マガジンのカバー画像

生きのびて分かち合う

556
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

5種類の食べ物があったら、私は一番好きなのを最後に食べるタイプ。これは無意識のうちに「全部食べられる」ことを前提にしています。全部食べられない場合は、一番好きなのを最初に食べると良いかもしれません。 
人間はいつ死ぬか分からない。一番好きなことは最初にやるのが良いかもしれません。

インターネットの普及で、生活は格段に便利になりました。 
されど、どんな物事にもプラス面とマイナス面があります。インターネットのマイナス面のひとつは、悪口雑言が低コストで高速に流通してしまうことでしょう。 
理想論としては、低コストで励まし合うこともできるはずなんですけどネ。

赤ちゃんの体重増加と、睡眠時間。

赤ちゃんが産まれて3週間余り。 産後健診と、里帰りしている妻に秋服差し入れのため、関西方…

連休中、仕事帰りにスタバに寄ったら、カウンターの店員さんが「今日もお仕事なんですか?お疲れ様です」

拙者)ありがとうございます。でも、そう言うあなたもお仕事中ですよね?^^
店員さん)確かに^^
隣の店員さん)無言だけど吹き出して笑ってる

長時間、パソコンの前に座っている。車の運転が長時間、など。同じような姿勢が続いて、体が固まってしまうの、良くない。関節を傷めることもあります。

体をほぐしませう。ガチの筋トレまでいかなくても、ストレッチや軽い体操でもOK。
秋の入口は、夏の疲れが出やすい時期です。お大事にね。

尊厳(あるいは足の指)について

人間誰しも命が惜しい。されど、尊厳を損なわれたまま命だけ長引いても、生きていて苦しいこと…

成功していい結果が出れば、それは素晴らしい。  けれど、生きていれば常にいい結果とは限りません。むしろ、9敗1勝とか、ヘタすると99敗1勝なんてことも。  ただし、教科書やマニュアルに書いてない領域に踏み込んだら、失敗から学ぶしかありません。失敗をネタに換える方法もありますね。

デスクトップパソコンの電源を切り忘れて外出⇒外出中に落雷による停電⇒パソコンの基盤が破損⇒かろうじて無事なSSDを取り出して、予備のノートパソコンに移植⇒WindowsやOfficeの再認証⇒予備のHDMIケーブルで27インチモニタに接続⇒応急処置で使える状態(今ココ

落とし穴に落ちたり、回り道をするのは、苦しい。損得で言えば、損。 
だけど、そのぶん、目指す場所にたどり着いた時の喜びは大きい。

道順が分かっていて車で行けば、早く着く。地図さえ無く、歩いて行けば、道に迷うし時間もかかる。されど、歩いて到達する喜びもあります。

価値をプラス。

日本語はたぶん、同音異義語が多い言語。 (他の言語は詳しくないけどネ) 勝ち と 価値 …

縁起が良くないのは、江戸時代なら下駄の鼻緒が切れること。 
令和ならマスクのゴムひもが切れることかな(切れた・・)。

孤独という「状況」と、寂しさという「感情」は、やはり別のようです。
客観的に見てかなり孤独な状況でも、あまり寂しさを感じないことがあります。それなりに人と関わっているのに、寂しさを感じることはあります。
今は、赤ちゃんがまだ妻の実家にいて、来月には一緒に暮らせますが寂しいです。。

人間の成長や衰えは、ナナメの直線ではなく、階段みたいな模様を描くようです。
年齢的な体力の衰えも、ゆったり右肩下がりではなく、あるとき階段を一段降りるようにドスンと来ます。車で言えばエンジンパワーが落ちたり、タイヤ周りにガタが来る。そうすると運転の仕方も変える必要があります。

役所の窓口に出生届などを提出しに行く。 窓口の席で記入していると、隣りの席の人は死亡届を出していた。お互いに親類でも知り合いでもない。 されど、命の出入りを感じます。。