見出し画像

東京ヴェルディvs法政大学<プレビュー>

今回は初めてプレビューにチャレンジしたいと思います!
簡易版だということと、メンバーが全く読めないので間違えているかもしれませんがご了承ください。

予想スターティングメンバー

天皇杯2回戦

天皇杯2回戦、対戦相手は関東大学リーグ1部の法政大学。関東リーグでは6位と中位ではあるが、タレント揃いで戦術的にも優れたとても良いチームだ。直近のアミノバイタルカップ(総理大臣杯関東予選)では見事ベスト4入りし本戦への出場を決めており、直近のリーグ戦では強豪筑波大学を4-0で撃破している。
メンバーとしてはユニバーシアード日本代表に鹿島アントラーズ内定の上田、FC東京内定の紺野は不在。前橋育英OBの飯島陸の先発が予想される。
ヴェルディはユースの選手も使ってのターンオーバー、もしくは内田を左HV起用の森田先発起用などいろいろな起用が考えられるが、期待も込めて馬場の先発を予想した。
攻撃と守備の2局面に分けて考えていきたいと思う。

攻撃

攻撃に関して想定されるのは、下図のような形だ。

ヴェルディのビルドアップは4-1-5→前進して3-2-5。おそらく法政大学は守備時4-4-2で中央圧縮から、サイド誘導でボール奪取をしてくるのではないかと考えられる。先週、川崎フロンターレvs明治大学を観戦した際に明治大学が前からのプレスでかなり圧力をかけていた。個人的には引いて質で殴られるよりも、前線から圧力をかける方が有効と考えるので法政大学もそういった出方になると予想した。特にリーグ戦でも前からの圧力に弱いヴェルディに対しては有効打になると考える。
ただ上図から考えられるヴェルディの有効打としてはロングパスを使い逆サイドへ展開しズレを作るパターン。もう一つは、WBが少し下がって受けてSBをつり出してその裏にOHまたはCHが走りこむパターンである。大学生とはいえ1v1で勝てる確証はない。こちらからズレを作り、押し込んでいくことが必要だろう。

1つ目のサイドチェンジに関しては少し不安な点がある。実際、この試合では逆サイドが空いてくるのだとは思うが、先日の横浜FC戦では逆サイドが空いていてもサイドチェンジをしない場面も多く、チームとしてロングパスに対する意識が我々サポーターが思っているのとギャップがあるのかなと思っている。
2つ目のSB裏を突く攻撃だが、構造上は考えられるのだが3-4-2-1に変更以来OHの選手がビルドアップに参加した後に、その裏に抜け出すアクションがほぼないのである。交代枠の選手は良くできているのだが。そのタスクができていたのは寛也なので、この試合でパス&ムーブからぜひチャンスメイクをしてほしいと考えている。

守備

守備の形は下図のように想定される。

おそらく法政大学のビルドアップはCB間落ちで3-1-6になるかなと予想している。いくつか法政の攻撃パターンを考えてみたが、1つ目はボランチの前にヴェルディの2CHの守備の基準点をわざと作り、ライン間を空けさせて飯島や松澤が受けてからスピードを上げていくパターン。2つ目としてインサイドに入るSHがヴェルディHVを引き連れて裏にFWが飛び出していくパターン。
この2つが同時に起きたりするとヴェルディの守備陣は、相手を捕まえきれない可能性もある。
もちろん5バック攻略の常套手段であるSBやHV引き出しからチャンネルランで攻略される可能性もある。

もう1つの懸念点としてはネガティブトランジションの場面だ。ヴェルディは押し込みすぎると後ろが2枚になることも少なくない。ましてや相手は2トップなのでカウンターも要警戒だろう。

ただ前からのプレスをいつも通りにやることや、即時奪回で試合を支配し続けたいところである。横浜FC戦のように守備の基本であるチャレンジ&カバー、1人はアプローチすることなど、個人の対応でのミスはもってのほかだ。

ピックアッププレイヤー

法政大学は飯島陸を選びたい。筆者が筑波大学vs法政大学を観戦に行った際に、上田と交代して出場したがタイプは違うものの、足元の技術もありキープにも長けている。必ずヴェルディの脅威になると思うので、出場した際には是非注目していただきたい。

ヴェルディは内田達也を選びたいと思う。今シーズンの出場はわずか4試合。昨年までの躍進の立役者が苦難に立ち向かっている。ベンチに入ったときは、交代枠がなくなってもアップをやめず、練習でも腐らずに気持ちを持ってやってくれている。この試合でのプレーでアピールし、久々のリーグ戦の出場にこぎつけられるのか、この試合でのパフォーマンスに注目である。

まとめ

今回は筆者の好きな関東大学リーグのチームとヴェルディが戦う試合を見れるのは嬉しいが、もちろんヴェルディに勝っていただきたいところである。筆者はレビューを書くのでメインスタンドからゆっくり観戦して試合を楽しみたいと思う。
正直なところ、結構いい勝負になるんじゃないかなと考えている。法政大が対策を組んできたりすると、ひょっとするかもしれない。ただここはプロとしての威厳を見せつけてきっちりと勝ってほしいところだが。
3回戦にはガンバ大阪が待ち構えている。カテゴリーが上のチームと試合をする数少ないチャンスである。西が丘でガンバと試合ができることを祈って、キックオフを待ちたいと思う。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?