見出し画像

朝は時間が命 ソロモーニング ダンケ 東かがわ市

東かがわ市に午前7時半頃到着。
朝ごはんは食べないつもりだったのだが、
「ダンケ」が6時半から開店しているのを思い出し、
行ってみた!

お休みかなとドキドキしながら、
ドアを押すと鍵がかかっていない。
「いらっしゃいませ」の優しい声に出迎えていただく。

店内はいっぱい!

一人で申し訳ないけれど、
4人掛けの机に座る。

「モーニング1つ」と注文。
気分は常連さん。

すぐにコーヒーと
ゆでたまごが運ばれてきた。

最近、手足の冷えが気になる。
血行が悪いと思い、血行が良くなると聞いた
「ヒハツ」というスパイスをゆでたまごにかけて食べている。

今日はさすがに「ヒハツ」がないので、
塩をかける。
塩をかけて食べるは久しぶり。

昔、自宅に卵型の塩入れがあって、
ゆで卵にはその塩入れを使っていた。

こんなかんじの塩入れ実物はストライプ模様

ダンケのプラスチック製の
塩入れをふってみても、
塩が出てこない。
よく見ると、
出口の目がつまっている。

目をこじ開けようと、
爪楊枝を探すも見当たらず
ふと塩入れの蓋を見ると
突起物
ははーんこれで穴を開けるのだなと気づく

無事に塩もかけて、
もぎゅもぎゅとゆで卵を完食。
トーストも運ばれてきた。

バターもジャムも両方楽しめる。
ジャム・バターを同時に楽しみたい場合は
サンドするのもありだ。

ムシャムシャいただきながら、
コーヒーもいただく。

店内に入ってから10分程度で
注文から、お会計まで完了した。

忙しい朝、時間がなくてもスピーディーに食べることができる、
東かがわ市「ダンケ」のモーニング最高です。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

私の朝ごはん

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?