見出し画像

お金マインド改革したら、お金ずーっとあります♡

前回お金の話を書いてから大分たってしまいました。

今日はその続き、その後のことを書いてみようと思う。

過去のマガジン(https://note.mu/happy_life_rie/m/mf2760c8652fa)にも書いているけれど、ここ1,2年で今まで以上にお金を真剣に見るようになりました。

それ以前は、リンク記事にもあるように「お金に良い感情を乗せる」とかお財布の風水とかそういうおまじないのようなものばっかりしていました(笑)



そして、それも楽しみつつ、検証しつつ


そもそも私が今持っている「お金に対するイメージ」を意識的に見ていきました。もちろん無意識に感じているものも全て。


そして気づいたことは

お金を得るマインドよりも使うマインド・使い方が何よりも大事である

ということです。



※得るマインドといっても、「苦労しないでお金を手にしてはいけない」というような鬼のような自分いじめをしているのであればそれはそれで手放したいところ。お金へのマイナスイメージを手放すことに関しては割愛。




使い方で意識してみたことは


・損得を“かけない”(値引き、コスパ、節約など)

・どうやって使いたいのか、どういう気持ちで使いたいのか

・生きていきたいのか


・「出す」と「入る」を分けて見る(“出すから入る”というマインドは持たない)

・お金はエネルギー、所有の概念を無くす(名前を書かない、水と同じ)


ということ。(他にもあるかもしれないけれど、、)




これらをじっくり、お金を使うときに見て観察して

本当にこういう使い方したいのか?

という「想い」と比べてみていたら




不安を必要以上に感じることがなくなってから(もちろん、ゼロになったわけではない)


(この時から↑)


お金が無くなることが、無くなりました♡ ←紛らわしい、、



そもそも「不足」とか「足りる」とか「貯金」とか「お金がある・無い」って人によって違います。


だから、どう表していいかわからないけれど(笑)

私の感覚で言うと、お金が無くなるー!って感じてもちゃんと見れば“ある”し、コスパの感覚が無くなってから無駄に買わなくなったのか満足できるようになったのかわからないけど

一言で表せば

欲しいものを買っているのに前よりお金あるよ♪

という感じになりました。



もともと、子供の頃から貯金はできないから貯金していないけど(そもそも貯金って?)
手元にあるお金は行き先が決まっているから“貯金”ではない。
足りる金額になるまで待っているだけ。


そして、ちょこちょこしている(大きな金額にはなっていないという意味)投資もそんなに悪くない結果になっています。



じゃぁ、こういう考え方が自営のみ有効なのか会社員も有効なのか?というと


出ていく金額が変わったり、満足度があがったりすることにはどちらにも有効であるし、安定して投資をできるというマインドにも良い影響がある。

だけど、棚ぼた的な「お金が増える」って会社員には確率が低い。
もちろん、全く100%ないというわけでもないけど
毎月決まった金額を貰う、会社の規定があると言う中では
すぐに2倍3倍になる確率の方が低い。


だって、お金のことを言っている人ってみんな自分で稼いでいる人だからね♪


会社員でも、自分でお金を動かしている・別の収入があるのであれば可能。



最後に私がしたことを少し書くと、、、

自分と向き合う、コミュニケーションをとるということを
ノートを使ってした。

これだけです。


日常の中で自分を俯瞰して観察する。

そして、本当にそれが理想なのか?と比べて一致させる。


この繰り返しでした♡


ノートの書き方はマガジンにしています♪
https://note.mu/happy_life_rie/m/mc4db35e35428