見出し画像

メンタルよわめな人におすすめしたい趣味

この記事を開いてくださったあなた、もしかしてメンタルよわくないですか?

ストレスを感じやすくてすぐ落ち込むとか、気にしなくてもいいことをずっと気にしてしまうとか、直したいけどどうにもできない……そんなお悩みありませんか?

私もそのタイプの人間です。

が、最近あることを始めたらメンタルが安定してきたような……なんだか毎日楽しくて意欲的になったような……!

ということで前置きが長くなりましたが、わたくし最近編み物(かぎ針編み)にはまっております。

正確には昨冬からはまり始め、春夏期間はお休みしてまた涼しくなってきたので再開しました。

編み物歴が小学生で止まっていたところに昨冬突然始めたのでレベルは初心者ですが、ひたすら無心で編んでいるのがなかなか楽しく、一度作品を作り始めると止まらない。
編み進めることで少しずつ形になっていくのも楽しいです。

で、編み物をするようになって感じているのが先述したメンタルへのポジティブな効果なんですが、どうやら実際に「ニットセラピー」という言葉があり、メンタルに良い影響を及ぼすことが証明されているらしいのです。

というわけで、今回は編み物について力説したいと思います。

メンタルへの良い影響

ニットセラピーとは

先述したニットセラピーとはなんぞや?という方のために超ざっくり説明すると、

・編み物をしているときは瞑想に似た状態
・瞑想はストレス解消等メンタルに良い効果をもたらす
・つまり編み物も同じような効果が期待できる→メンタルに良い

ということらしいのです。

▼詳しく知りたい方はこちら

瞑想と似ていると言われてもピンとこないですが、たしかに編み物をしているときって他の余計なことを全く考えない無の状態に近い……気がする。

気がつくと時間が経っています。

瞑想のようにあえて何もしないというのは逆に難しかったりするけれど、編み物のように作業をすることで似たような効果を得られるのはお得な感じがしますね。

達成感と自己成長を実感できる

ここからは科学的な証明というより私個人の気持ちの変化なのですが。

編み物は作品づくりでもあるので、頑張って編み進めていくと作品が完成します。

そして編み物は技術なので、やればやるほど上手くなっていくのが自分でわかるんですよね〜。

仕事などもそうですが、何かをやりきったときの達成感とか、前より成長したというのを感じられると嬉しくなるし、自信につながっていきます。

自己肯定感を高めるのにもこういうのって大事じゃないでしょうか。

完璧主義な自分がどこかに消える

私はだめなほうの完璧主義で、「うまくできないならやらない!」みたいなことがわりとあるんですが、編み物をしているとその性格がどこかに引っ込みます。

何段も編んでると一目足りないとか一目多いとか普通にあるんですが、ぶっちゃけどうにでもごまかせるし、間違っててもちゃんとそれっぽい形になるんですよ。笑

人に売るものじゃないし、自分で使うだけなんだから多少間違ってても問題なし。

もちろんあまりにも形が崩れていたらほどいてやり直すことも普通にありますが、編み物をしていると「多少間違えたところで全体に大きく影響するわけではない」と思うようになり、他のこともそうだよなぁと自分の中の完璧主義がゆるくなってきているのを感じています。

これから編み物を始める方へ

初心者でもできる?

ここまで読んで「私もやってみようかな〜でも不器用だからな〜」と思った方、そんなに心配はいらないかなと思います。

私はかぎ針派なのでかぎ針のことしか言えないのですが、今はYou Tubeにたくさん動画が上がっていて、動きを見ることができるのでとてもわかりやすいです。(本などの編み図を見て編むのは玄人向けだと思っています……)

本当に一度も経験がない方は、最初に作るのはアクリルたわしがいいかもしれません。
一番シンプルな編み方で作れるし、小さいからすぐ完成するので、導入としては良いかと思います。
作ったらシンクとか洗面台のお掃除にも使えるから実用的です◎

必要なものと初期費用

最低限必要なものは5つ。

①かぎ針
使う毛糸に合わせて号数(太さ)が変わるので、何本か持っていると使える毛糸の幅が広がります。
5〜8号のうち2本くらいあれば良いかも。

私はクロバーのアミュレを使っていますが、一本700円くらいで見た目も可愛い。(号数で色が違います)

今持っているのは、(左から)10号、8号、7号、5号。最近6号も追加しました。

かぎ針は100均でも売ってるんですが、私は使いにくかったんですよね。。

初心者だからこそ、道具は専門店のもののほうが使いやすいんじゃないかと思います。

②毛糸
持っているかぎ針に合わせて毛糸を選びましょう。

適切な号数は毛糸のパッケージに書いてあるので、買うときに確認必須です。

使いたい毛糸を軸にするとひたすらかぎ針だけが増えていってしまうので、そこは注意。

ちなみに毛糸の素材ほアクリルとかウールとかいろいろありますが、私はよくわかっていないのでパッと見の好みで選びます。笑

よくわかってなくてもできるのも編み物の良いところ。

③段数マーカー

こういうのが一袋に10個くらい入って売ってました。

目印に使います。
終わりや始まりがわからなくなるので、特に初心者さんは必須。

④とじばり

100均でこの3本セットで売ってました。

糸始末に使います。

⑤ハサミ
これはみんな持ってると思いますが一応。

基本的に全部100均で揃うので、初期費用は550円です。
もし私のようにかぎ針は手芸店で買うなら、プラス700 円くらいかな?
何かを始める初期費用としては安いほうじゃないかと思いますがいかがでしょうか。

レトロで可愛いグラニースクエア

ちなみに私はグラニースクエアという編み方がめちゃくちゃ可愛くて好きです。

こういうの見ると作ってみたくなりませんか??^^

編み物のデメリット

眼精疲労と首コリ

メンタルにも良く初期費用も安く始められる、そんな編み物ですが、デメリットもいくつかあり……まず1つが「目と首が疲れる」ということ。

楽しいからついつい夢中で編み続けてしまうんですが、そうすると大体目が疲れて頭が痛くなったり、いわゆる眼精疲労の症状が出てきます。

寝る前に編むと明らかに睡眠が浅くなり、寝た気がしないという状態。

何事もやり過ぎには注意です。。

夢中になりすぎて睡眠不足

これは編み物じゃなくても経験したことがある方は多いと思うのですが、あと一段編んだらお風呂……をなんども繰り返して、お風呂に入るのが遅くなり、結果寝るのが遅くなる、ということがわりとあります。

平日にやってしまうと睡眠不足直行です。

毛糸を買いすぎる

手芸店に行くと可愛い毛糸がたくさん売っているので、ついついあれもこれもと買ってしまいます。。

1色じゃなくて混ざってるのとかもあって、ほんとに可愛い。
作品を編み終える前に買い足してしまうのでひたすら毛糸が増えていきます……。

本を買いすぎて積んでしまう、みたいな感じかもしれません。

まとめ

デメリットもありますが、基本的にはメリットのほうが多いと思っています。

この秋冬に何か挑戦したい!という方にはとてもオススメですよー^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?