見出し画像

「第3弾:うつ症を自分一人で克服する方法!」興味や関心を抱き・前向きになれる行動をとる





✅本日は、

「うつ症を自分一人で克服する方法!」の第3弾!

(ステップ3)「 興味や関心を抱く!」

(前向きになれる行動)方法です。





「感情のトラブル」脱出法



✅【ステップ1
   平常心・無心を心掛ける

 ※第1弾で説明



✅【ステップ2
  十分な休息と栄養を摂り、気力を養う(睡眠・食事)

  ※第2弾で説明



✅【ステップ3
  興味や関心を抱き・前向きになれる行動をとる

  ※第3弾で説明







↓ 第1弾:前回の記事はこちら ↓


↓「第2弾:うつ症を自分一人で克服する方法!」回復に必要な「気を満たす」方法↓








✅これらには、

「散歩・動画」が有効です。






2つに共通するお薦め理由は・・・


✔ 時間を問わない

 ※その日の気分で「自分のペース」で行える

 ※散歩の場合、治安の懸念はありますが。。。


✔ 1人で実行できるので

 「人間関係のストレス」から解放される








✅まずは、敷居の低い動画から。


お薦めのジャンルは2種類。


✔「動物ドキュメンタリー」

✔「超前向き思考な主人公のアニメ」


※「野生動物・アニメの世界」だから、

  目にした途端に現実隔離できます。







「動物作品」に関しては、

私が視聴した経験のある

「Amazonプライムビデオ」でご案内します。







ジャンルは。。。

日常で決して見る事ができない、

大自然の中で暮らす「野生動物の様子」を

迫力満点に撮影している

「BBC 動物ドキュメンタリー」






例えば・・・

✔「地上版:プラネットアース」

✔「海版:ブループラネット」など






突然ですが。。。

✔「富士山の頂上から眺める日の出」

✔「アフリカの大地で見る夕日」

✔「海辺の果てしなく続く水平線」

などの景色に魅力を感じた事ありませんか?






普段の生活とは違う


「神秘的で美しい絶景」や、

「オーロラなどの自然現象」を目にして、


「自分の悩みなんて、

 ちっぽけな事に感じてきた!」などと


口にする方、時々いますよね?





今回「お薦めする作品」は、

野生動物なので、

外敵からの自衛・食料確保など

過酷な生活を送っています。




けれど、生存本能でしょうか?

それでも逞しく生活しています。

その様子を眺める事は、

きっと。。。

「心に良い変化をもたらしてくれる」と思います。







勿論、

「無気力・無関心」が酷い最初の頃は、

動画を再生していても、

✔「何も感じない」

✔「単に映像が目の前を素通りするだけ」だと思います。




もし「気分が悪化した」なら、

この方法が合わないので至急止めて下さい。




「悪化はしない」のであれば、

暫く続けてみて下さい。

効果が徐々に現れると思います。





参考までに「具体的な作品」を紹介しておきます。

※以前は会員無料で見れた作品が、

 かなり有料になっていて残念です。

※検索キーワード

 ✔「動物名 保護」

 ✔「動物 ドキュメンタリー」など




【お薦めリスト】



①「世界初 ジャガーを野生に帰せるか (吹替版)」
 

【内容】ブラジル。

 人間に保護され育ったジャガー達を野生に帰す




②「動物の親子たち~1年の成長を追う~ (吹替版)」
 

【内容】

 極寒の地で生まれた動物の赤ちゃんの成長を追う




③「イエローストーン

  〜七色の泉と白い雪解け〜(吹替版)」

 【内容】

  イエローストーンで暮らす

  熊、狼、バイソンなどの動物たち。




④「野生のアメリカクロクマに密着

  ~母と子の1年を追う (吹替版)」
 

 【内容】

  アメリカクロクマの追跡調査






次にご紹介するのは「アニメ作品」について。


「大きな欠点を抱えているけれど、

 目標に向かって

 ガッツと行動力で徐々に成長する」系の話が役立ちます。





これは、

普段アニメを全く見ない方にお薦めです。

「子供の頃」以来、一切見てない方には、

かなり効果的かと思います。





【お薦めリスト】



①「ブラッククローバー」
 

【内容】魔法の話。

「脅威の魔神を倒し、世界を救った英雄の魔導士」が語り継がれている世界。「魔導士の頂点を目指す」少年2人の成長物語。1人は「才能に溢れ」、1人は「全く魔法が使えない」。けれど「ひたすら前向きに努力を重ね」成長します。




