見出し画像

あなたのファンを爆増させるツイートの書き方

【重要】
本noteはWebビジネス初心者向けに
あなたの”ファン”を爆増させる
「ツイートの書き方」について解説しています

情報発信者が増えているなか
Webビジネスで稼ぐには
あなたの”ファン”を作ることは必須です

逆にファンを作ることができないと
これから収益を上げることは
正直難しい状況です

というのも情報の中身自体は
ほとんど横ばいなので

そこで差別化を図るのは
至難の業だからです

なので力を入れるべきは
どんな情報を提供するかよりも

”あなたから”知りたいという
状態をつくることです。

それを知らない多くの発信者は
情報の中身に重点をおき

目新しい情報を届けることに
全力を注いでしまいます。

安定的に月収6桁をあげ続けている
人達は例外なくファンがついていますし
インフルエンサーの発信に
価値がでるのもそういうことです

なんとしても
Webビジネスで稼いでいきたい!
ツイートでファンを作りたい!という方は、

これからお伝えする
あなたの”ファン”を爆増させる
「ツイートの書き方」を
必ずマスターしてください!


どうも、はるです。


冒頭で書きましたが、
重要なのでもう一度言いますね。


”何がなんでもWEBビジネスで稼いでいきたい!”


と思っているなら・・


あなたの”ファン”を爆増させるツイートの書き方をマスターすることが必須です!



これさえマスターしてしまえば
ビジネスの基礎である


➊集客➋販売➌商品


の最難関である
➊集客を突破できるようになります。

ツイートでファンになっている状態と
そうでない状態で集客された状態。


比べた時にどちらが➋の販売に
繋がりやすいと思いますか?


言うまでもなく前者の
ファンになっている状態での販売ですよね。


そうなれば、あなたがWebビジネスで
稼げるようになるのは時間の問題です。


多くの発信者が初収益をあげるのに
悪戦苦闘しているのを横目に


「お先に失礼しまーす」と
スムーズに収益化を果たし、


その先の夢にまでみた
理想の生活にも王手です。



朝はアラームなしで
身体が満足するまで寝ることも出来ますし


時間に追われず、
妻と二人の子供と優雅に朝食。


子供を保育園に送り届けるのも
ママ任せではなく、あなたが送りだしてあげて


保育園の先生から
「あのパパはホントに働いてるの?」


なんて心配されるくらい
時間に余裕のある生活が送れます。


逆に、ファンを増やすツイートが書けず、


ほとんどの人が知らないような
有益情報を発信すれば差別化できるし
収益も上げられるでしょ。


なんて思っているとしたら要注意です。


あなたのツイートをみて
「へーそうなんだ。」とうっすい興味を持たれ


何となくフォローされたことに
気づかずぬか喜び。


「よしよし、順調に今日もフォロワーも伸びてるし収益化も近いぞ」なんていう妄想は、


何か月、いや何年たっても叶わず、
見事に1円の利益も生み出しません。



「あれ、こんなはずじゃないのに」


そう思った時には終わりが近いです。


こんなに時間をかけてフォロワーを増やしたのに
1円も稼げない。


自分には才能がなかったんだ…。


と諦め、1日4時間もかけてTwitterに張り付いて
リプのし過ぎで痛めた親指も痛め損です。


残念ながらあなたのTwitterドリームは
ここでおしまいです。



そんな未来は嫌ですよね。


そうならないためにも
ツイートの書き方は徹底的に学ぶべきです。


さらに
この短期間で情報発信者の数は
信じられないくらい増え続けていますし


発信する情報の質自体も
正直かなり高く、


情報の質のみで勝負するのは
かなり分が悪いです。


というより、
いくら質が高い情報を発信したとしても


被らないなんてことは
まずあり得ないんですよね。


そもそも被らない情報なんていうのは
誰も必要としていないってことですし…。


需要がない=供給する意味がないですからね





例えば国家機密とかがそうです。



希少性はズバ抜けてるけど
ぼくらには何の価値もないような情報ですよね?


