見出し画像

【Python】デバッグがブレイクポイントで止まらない件

皆さんどうも。おはばんちゃ(´・ω・`)ノシ
HaruAkiです。

引越しでしばし、バタバタしてました。
久々の記事更新です。


デバッグがどうも機能しない


以前の記事、
Pythonそもそもの環境設定について
四苦八苦してたわけですが

その時、
デバッグの動作確認までは
行っていませんでした。

というより
そこまでの気力がなかった感じですね(笑

あの時はとりあえず
ちゃんとライブラリが読み込まれて
正常にプログラムが動くこと。

これがなにより最優先だったので
デバッグは後回しにしてました。

しかしながら
ここ数日行っているコーディングについて
どうしても
ステップインによる
デバッグ検証が必要となるシーンが
多々増えてきました。

そんなわけで
デバッグをつかってみましたが
どうもうまく機能しません。


動いてはいるが止まらない


デバッグ自体の環境設定。
「launch.json」については
ネット検索で出てきた
初期設定をそのまま適用してあります。

しかしながら、なんなのか。
「ブレイクポイントで止まらない」
という事象が続いております。

そんなもんだから
ステップインもできません。。

ただ単に
最初から最後まで
プログラムが走り続けてしまう。

これでは変数の変化やら
現在の値やら
順を追って追いかけることができません。

(´・ω・`) 困った。。。。

(´・ω・`)y-~~ ミスの特定できないじゃん。。。


とりあえず解決


ググった結果、これにより解決しました。

ブレイクポイントで止まらない問題。
いくつかの記事がみつかりましたが
ここの記事が最も的確でした。

どうやら
「pyファイル(データ)」の保存先
肝だったみたい。

HaruAkiのPython環境は
仮想環境下にておこなっております。
そして作成したpyファイルについても
その仮想環境の階層化に
フォルダでまとめて保管しています。

これが問題だったようで
仮想環境下ではない
別の場所に移動してデバッグを行ったところ
無事、ブレイクポイントで
止まってくれるようになりました。

具体的な移動先ですが
HaruAkiの場合は
仮想環境下から
「Python311」の直下に
pyファイルのフォルダを移動させました。

それ以外、設定ファイルをいじるとか
そういう作業はしてません。

ほんと、pyファイルの保存先を変えただけ。

てっきりこれらのファイルって
「同じ環境下(フォルダ配下)に保存するのが望ましい」
ってイメージありますが
デバッグについては
それが逆に仇となるようです

そんなこんなでデバッグが使えるようになったので
明日、原因追求しながら
不具合個所の修正に取り組むつもりでいます。

ちなみに今は
「プログレスバー」「並行・並列処理」について
学んでおります。

これらについては
また近々別記事で書くつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?