はるき

LGBTs絵本『みんなすっごくいいね!』の作者です

はるき

LGBTs絵本『みんなすっごくいいね!』の作者です

最近の記事

  • 固定された記事

LGBTs絵本『みんな すっごく いいね!』を全ページ公開します。

◎絵本の読み聞かせ動画◎ 【連絡先】 TwitterのID : @haruki_volo

    • LGBTs絵本の読み聞かせ動画をアップロードしました。(高画質)2022.08.11

      LGBTs絵本の読み聞かせ動画を2019年10月9日にアップロードしました。おかげさまで、2022年8月11日現在、5469回、視聴されています。(動画はコチラ) このたび、絵本の自費出版を進める中で、以前よりも高画質な画像を入手できたため、改めてアップロードしました。(2022.08.11) 絵本の絵を担当してくださった、はれまちさんの絵が鮮明になっています。とても綺麗な仕上がりですので、ぜひご覧いただき、高評価などよろしくお願いします。

      • #パンロマンティック とは何か?|すべての性別に恋愛的に惹かれる性のあり方

        性的少数者の総称を指す「LGBTQ」という言葉を耳にするようになった人も多いのではないでしょうか。🌈 それでは、「パンロマンティック」という言葉は聞いたことがありますか?🤔 なかなか聞きなれない言葉かもしれません。端的に述べると、「パンロマンティック」とは、すべての性別に恋愛的に惹かれる性の在り方です。 本記事では、「パンロマンティック」の当事者16名のアンケート調査で分かった情報をもとに、「パンロマンティック」に関する概要や誤解されていること等を分かりやすく説明します

        • 「LGBTQ+フレンドリープロジェクト キックオフイベント」に参加しました!🌈 ー明石市

          はじめに2時間もありましたが、あっという間の時間でした。上記にあるとおり、レインボーフラッグやレインボーの階段といった環境設備をはじめ、登壇者さんたちの勇気づけられる講演、そして、フィナーレは明石にじいろ宣言。🐙 コロナ禍ということもあり、参加者全員で声に出し、宣言することはなく、ブルボンヌさんら8名ほどが代表として宣言されていました。 ほんとうは、参加者全員で声に出せたら良かったのかもしれないけど、市民広場という人通りの多い場所で大々的に宣言されたのは、とても心が震えた

        • 固定された記事

        LGBTs絵本『みんな すっごく いいね!』を全ページ公開します。

        • LGBTs絵本の読み聞かせ動画をアップロードしました。(高画質)2022.08.11

        • #パンロマンティック とは何か?|すべての性別に恋愛的に惹かれる性のあり方

        • 「LGBTQ+フレンドリープロジェクト キックオフイベント」に参加しました!🌈 ー明石市

          保育者・教育者が知りたいLGBTQ入門~「ほいくらいふ」の取材を受けました

          保育士・幼稚園教諭・子育て世代のための情報サイト「ほいくらいふ」担当者さまから4週間前に取材を受け、2020/06/10(wed) 本日、記事を公開することができました。そのことについて、以下に記します。 (前半)保育者・教育者が知りたいLGBTQ入門~LGBTs絵本を作った学生にインタビュー~★前半の記事はこちらから。 (後半)保育者・教育者が知りたいLGBTs入門~ケース別言葉かけを聞いてみました~ ★後半の記事はこちらから。 おわりに「ほいくらいふ」担当者さまは「

          保育者・教育者が知りたいLGBTQ入門~「ほいくらいふ」の取材を受けました

          LGBTs・ジェンダー・セクシュアリティがテーマの絵本をまとめました。

          LGBTs絵本「みんなすっごくいいね!」を作りました、作者のはるきです。今回は、既にあるLGBT関連の絵本を紹介します。現在、こうした絵本があるにも関わらず、まだまだ知られていないのが課題だと気づきましたので、投稿します。 LGBTs・ジェンダー・セクシュアリティがテーマの絵本一覧 「タンタンタンゴはパパふたり」 「王さまと王さま」 「くまのトーマスはおんなのこ」 「じぶんをいきるためのるーる。」 「レッド あかくてあおいクレヨンのはなし」 「女の子だから、男の子だか

          LGBTs・ジェンダー・セクシュアリティがテーマの絵本をまとめました。

          ボイス・オブ・ユース JAPAN(VoYJ)に記事を書きました!!