じゃあビジネスとして成立させるためには
どうすれば良いのか


それは
必要な情報を”誰が”発信したか
これだけを追求することです。


➊必要とされている情報
➋この人から知りたい


Webビジネスで生き残るパターンは
シンプルにこの2つを満たすことに尽きます。


なぜかわからないけど、
あなたから知りたい。。。


そう思われるような存在を目指しましょう。



いわゆるあなただけの
濃ゆーいファンがつけば


その先の収益化にも大きく近づきます


これを知らずに
情報の中身や希少性だけで
差別化を図ろうとすると


見事に埋もれるだけなので
くれぐれも気をつけてくださいね


ここまでお伝えさせていただくと
ファンを作る重要性が
お分かりいただけたのではないでしょうか。


「で、どうやってファンをつくるの?」



ってところが問題ですよね。



そこをお伝えする前に1つだけ


あなたの大事な時間を無駄にしないためにも
注意してほしいことがあるので言わせてください


巷で言われているような
とにかくリプしまくって、


信頼関係を作ろう的な
話はちょっと前提に注意が必要なんです。


確かにビジネスをしていくうえで
信頼関係は超絶大事なんですが


でもそれも
”あなた”と”相手”の関係が


”発信者”と”ファン”(見込み客)の
関係であることが前提です。


この関係性がないのに
労力をかけてリプしまくっても


拡散がされやすくなったり
フォロワー数が伸びやすくなるだけで


後々、
「商品販売しまーす!」


ってなったときに
総スカンを食らうことになります。



何が言いたいかというと


見込み客じゃない人は
どんなにやり取りを重ねても
お客さんにはならないということです。


(まれに普段関わってるから、買わないと気まずい…って感じで単発で売れることがありますが…)


あなたの貴重な時間を無駄にしないためにも
普段のTwitter時間の使い方も
少し考えてみてください。

ここで簡単に僕のこれまでの経緯を
紹介しますね。

2022年2月中旬Twitter開始
運用開始42日でフォロワー1000人達成
運用開始55日で収益化達成
2022年6月時点:フォロワー1800人越え


これだけ見ると順調かなと
思われるかもしれませんが


実はスタートからめちゃめちゃズッコケてます。


2月中旬にTwitterを開始したんですが、
「リプって何?リツイートって何?」
レベルの超絶SNS初心者でした。


とりあえずフォロワーを増やしたかったので
1日に150人くらい闇雲にフォローして


フォローバックがないので
同日に100人以上フォロー解除。


その結果、
「こちらのアカウントは一時的に機能が制限されています」とTwitter社から3日間のペナルティ。



当然ですよね。


いやー無知って怖いです…。


こんなレベルなんで
ツイートもファンがつくどころか


アンチすらつかない、
スカスカツイートの独り言祭りです。


それが今は


「はるさんのツイート好きです!」
「はるさんの言葉グサッと刺さりました。」
「はる兄についていきます!」


などなど嬉しいお言葉を
もらえるようになりました。



過去に長いこと0ファン時代を経験している
僕だからこそ、


ファンを作るための
心に響くツイートを書く重要性を知っています。


なので改めて、お伝えします。


Webビジネスで稼いでいくなら、
あなたの”ファン”を作ることが必須なんです。


ぜひ本noteを有効活用して、
ファンを作るツイートの書き方を
身につけてください。


お待たせしました、ここから本題に入ります!



ストーリーをさらけ出せ!


ファンを作るために欠かしてはいけないのが
あなた自身のストーリーをさらけ出すことです。


これ、マジで重要なので、
もう少し前のめりになって読んでいただけると嬉しいです。


無名の個人が稼ぐ=ファンをつくる
=ストーリーを語る


といってもいいくらい重要です。


あなた独自の物語や経験談
それらのストーリー性がなければ、


あなたを選ぶ理由はどこにも生まれません。



その第一歩となるのが・・・


あなたらしさを伝えること(プロフィール)や
ストーリーをみせることです。


この”あなたらしさ”を
ストーリーを通して伝えることは


ファン化がどうこういう前に
ある大きな壁を突破するために
重要な役割を果たします


その大きな壁というのが

✓読まない
✓信じない
✓行動しない

です。(この壁には”警戒心”というおまけの壁もついてきます。汗)