②「弱虫ペダル」
 

【内容】

 「マンガやアニメが大好き」な主人公が、

  高校に進学して「自転車競技部」に入り、

  成長していく話。

 



③「ハイキュー」


 【内容】

  「低身長」という欠点を跳ね返して

  成長していく「バレーボール少年」の話。


※ 主題歌の歌詞も、内容にシンクロしているので、

  琴線に触れるかもしれません。






✅そして、

「心理的な効果」を実感し始めたなら、

散歩を始めて下さい。




「散歩」はお金がかからないし、

誰とも話す必要はありません。





「気分・天気・気候・治安」など・・・

諸事情で「歩ける時間帯」には、

制限があるかと思いますが、

最初の目標は「散歩の習慣づけ」!

だから「一番苦痛に感じない」時間から

始めてみて下さい。







けれど慣れてきたら・・・

「朝・又は日中の散歩」も取り入れて下さい。





理由は、

✔「日光浴」

✔「人・街の様子を観察する」

ために必要だからです。






********* プチ情報 **********


南極や北極に近い地方 で発生する

「一日中太陽が昇らない現象」

「極夜」ってありますよね?



※反対が「白夜」で、

「日が沈まない現象」です。



だいぶ前に、

「フィンランドでの生活」を紹介する

TV番組を見た事があります。



フィンランドでは、

「日光を浴びる」時間が

極端に短くなる時期があるので、

「ビタミンDの欠乏」による

様々な病気を懸念して、

国が率先して「ビタミンDの補給」を促しており、

「薬局で簡単に入手できる」そうです。


*******************************************





第2弾で、

「負の感情がフィルターとなって心を覆い、

知らぬ間に、曇った世界を見ている」という話をしました。




順調に「フィルターを排除」できていれば、

✔「すれ違う人々の様子」

✔「街の様子」

✔「植物・虫の鳴き声」などを観察した時、





何か・・・・

✔「新鮮に感じたり」

✔「新たに発見する」楽しさがあると思います。

その刺激が「回復を加速度的に促します」





*****【おまけ】*****


偶然知ったのですが、

個人的にピンポイントでお薦めする作品があります。


「漫画:日に流れて橋に行く」です。



【内容】

明治末期、日本橋にある老舗呉服店が舞台。

両親を亡くし、長男が若くして跡継ぎに。

「次男は養子に出され」

「三男は自由奔放に育ち、兄の期待を背負いイギリスへ」

満を持して三男が帰国してみれば、

実家の呉服店は「寂れ」、

「大好きな兄(店主・長男)は、皆から空気扱い」

その上、帰国間もなく「兄が店のお金を持ち出し、失踪」

三男が「従業員の激しい反発を受けながら立て直していく?」話です。


※「英ドラマ:ダウントン・アビー」が好きな方は、

 多分、好む内容だと思います。





この作品は、

「男性としての苦悩」

「女性としての苦悩」を

平等に?描写しています。




✔「夢を諦め家業を継ぎ、責任を負った長男」

✔「家に居場所のない次男以降の男兄弟」

✔「丁稚奉公で、ひたすら働く人生」



「嫁ぎ、男性に従う女性」が当たり前の時代に、

✔「女優を目指す女性」

✔「ファッションが大好きな女性」

✔「夫から理不尽な理由で離縁され、家に引き籠る女性」




など、

それぞれの立場で苦労があり、

必死に食らいついて、

逞しく生きています。




だから、読み終わると

「やる気」がみなぎってきます。




※参考までに・・・

現在7巻まで発売されています。

1冊710円しますが、

✔ 頻繁に「1巻:無料」キャンペーン実施。(常時かも?)

✔「Yahoo japan」系列の

電子書籍サービス「ebook japan」では、

「初回、6回まで半額で購入」できます。



※念の為に・・・

 「無料のブログ」サイトを利用しているので、

 もしかしたら「広告が表示される」かもしれませんが、

 それは「運営サイトに入る広告」です。

 私は一切「広告収入」を得ていませんし、

 関与していません。

 宣伝ではありませんので、ご安心下さい。




次回は、

✔「うつ症の注意点」

✔「生きづらく感じる」

どちらかの内容で更新したいと思います。




~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
🌺出張専門鍼灸マッサージ治療ジャスミン🌺
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

🔎 https://hari-jasmine.com (10時~17時迄)

■□■■□■■□■■□■■□■■□
☎【TEL:090-6309-9168】
※【定休日】日・月・祝
■□■■□■■□■■□■■□■■□

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?