          この度、第3回全国高校生未来会議で出会った「りかさん」という方とのご縁のなかで、「ボイス・オブ・ユース JAPAN(VoYJ)」というサイトに記事を書くことになりました。〈2020年1月24日に記事が公開されました。〉 なぜ、私たちはLGBTsを知っておくべきなのか? 絵本の制作、そして、その取り組みを通して感じた、僕の思いを文章にしました。 「ことば」というのは、人に勇気を与えられたり、やさしい気持ちにできるものです。逆に、ことば一つで大事な人を傷つけてしまうこともあり

          ボイス・オブ・ユース JAPAN(VoYJ)に記事を書きました!!

          令和生まれの子どもは、中性的な名前が増えていく!? #2020年代の未来予想図

          本記事では、Note上の お題企画 に"はじめて"挑戦します。お題企画は、 2020年代の未来予想図 です。書くテーマは、以下のとおりです。よろしくお願いします。 「令和の子どもは中性的な名前が増えていく!?」 ①名前とはそもそも名前って、人が人生でいちばん長くつきあっていくものですよね。そんな子どもの名前なんですが、(あくまで)僕の予想では中性的な名前が今後、増えていくのではないかな~と思っています。 ★中性的な名前とは、女の子でも、男の子でも使える名前です。例えば

          令和生まれの子どもは、中性的な名前が増えていく!? #2020年代の未来予想図

          関西学院大学の広報誌『関学ジャーナル』にて、LGBTs絵本のインタビュー記事が掲載されました!!^^/

          先日、こんなツイートをしました。上記のツイートにあるように、この度「LGBTs絵本の取り組み」が大学の広報誌に掲載されました。(やった~!とっても嬉しい。) 文章の制約がある中、「簡潔に」そして「的確に」まとめてくださった、関学広報室の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。関学広報室のみなさま、いつも支えてくださって、ありがとうございます。 また、大学内でこのように取り上げていただけたことで、少しずつかもしれませんが、LGBTs絵本の取り組みが認知され、応援や共感の輪が広が

          関西学院大学の広報誌『関学ジャーナル』にて、LGBTs絵本のインタビュー記事が掲載されました!!^^/

          「JobRainbow学生ライター発掘プロジェクト!」に応募し、掲載されました。

          以前、こんなツイートがTwitterのタイムラインに流れてきました。 応募までの流れこの企画に興味を持ったのですが、、「何を書くかも迷うし、そもそも、うまく書けるかな..」と不安だった私は、応募ページをみたところ、募集テーマに があることを知り、 僕の通っている大学は、LGBTへの取り組みが活発で去年、参加したので「よし、これなら書けそうだな!」と思い、応募しました。 結果、ありがたいことに選んでいただき、掲載されました!! ▼   ▼   ▼ 【学生ライター発掘

          「JobRainbow学生ライター発掘プロジェクト!」に応募し、掲載されました。

          【読み聞かせ】 みんな すっごく いいね! いろいろな個“性"|【LGBTs絵本】

          ■ 読み聞かせ動画、ついに完成しました!ここまでくるのに、1年かかりました...!!(長かった...笑) ひとえに、多くの人の支えがあったから、完成できました。 動画は、3分で見れますので、ぜひ、見てくださいね! ==================== ■ 「みんな すっごく いいね!」とは? LGBTの4つだけではない、いろいろな個“性”を紹介した絵本。 当事者をはじめ、絵本チームをつくり、仲間と共に創り上げてきた。 ====================

          【読み聞かせ】 みんな すっごく いいね! いろいろな個“性"|【LGBTs絵本】