このベルリンの壁並みに分厚い壁を突破するために必要不可欠になるのが・・・


「物語」なんです。


物語を語られたときに
人は引き込まれます。


身近なところでも
物語に引き込まれていく経験をしているはずです。


国民的大ヒット漫画の「ワンピース」

海賊王ゴールド・ロジャーが遺した大秘宝
”ワンピース”をめぐり世界中の海賊たちが覇権を賭けて争う大海賊時代。

東の小さな村に住む少年「モンキー・D・ルフィー」が村に滞在していた大海賊「赤髪のシャンクス」に憧れ海賊になることを誓い放った一言…


「海賊王に おれはなる!!!」



ルフィーは高らかに目標を掲げ、
そこに共感した仲間が集い冒険を続ける物語です。


発行部数4億9000万部という
異例の大ヒットの裏側には
物語に引き付けられた人の心理があるんです。


ワンピースを知らないと伝わらないので、
次の章で引き込まれる物語の構成とポイントについてお伝えします。

引き込まれる物語のポイント


ブログのプロフィール記事などで使える型で
「ストーリーフォーミュラ」と呼ばれます。


この型は全部で8つの構成なんですが
Twitterの140文字に活用する場合は


どれか1つでも取り入れるだけで
劇的にツイートが変わりますので活用してください!



以下がその8つの型ですので、
簡単にお伝えしていきます。


❶ あなたと同じスタート地点
❷ 変わることを決意

❸ 困難の連続
❹ 突然の出会い
❺ 小さな成功体験

❻ 成功の連続
❼ メソッドの確立
❽ あなたの番です。


❶ あなたと同じスタート地点

ここで重要なのは、
スタートがいかに上手くいっていなかったかを
恥じることなくさらけだすことです。


出来ない自分を伝えることで
読み手に「自分にもできるかも」と
思っていただくことがポイントです。


(ちなみに僕の自己紹介でもあえて”そこ”を書いています)


❷ 変わることを決意

上手くいかない状態(悩み続けた状態)から
「変わろう」と決意したキッカケになる出来事や
背景を出来る限り詳細に書いてください。


ほとんどの人が
上手くいかないと悩みながらも
「行動」ができず苦しんでいるので、


「なぜ」あなたが変わることが出来たのかを
伝えることで読み手の背中を押すことになり、
共感につながります。

❸ 困難の連続


あなたが変わることを決意して
行動を始めたのち、


どんな苦悩や壁が立ちはだかったのかを
書いてください。


読み手が興味があるのは、
困難をどう乗り越えたかというところなので、


包み隠さず失敗体験や
反省点につながる弱点もさらけ出してしまってOKです。


またまたワンピースの話で恐縮ですが、
ルフィが大海賊を目指した1週間後に


すんなり大海賊になってたら感動なんて0ですし、共感ポイントも皆無です。


全然応援する気がおきない主人公なんて嫌ですよね。


そんなマンガは買いたくない…。


応援したいと思っていただくためにも、
ここは重要なポイントですね。


❹ 突然の出会い

そんな困難が続いていた状況を
打開するキッカケになったエピソードを語りましょう。


「このままで良いのか」と
1人で悩むひとは多いです。


自分で解決しようとした結果、
現在進行形で悩んでいる状況になっているので、


大きなキッカケが必要と伝えることが、
現状を変えることになると気づかせてあげましょう。


気づきの価値はかなり大きいので、
その瞬間あなたへの眼差しが変わります。



❺ 小さな成功体験

突然の出会いの後に
実際に動き始めたことで得ることができた
体験や実績を書いていきます。


大事なのは”小さな”成功体験というところです!


「Twitter開始2週間で30万マネタイズ達成!」
というような過大な実績表記は


読み手に「自分には無理だな」と
心の距離を作ることになるので


あくまであなたが伝えたい相手が欲しがり、
かつ手が届きそうなリアルな成功体験を伝えることです。



❻ 成功の連続

ここでは、小さな成功体験が単発で終わらず
その体験が継続したという過程を書いていきましょう。


塵も積もれば山となる。


という状況を伝えることは
実際に動き始めたひとの不安を減らし、


「このまま突き進めば良いんだ」と
相手の自信や自己肯定感を
上げることにも繋がります。


動けなかった過去が、
どんどん変わっていく凄みや希望を与えることが重要です。


Twitterでよく見かける
「コツコツ継続した結果、今回も宣言通りフォロワー〇〇人達成できました!」


みたいなものも、この類に入ります。


なぜか応援したくなりますもんね(笑)



