見出し画像

交換日記で、笑いと涙。

ふと交換日記について思い出したので、書いてみます。
幼稚園〜小学生の間、家族で交換日記をしていました。
実は今もまだ手元にあるんです。


物持ちのいい母に、感謝するべきなんでしょうかね。


交換日記は、私が幼稚園の年長さんのころから開始しています。
これはおそらく母の提案。父が仕事で不在がちだったので家族のコミュケーションをはかろうとしていたんだと思います。


幼稚園年長さん

年長さんだから仕方がないとはいえ、字の汚さに驚いたので、最初のページを公開します。

828金(8月28日の意味だと思います。)
あやは ままのかおのかきかたが とくいです

828金
おおきくなったら かみねんど おしえてね

828金
あやのあしは きたないから きれえにします

828金
ままは じがじょうずですね

828金
あやはいつも ままのおふとんにくるかってあついから

・とりあえず、日付が多い。日記の意味がわかっていない。

・でも「金」を漢字で書いていることに驚き。さすが早期教育された子。

・足が汚いだと!?衝撃発言。

・最後の一文は意味不明。


数ヶ月後、国語力は格段に向上していました。


ままへ
11 7(土)はれ

まま ごめんなさい あやがわるかったよ
だからゆるしてね いつもおんなじことだけど 
もおにどとやらないからね
あや かみさまにもおいのりおしたの
びっくりまんのスーパーゼウスが
なくなってもいい ままにゆるしてほしい
だからゆるしてね あやより

・笑いが止まらない。

・とりあえず、なにをやって、こんなに叱られたんだろうか。不思議。
(母がこの下にアンサー日記を書いているのですが、なんか嘘をついたっぽいです。)

・「ゆるしてね」の連発にドン引き。私ならしつこくて逆に許したくなくなる。

・母に許してもらうために、ビックリマンチョコのスーパーゼウスを人質にしている。物で人の心を引こうなんて、この子怖い!(私だけど。)

・けれども、幼稚園児にしては、てにをはが割と正確で感心。


1年生

1年生になって、日記らしく日々の出来事を父に報告しています。


パパへ
4月12日
パパきょう 学校のやすみじ間で
はちまんようちえんで 
はちまんようちえんのぶらんこでころびました。

・国語力が低下。幼稚園の時の方がてにをはが正確だった。

・「はちまんようちえん」言い過ぎ。

・とりあえずブランコから落ちたらしい。

・「あや」の表記がサイン風になっている。

・「ここにかいてね」と父に返事を強要。

・父は返事を書いているが、私がこけたことには触れていない。
「お友達たくさんつくってね」とのこと。交換日記になっていない!


2年生?

もしかしたら1年生かもしれないんですが、前後の日付の感じからしてたぶん2年生です。


パパへ おそい✖️だめ
あやは11時までずっとパパのかえりを
まっていたけど とうとうかえってきませんでした。
こんどから早くかえってきてね。

・謎の「おそい✖️だめ」

・11時まで起きてるって健気。でも早く寝た方がいい。

・筆圧が弱くなった?いや眠かったのかな?



この辺からは更新頻度が極端に落ちています。たぶん家族全員交換日記にあきたんだと思います。
以降、この交換日記は、私がなんかやらかした時に母に謝るための謝罪文と化しておりました。


たぶん4年生

ママ&パパへ

きょう「うそ」をついたりゆうは、「がっこうへいこう」
が見たかったから、ただそれだけです。
うそをつくことは、いけないということは、
じゅうぶんにわかっているけど、どうしてもうそをついてしまうんです。
こんなうそをつくのがいやだから、もしも
むりだったらくもんはやめます。
「それでもいいですか?・・・」

・相変わらず字が汚い。低学年だろうと思っていたら、隣のページの母の返事を見てびっくり。4年生だった。字も絵も汚すぎる。

・絵の破壊力。泣いている可愛くない女の子の絵。

・しょうもない理由で嘘をついている私はあほだけど、この辺父が教育熱心すぎた影響ですね。私は公文をやめたかったんでしょうね。でもやりたくないって言えずに宿題やったとでも言って嘘をついたのでしょう。

字と絵の下手さにはウケるけど、書いている内容を読んで切なくなる。


たぶん5年生

ママへ
今日のできごとは、よーーーーーくはんせいしています。
よっておーゆーるーしーおーーーー。
aya

・まったく反省の色が見えない。ふざけていて、許したくなくなる。

・画力が向上!漫画でも読み始めたのでしょうかね。

・泣いている絵を添えたら許してもらえると思っているところが浅はかだ。

・サインが筆記体に。高学年らしいですね。でも相変わらず字は汚い。


以降はあまり更新がありません。
最後のページには私の大学の成績証明書、そして就職先の内定書が挟まれていました。そしてこの日記、今は父の仏壇の引き出しの中にありました。

この辺なんか泣ける。


母は、過保護で過干渉なところが明らかにありました。
というか過保護は昔からです。
だけれども、たくさん愛を持って接してくれたことは、痛いほど伝わってきます。
それから、あまり家にいなかった父に私の様子を伝えるべく、たくさん日記を書いていました。人並みに思春期はあったものの、私が父のことを好きだったのは母の日頃からの態度や言葉からなんだと感じました。

そして、書くルーツをくれたのも間違いなく母ですね。
これを読んで感じました。
「伝えたい」、「聞いてほしい」と思って一生懸命書いていたんだと思います。面白おかしく書くつもりが、書いていて私がしんみりして泣けてきた。


一人で感極まって、オチどころがなくなってしまったのですが、とにかく家族での交換日記、おすすめです。
私も忙しさにかまけて自分の子どもとやっていないけれど、これから難しくなっていくでしょうから。自分の子どもと交換日記しようかな。

ーーーーーーーーーーーーー
浜田 綾(コトバノ):ライター
ブログ :「はらぺこかぞく」https://harapekokazoku.com/
twitter :https://twitter.com/
FBページ:https://www.facebook.com/harapekokazoku/
#エッセイ
#コラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?