見出し画像

自分に向いていた価値観

「自分にとって大切な価値観を明確にする」
というワークに取り組んでみた。

いくつかの問いで書き出したものを
グループにして、
総称する価値観の名前を付ける。

それを大切なもの順に
1位から5位までランキング化。

わたしの結果がこちら。

1位 心の平穏 (緊張や不安から逃げたい)
2位 知識欲  (学ぶのは好き)
3位 余暇の充実(休日はやりたいことしたい)
4位 公正さ  (理不尽はきらい)
5位 健康   (捕捉するまでもなく。。)

思いつかない人のためにと用意されていた
キーワードのリストを眺めて、
自分が出してみた価値観を眺めて、思ったこと。

「貢献」とか「調和」とか、「配慮」のような、
社会貢献的に外向きのものや
他人がかかわるような単語がない。

なんて自分向きな。。

いや、自分にゆとりがないと
他人にもやさしくできないし。
とか、誰にともなく言い訳してみる。


はじめての個別相談で、
価値観ワークの結果を聞かれた。

とても自分向きで……と伝えたところ、
それでいいですよ、と言ってくださった。

えっ、いいの?
こんな自分向きの価値観がわかったところで
次、どこに向かえばいいの?

挙動不審なくらい、とまどってしまったわたしに、
続けて言ってくださった。

まずは自分でいい。
しっかり自分と向き合って、
外に向くのは、次の段階だと。

肯定してもらえたことが嬉しく、
またほっとした。


そう、ほっとした。

自分の価値観なのに、
人から見てどうなのかを気にしていた。

それに気づいて、
なんとも言葉にできないもやもや感。。

でも、目先の変化にとらわれて、
自己理解にはあまり時間をかけて
取り組めていなかったなと振り返る。

40年近く生きてきて、
すんなり言語化できるようなものではないはずで、
まずは腰を据えて
自分と向き合ってみようと思いなおす。

価値観と強みは自分の土台になるもの。

今さらながら、だけど、
しっかり深堀りをしていきたい。

ということで、
とりあえず3か月と時間を区切って、
自分を知るためにもがいてみます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?