(7)メソッドの確立

❶~❻を経験し、
あなたのなかで確立しつつある
相手も出来るであろう方法を書いていきましょう。


例えばフォロワー1000人達成している人が、
フォロワーを伸ばすために失敗と修正のなかで身に付けた、


確実にフォロワーを増やすための
Twitter運用のノウハウなんかはこれに当たります。



(8)あなたの番です。

この型の最後の項目です。


シンプルに読み手に対して
「あなたの番ですよ!」と伝えてあげましょう。


これ以前の項目と異なるのは
ベクトルが”あなた”から”相手”に大きく変わるところです。


ビジネスとして発信する目的は
相手に行動をしてもらうことにあるので


この❽の項目はめちゃくちゃ大事です。



ただ大して関りもなく
他のツイートからも共感を得られない状態では、


全くと言っていいほど響かないので
❶~❼ありきであることを忘れないでください。


ストーリーフォーミュラの型を
Twitterに取り入れる場合は


あなたが言葉や想いを届けたい相手が
❶~❽のどの段階にいるのかによって項目を変更していくと、


より刺さりやすくなるので
意識して取り入れてみてください。


※くれぐれも毎回❽の
「あなたの番です!!」ばかりだと


押し付け感満載で
恐怖でしかないのでやめましょう。笑


届けたい1人に向けて書く


SNSで情報発信をしているとありがちなんですが、ついつい大勢に見られていると思うと
大勢に向けた表現を使ってしまいます。


これ、実はかなり致命的です。


あなたの発信でファンになってもらうためには
読み手に当事者意識を与えることが
物凄く大事です。


であれば、ツイートで伝えたい相手は常に1人。
あなたに向けて書いている
ということをストレートに伝えていきましょう。


参考までに僕のド直球ツイートを
以下に載せたので参考にしてみてください。


恥ずかしがらずさらけ出せ


読み手がファンに変わるのに重要なポイントの1つが、“あなた”という人間性に触れた瞬間です。

ついつい、読み手のためを思って
有益な情報を伝えようと意識しすぎると


情報を並べただけの辞典みたいなツイートになります。



これシンプルに刺さらないです。


最初にお伝えしたように
あなたから知りたいと思ってもらうことがファン化ですから


あなたの怠惰な過去や弱み、失敗談を、
恥ずかしがらずに出しちゃってください。


例えばこれです↓


リアルでも、過去の失敗談をさらけ出してくれる先輩って頼りやすくないですか?


ツイートでもその心理を活用して、
親近感を抱いてもらい


そこからファン化につなげましょう。


感情を揺さぶれ


人が行動を起こすための絶対条件が
感情が揺れ動いたときです。


最たる例が音楽。


あなたが好きなアーティストを
思い浮かべてみてください。


「歌詞がいい!」「メロディーが好き」
などなど言語化できる要素はいくつかあるかと思いますが


あなたがファンになった背景には
必ず感情的変化があるはずです。


ツイートも同じです。


ただ単に価値提供を意識して
知識を振りまいているだけでは
「この人の発信有益だな」でストップします。


文字のみで本当の意味での
ファンになってもらうためには


意識的に”感情を動かすワード”に変換し
取り入れることです。


(例えば)

驚きました→震えました

お伝えします→裏側を全てみせます

〇〇が有効です→〇〇で確実に一歩先にいけます

知っておくべきです→無知だと一生暗闇のなかです


どちらが感情が動きますか?



明らかに右側のワードだと思います。


少しの工夫でインパクトが変わるので
ツイートを書き終えたあとに



「この一文変えられないかな?」という視点で
もう一度振り返ってみてください。


文字を通して相手の感情を動かしていきましょう。

全力を注ぐのは冒頭文!


ツイートでファンになってもらうためには
当たり前ですが、ツイートを読み切ってもらわなければいけません。


ということは、
冒頭文で興味付けが出来なかったらそこで終わりです。


140文字のツイートの構成をしっかりと考え、
ラストでとても有益なことを書いているのに
読まれなかったら悲しすぎますよね。


そもそも人が何に対して興味を抱くのかは
意外とシンプルなので、
必ずそこを理解しましょう。



そのポイントは大きく分けて3つです。

①得たい欲と避けたい欲(関心事)
②反社会性(常識と逆)
③具体性(数字など)


得たい欲と避けたい欲(関心事)

 →知りたいという心理の1つが
 「自分の理想を叶えたい」
 「自分だけ損はしたくない」という
  得たい欲求と避けたい欲求です。


例えば、フォロワーを増やして収益化につなげたい。というターゲットであれば


「収益化に直結するフォロワーの増やし方を伝
 えます。」という冒頭文は関心事になります。 


反社会性(常識と逆)

 →Twitterのビジネスジャンルでいうなら
  フォロワーを増やす=収益につながる。
  という常識です。

(目的次第なので、個人的には必ずしもこれが常 
 識とは思いませんが…。)


