見出し画像

乃木坂で好きな曲

乃木坂の好きな曲について

冒頭を聴いたら自分の中でうぉー!ってなるくらい好き
・rewindあの日

初めに聞いた時はあんまりだなと思ったけど、だんだん好きになった。3人の声が好きなのかなと思う。特に玲香がいることで曲がいい感じになってると思う。安定になーちゃんがかわいい。

・急斜面

ファンの間で御三家と呼ばれる3人の曲。まいやんの爽やかな声と爽やかな曲調がなんか好き。4thのバスラでまっちゅん(写真左)が三つ編みにしててとてもかわいい。その時はまいやんが(
写真真ん中)髪を下ろして前髪は流してピンで止めててそれもすごくかわいい。

・自分じゃない感じ 

3期生の楽曲。曲が始まる前のダンスも好き。美月ちゃん(写真真ん中)の三つ編みがかわいい。でんちゃんのこの髪型も似合ってる!

曲のダンスも好きなので、踊れるようになりたい。

・欲望のリインカーネーション
カッコいい曲。そしてセクシー。乃木坂にはあまりないタイプの曲かも知れない。最後にひめたんで締めるのがいい。ツインテールひめたん(写真右)のかわいい顔とキレキレのダンスのギャップがすごい。

・何度目の青空か
はじめのいくちゃんのソロが好き。当時のいくちゃんがあどけなくてかわいい。この頃のみなみおな最高。誰かが閉め忘れた蛇口〜大事なものがずっと流れて落ちてるようで風に耳を塞いでた〜←〜で響かせるのが好き。流れ落ちてぇーるよおでの部分が1番好きで、前の歌い方の方が好きです。

左から星野みなみ、堀未央奈  

生田絵梨花



普通に好き
・魚たちのlove song
・のような存在
・ボーダー
・ブランコ
・ガールズルール
・ロマンスのスタート
・生まれたままで
・他の星から
・夏のFree&Easy
・命は美しい
・13日の金曜日
・扇風機
・世界で一番孤独なlover
・裸足でsummer
・そんなバカな、、
・シークレットグラフィティー

優しい、励まされる曲
・憂鬱と風船ガム
歌詞の"落ち込んでもしょうがないよね。だらだらと腰を上げよう"だらだらとというところが落ち込んで、ポジティブになれない自分に寄り添ってくれるような気がして、すごい優しい歌詞だと思う。めんどくさいけど、腰を上げてみようよ?みたいな感じかな。
・隙間
・泣いたっていいじゃないか?
"僕たちはいつから涙を流さないのか?幼かったあの頃より強くなったわけじゃない  
大人になったって悲しいことはある
だけど歯を食いしばって 我慢してるけど
たまには泣いたっていいじゃないか?"

センターのずーの三つ編みもかわいい!

・暗い曲
・夜明けまで強がらなくてもいい
"光はどこにある。僕を照らしてくれよ"という歌詞もあり、切実な感情がダイレクトに表現されていて、私は落ち込んだ時に良く聞いている。感情移入できる。センターのさくちゃんはこの髪の長さが好き。

・考えさせられる曲
・孤独な青空 
明るい曲調なのに歌詞は友達について考えさせられる。

変わった曲
・スカウトマン

どの曲もその当時のメンバーのビジュアルがかわいいのが前提で好きなのかも知れない。今の乃木坂が好きな曲を歌っていてもあんまり興奮しないし。乃木フェスという音ゲーを始めてから、好きな曲が増えたから、やってて良かったなーと思う。乃木坂は明るめの曲だけじゃなく、暗い辛い気持ちを吐き出したような曲もあるからいいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?