見出し画像

mineoでDプラン(sim)からAプラン(esim)に切り替えた

主な目的は自分用の備忘録です。詳しい方がいましたら、コメントで補足していただけると幸いです。

端末と回線:Pixel6Pro mineoDプラン

2021年、ほぼ発売と同時に購入。
docomo回線に関しては特に5Gで対応バンドが少ないことは承知していたが、アップデートでミリ波対応との情報があり、この時点でプラン変更まではせず。

きっかけ:混雑時のつながりにくさ

docomoの5Gエリアが広がっても、特に通信速度が速くなった実感なし。
球場やコンサート会場で繋がりにくいと感じていたが、2023年になって顕著になってきた。
特に、フェスやコンサートでQRコードチケットを表示させるのに非常に時間がかかり、実害が出てきたため回線切り替えについて検討。

調査:docomoの5G戦略に問題か

下記のWEB記事によると、
・「Massive MIMO(マッシブマイモ/複数のアンテナを使い、高効率で高速な無線通信を可能にする技術のひとつ)」をdocomoは5Gのみで利用しているが、他社は4Gでも利用しているらしい。
・そもそもdocomoは4Gの利用者が多く、通信が逼迫しやすい。

プラン切替:手続き上の留意点

詳細はmineoのページを参照だが、「回線切替手続き」を飛ばしてしまい、あせった。
なお、「回線切替手続き」は時間制限=9:00-21:00があるので留意。

※mineoメールから引用
▼一般的なeSIM初期設定の流れ
eSIMお申し込み手続き完了(現地点)
  ↓
MNP転入切替/回線切替手続き
  ↓
eSIMプロファイル設定
  ↓
ネットワーク設定
  ↓
ご利用開始

その後の繋がりやすさなど、使用感については追って記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?