それが常識と理解している人には、
「収益を上げたければフォロワーを増やす必要は
 ありません」


 という冒頭文は、非常識となり
「なんで?」と関心度が爆上がりします。


具体性(数字など)

「3つのことを4か月間意識しつづけた結果、フォロワーが1800人を超えました」と数字を使いながら具体的に書くことで、


「3つのこと」ってなに?と関心度合いが高まり続きで語られるであろう内容に対して、ターゲットの興味を保つことができます。


まずは、この3つのポイントを意識して
興味づけをしてみてください。


より細かく具体的に書け


先ほどの興味付け❸が出来ていない人って実は凄く多いのでもう少し掘り下げてお伝えしますね!


過去の僕がまさにそうだったんですが
抽象度が高い表現は「ピン」とこないので、



興味付けとしては
最下位ランク決定です。



例えば
「必ずフォロワーを増やせるツイートの書き方。」では曖昧すぎてポッカーンです。


しっかりと興味を引いて
あなたのファンにしたいのであれば
抽象度を極限まで減らす必要があります。


例えば
「30日以内に1000フォロワー増やす、たった3つ
 のツイート作成術」といった感じです。


具体化するのに有効なのが
数字を組み込むことです。


(抽象的→具体的)
必ず→30日以内
フォロワーを増やせる→1000フォロワー増やす
ツイートの書き方→3つのツイート作成術


具体化することで
「これならできそう」と思ってもらえるので


この人の情報は再現性があるから
知りたいなと思ってもらえますよ。


反応は気にせず自信を持って言い切れ


あなたが情報発信をはじめて
間もない初心者だとしても


情報の受け手にしたら、
そんなことは分かりません。


というか一切関係ありません。


Twitterというフィールドに情報をあげる以上
あなたもビジネス上級者も同じ土俵に立つ発信者です。


であれば、情報発信のプロであり
読み手を導くリーダーでないとダメなんです。



プロ意識がある堂々とした人に
人間は信頼をおくという本能があります。


例えば医者がそうです。
いわゆる権威性というやつです。


医者がいうなら間違いない。
と患者は絶対的信頼を寄せるからこそ
自分の体を委ねることが出来ますよね。


不安げな医者がいたら…

すいません。ひねくれました。笑


あなたが研修医だとしても患者さんからしたら
医者は医者!


医療のプロなんです!


その意識をもって
情報発信にも取り組んでください。


ストーカー並みに覗き続けろ


え、急にどうした?
ってドン引かないでくださいね。


TTPという言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。


徹底的にパクれ。略してTTP。



これホントに大事なんですが、


僕がそうだったように、
なぜか初心者の発信者ほど徹底しないんです。


文章の型も身についていないのに、
オリジナリティ満載で勝負!!
みたいな挑戦は、超絶無謀です。


たしかに、あなたらしさは最重要なんですが
「らしさ」を最大限に伝えるスキルが
ライティングや文章の型なんです。


なので、初心者ほどTTPしてください。


パクリ先は、あなたが情報を届けたい相手が
ピンポイントで知りたがっている情報を発信し続けている人、


かつ、あなたが「この人の発信刺さる!」と直感的に思い、あなた自身がファンになっちゃうような人が理想です。


そういう人が見つかったら
過去のツイートを遡って、舐めまわすように見ていきましょう。

(※ストーカー並みに覗き続けろ。ってこれです)


ちなみに過去ツイートをみるための
コマンドはコレです↓

from:ユーザー名 since:日付 until:日付

※sinceとuntilの前には半角スペースあり。


徹底的にパクって、
ファン化の極意まで盗んじゃいましょう!


4つの学習タイプや文章の型を意識しろ


これからお伝えするのは
情報発信をするなら、必須の型です!


これを知らずに情報発信をするってことは
野球で例えるなら



ルールを知らずに、いきなり甲子園めざす!!
って言ってるようなものです。




行けたら奇跡!!


というか無理!!!笑


すいません。真面目に伝えます。



人間の行動タイプは4つに分類されています。


それが下の4つです。

①なぜ(なぜそれを読まないといけないの?)
②なに(それは何?どういった根拠があるの?)
③どうやって(具体的にどうやってやるの?)
④今すぐ(まず、何をやればいい?)


