見出し画像

先週は、 #ワークスの生活 を観にいきました(きゃめ)

もうずっと腰が痛くて長時間の観劇が厳しい今日この頃なんですけど
きょねん延期になって楽しみにしてたのでなんとか観れてとてもよかったです
75分。時間もとてもちょうどよかった

札幌に住む人たちのなんだか優しくて不思議な物語だったなあ
 自分の最寄り駅が出てきたらワクッとしちゃう
こんな人いるいる感と
なんだかわからないけど「いいなぁ」と思う隣の芝生感
心地いいリズムとか考察できる余白とか
「うまいなぁ」て何目線だよって感嘆しちゃった
キャストの皆さんも物語に自然に馴染んでいてとても素敵だったな
それでもう次の演劇シーズンに向けて動いてるってんだからバイタリティのある劇団!ファイヤーワークス!!
お疲れ様でした!
ハッピーポコロンパーク小倉佑介とってもよかった!やっぱりお芝居がうまいなぁ!
アークス企画「泡にもなれない」で主演をはったキャス太
星くずロンリネス「くずテレビ」「ワイルドシングな恋」で主演をはった森舞子
ハッピーポコロンパークはみんなお芝居が上手なんですよね!!うわぁい!!
だからみんな観にきてね!!!これ!!!!

うわぁい!!!

でもまだ何にも決まってないんだよね!!!
こっわ!!!
その前に私はヒールアタック!!!!!!

よろしくね!


これは「ずみくじ」
ファイヤーワークスの受付でひきました
「笑吉」ってなんか目出たい感じがしていいな
お正月のおみくじも大吉だったのでなんかいいことありそうだよね
にゅん!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?