
目の前にあるのは豚の挽肉!

「どうして?」と考えていたら、
昨日一緒に買い物に行った時に
「麻婆豆腐の時は、豚の挽肉はこれだよ」
と父に伝えていたことを思い出しました。

そして父には何を作るかを伝えずに
「豚肉買ってきて」と言っていたのです。

これじゃあ、父の頭の中では
豚肉と言われたら、昨日見た挽肉だと
思っていたんだな!
とスッキリしました。

少し前だったら、ここで父に
「これ違うよ!どうしてこれを買ってきたの!?」
と言っていました。

今回は、私と父の考えている
お肉のイメージが違うのと
きちんとどんなお肉が良いのか
伝えていなかったせいだなと気がついたので

怒ることもなく、
イメージをしたことをきちんと言葉にして
伝えることが大切だなと
改めて感じた体験でした!

家族だけでなく、友達、職場で
コミュニケーションをとっても
うまく相手に伝わらないということが
あるかもしれません。

そんな時は、
自分のイメージしているものが相手に
どれくらい伝わっているのか確認してみると、
意外と伝わっていなかったり、
イメージを言葉にしていなかったなと
新たな発見があるかもしれません。

本日も読んでくださり、
ありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?