人が何か行動を起こすときは、

①~④の理由がもとになっています。


なので発信するあなたは
①~④を埋め込んでツイートすればいいってことです。


これもストーリーフォーミュラ同様に
140文字に全て入れる必要はありません。


あなたが伝えたい相手が求めている情報や
状況によって①~④の必要な部分を意識して書けばOKです。


知らないとやばいレベルなので
ぜひぜひマスターしてくださいね。


ちなみに・・・
僕のこの記事も、この4つの学習タイプに沿って書いてます。


もう一度読み直して
構成を掴んでみてください。



もう1つあなたの考えや価値提供を
わかりやすく読み手に受け取ってもらうための
文章の型をお伝えします。


・PREP法

結論(Point)→理由(Reason)→具体例(Example)→結論
の順番で話を展開する文章の型です。


PREP法に沿ってかけば、
要点をつかんだわかりやすい文章が書けるようになります!


以下を例に文章の型を見てください。


(いま思うと漢字が多くて目がチカチカする…
なんかの呪文みたい…。)


まとめ


今回は「あなたのファンを爆増させるツイートの書き方」についてお伝えさせていただきました。


何より大事なのは、ツイートで発信する情報を
”あなたからの情報”にすることです。


そのためにストーリーで
あなたの実体験ベースの情報にしましょう。


そのストーリーに引き込むための
ポイントを押さえつつ


あなたが悩みを解決したいと思う
ただ1人にむけてだけ伝える意識を
常に持って発信することです。


伝える際の重要なポイントは
成功体験だけでなく失敗談なども、
恥じることなくさらけ出すこと。


目指すべきは
「少し先行く身近な先輩」といったところです。


ただ、何でもかんでも自己開示するだけでは
読み手にストレスを与えることにもなりかねません。


読み手がストレスなく情報を飲み込めるよう
ツイートや文章の型を押さえることを忘れずにしてください。


ここまですれば
情報を受け取った同じ悩みや境遇の方は
確実にあなたに「共感」を覚えます。


そうなれば、あなたが発信する
ツイートに興味を持ってもらえるので


そこで初めて
あなたの発信に価値が生まれます。


最後に


今回のnoteはいかがだったでしょうか?


今回お伝えした内容は
ぼくがここまで積み上げてきたツイート作成の


ノウハウの重要ポイントだけを
ギュっとまとめています。

(正直まだまだありますが、収まりきらずすいません。)


ぜひ定着するまで何度も読み返して全てを吸収しちゃってください。



と言っても
僕もそうですが、
本でもコンテンツでも何でも


一度読んだだけでは
理解したつもり止まりで
明日になったらキレイに忘れてしまいます。



科学的にも一度のインプットでは
知識定着率は10%以下ということが証明済みです(汗)。


学んだ知識を90%以上定着させるには
得た知識を他の人に伝えられるくらい
落とし込まないといけません。


ここまで読んでくださった
あなたの貴重な時間を溶かさないためにも



ぜひTwitterで本noteの感想を引用リツイートして
他の人に伝えてください。
(今後のコンテンツ作成の励みにもなります!)


もちろん引用リツイートしてくださった
方には、限定特典を用意していますので、
そちらを受け取ってくださいね!



その限定特典の内容がコチラです↓↓↓



本noteでもお伝えさせていただいた
【全力を注ぐのは冒頭文!】を、


あなたがすぐに取り入れられるよう
ありったけのワード集を詰め込みました。


実際、ぼくがこの冒頭ワードを意識して
ツイートに取り入れてから、


フォロワーの反応がビビるくらい変わったので、
ぜひあなたも、その威力をお試しください!!


下記ツイートを感想引用リツイートで
限定特典をお渡しさせていただきます!



長くなりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。


僕自身、Twitterをはじめたての頃は
「無名の個人にファンなんてできるはずない」
と思っていた1人です。


でも正しい知識を取り入れ
修正と実践を続けてきたから今があります。


SNS超絶初心者の僕でも
ここまでこれました。


愚直に学び実行すれば、
必ずファンがつきます。


「なぜか分からないけど、あなたがいい」


地道にコツコツ積み上げて
僕と一緒にそんな発信者になりましょう。


=============================


P.S.
はる公式LINEでは
ビジネスに関する思考や
ビジネスの基礎について定期配信しています。


スキル0・人脈0・知識0
ネットビジネス素人の医療従事者でも


55日で収益化を果たすことが出来ました!
それまでの経緯や思考の変化を含め発信しています。


また公式LINE限定で
これからビジネスを始めたいという


あなたからのご相談も
お待ちしていますのでお気軽にどうぞ。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?