DSCF2388のコピー

記事で小売店のお役に立てるかな。

以前、珈琲店が好きだということを書きました。(記事はこちら

上は京都のイノダコーヒー三条店のモーニングです。

珈琲店の中には、コーヒー豆、珈琲器具、スイーツなどが販売されています。ぼくは物販物も好きで、よくみているし、豆は購入します。



実は今まで仕事をしてきた中で、小売業との関わりが長い。


一番初めはインテリアのメーカー業でした。
商品を卸店や小売店に販売する仕事に従事していました。
特に長くやった営業は、ホームセンターやスーパーマーケットなどのチェーン店に卸販売する仕事でした。
売り場を作ったり、棚を構成したり、売るためのPOPやフライヤーを作り、ときには相手先ブランドを立ち上げたりして、小売業へのアプローチをしました。

サラリーマンを辞めて、自営をした時期があり、8年ほどやっていました。
日本茶と中国茶を販売し、喫茶も併設したお店をしていました。
飲食と小売ですね。
現在は大流行りのお茶のお店ですが、当時は少し早すぎたようで、あまり利益が思うように上がらず、たたんでしまいました。でも多くの経験と小売の面白さを得たので十分良しとしています。(同時にコンサルも始めました)

上が中国茶日本茶の店です

お店をたたんだ後、飯を食うために、今度はコンビニに勤めだしました。これも当時小売の最前線でしたから面白く働いていました。最初はアルバイトで入らせてもらい、その後店舗の責任者として仕事をしていたので、本当に良い経験ができました。(青と白のシマの店)

そして今は、最初に働いていたメーカーから声をかけてもらい、請負契約ですがそこで恩返しをしながら、相談業も兼業で現在に至ります。

上の写真は記事とは関係ありません
インテリアが素敵です



でもやっぱり小売業が好きなんでしょうね


大型店やモールに入っている有名店だけが小売というわけではありません。商店街にもあり、ポツンと住宅街の中にあるお店もあります。飲食、雑貨、アパレル、いろいろな形態の小売業が存在します。

どんな店でもいい店であってほしいと、今は外から思うのです。

そこで、このnoteを利用して、小売にお役に立てそうなことを書いてみたいと思ったのです。今までも少し書いたのですが、過去記事から拾うかもしれません。それをマガジンにまとめてみたいと思います。

今年、2019年の目標であるチャレンジの一つとして(記事はこちら)、気長にお付き合いいただければと思います。

ご連絡はメールにて  jheartkobe @ gmail.com


#小売 #喫茶 #ショップ #ビジネス #コンサル #楽しめる仕事環境 #エッセイ #コラム #note #アイデア #カフェ  

読んでいただいてありがとうございます。 サポートいただけるとほんとうに嬉しいです。 記事作りの役に立てたいと思います。