見出し画像

ドリーム燃料は本当に流通するのか?

2018年アイティー技研はサステナブルエネルギー開発の実用化に成功した。

京大名誉教授で立命館大学総合科学技術研究機構・上席研究員の今中忠行氏だ。 同氏は取材に対して、装置を「永久機関的」だと形容した!!
原料は水と二酸化炭素から日本の技術はすごいです|•'-'•)وナイス!

合成燃料のメリットは、既存の内燃機関で使えることです。

すべての新車を電動自動車化させるには多くの問題を抱えています。そのため、燃料消費の著しいトラックなどの商用車については代替燃料の確立で脱炭素化を目指す動きが始まっています。

将来的にはガソリンや軽油に代替できる合成燃料が普及していくと想定され、既存のガソリン車やディーゼル車を買い替えずにそのまま使用されるでしょう。

また、インフラが整備されることで国内での原料調達及び生産が可能となり、ガソリンや軽油などよりも安価な燃料となる可能性を秘めています。

ここから先は

121字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?